



ディアナガーデン西麻布 1フロア1住戸のペントハウス!東京タワーを望むルーフバルコニー付きのメゾネット住戸
108,000万円(税込)
みどころ
東京メトロ日比谷線「広尾」駅より徒歩4分、広い敷地と小高い丘陵地の特性を活かしたA~Oの15の棟から成る「広尾ガーデンヒルズ」。今回ご紹介する物件は、サウスヒルD棟です。オートロック完備でセキュリティ面は安心。敷地内にはスーパーマーケットや銀行ATM、カフェなどが揃っていて便利な住環境となっています。お部屋は専有面積210㎡超えの4LDK。広々としていて、ゆったりと日常を送ることができそうですよ。窓から緑を感じるのも◎。また、パブリックスペースとプライベートスペースが分かれている造りになっており、プライベートを大切にすることができます。
約40.2帖の広々と開放感のあるリビングダイニングキッチンです。リビングスペースとダイニングスペースがさりげなく空間分けされているので、それぞれの時間を堪能できます。二面採光で窓からは緑を感じる癒しの景色を楽しめます。また、玄関側の廊下と居室側の廊下両方にアクセスできる便利な動線にもなっています。
折り上げ天井には間接照明があしらわれていて上品な雰囲気を漂わせています。
フロアは高級感を醸し出すカーペットが敷かれています。床暖房付きなので、足元からぽかぽか温まることができますよ。床暖房は、床から直接伝わる熱(伝導熱)と床から部屋全体に広がる熱(ふく射熱)の組み合わせで暖まります。埃が舞いにくく、空気が乾燥しにくいのも◎です。
ペットが飼育可(細則有)となっているので、現在一緒に住まわれている方や将来飼いたいと思っている方には特におすすめです。
リビングダイニングキッチンからはL字のバルコニーにアクセスができます。南向きのため日当たりが良好。植栽が目の前にあるので目隠しになり、季節を感じることもできますよ。チェアなどを置いても◎。
キッチンは動線が最小限に済んで料理が捗るL型です。作業スペースや収納スペースも広めに取れて◎。また、対面式にもなっているので、家族や来客との会話も弾みそうですよ。
ドイツの高級家電ブランドMiele(ミーレ)製の大型食洗機です。大きなサイズ感でパーティーや来客時での後片付けの負担を大幅に軽減してくれます。また、静音設計でマンションでも嬉しく、省エネ性能にも優れていますよ。
LIEBHERR製の冷蔵庫が設置されています。ドイツの家電メーカーで、機能が充実しているだけでなく、ヨーロッパらしいスタイリッシュなデザインも魅力的です。BioFresh(バイオフレッシュ)という機能が搭載されており、食材ごとに最適な温度・湿度を保つことができます。消臭効果のある、FreshAir活性炭フィルター付きで、新鮮な空気を庫内に供給できますよ。さらに、ワインセラーも付いています。複数のゾーン毎に5〜 20℃の温度範囲から1℃単位で設定が可能です。また、SmartDevice対応の冷蔵庫のため、アプリと連携させると遠隔で温度管理やドアが開いたままになっているなどのステータスメッセージも受け取ることができます。
キッチンの背面側にはカップボードが備え付けられています。調味料や食器などを収納できるだけでなく、電子レンジなどを置くこともできるので便利です。
洗濯機置場やリネン庫、スロップシンクが設置されているランドリールームです。
約9.3帖の広々とした洋室1は主寝室に良さそうなお部屋です。奥行きがあるウォークインクローゼット付きで、たくさんの洋服が収納可能。さらに、洗面化粧台・トイレ・シャワールームがあるため、朝の支度も時短が叶います。また、シャワールームにはオーバーヘッドシャワーが付いており、たっぷりと全身で湯を浴びることができます。リラックス効果や保温効果もあって◎。
約8.8帖の洋室2は、独立性があって子ども部屋にも使える空間です。開口部が広めで物の出し入れがしやすいクローゼット付きで、洋服もおもちゃもきちんと収納することができそうですよ。
ホテルライクな2ボウル洗面の化粧台です。忙しい朝でも並んで支度ができて便利。大きなミラーボックスの中には化粧品などが収納できて使い勝手が良好です。背面側にはリネン庫があり、ごちゃごちゃしがちな洗面まわりをすっきりと整頓させることができます。
ベージュトーンで落ち着いた雰囲気のバスルームです。ゆとりがある広さなので、ゆったりと入浴することができそうですよ。また、浴槽側には手摺が設置されているので、立ち上がりもしやすくなっています。
トイレは、玄関側の廊下と居室側の廊下の2ヶ所に造られています。来客用とプライベート用とで使い分けることもできるので便利ですね。どちらにも、手洗い器が設置されているので、その場でサッと身だしなみを整えることができます。
約8.7帖の洋室3にもウォークインクローゼットが造られています。書斎や趣味部屋など色々な使い方ができそうですよ。
約8.3帖の洋室4は二面採光になっていて開放感があります。窓からは東側のバルコニーにアクセスができ、気分転換にも◎。美しい植栽の緑が楽しめます。
ゆとりのある玄関で、スーツケースやベビーカーなど大きめの荷物を持っていても出入りがしやすそうです。シューズインクローゼットは2ヶ所から出入りができる便利な動線。たくさんの靴やアウトドアグッズなども収納できます。
照明には人感センサーが付いているので、帰宅時に両手が塞がっていても安心です。消し忘れも防止できて節電にもなりますね。
廊下にはカウンター収納が造られています。小物を収納できるだけでなく、グリーンやアロマまどを飾ることもできて◎。また、居室側への廊下とは扉で仕切られているので、プライベートを大切にすることができます。来客時にも生活感を隠すことができて嬉しいですね。
広い敷地と小高い丘陵地の特性を活かし、大手4社で共同開発された高級ヴィンテージマンションです。1986年(昭和61年)2月に竣工しました。A~Oの15の棟から成るビッグコミュニティ。今回ご紹介するD棟は、地下2階付地上9階建てです。オートロックに加え、管理室と集中管理センターで24時間管理体制のためセキュリティ面は安心。敷地内には駐車場・駐輪場・バイク置き場を完備しているので、ご利用を希望される方は空き状況を確認してみて下さい。また、規約はありますが、ペット飼育の相談も可能です。
東京メトロ日比谷線「広尾」駅より徒歩4分、お洒落な街並みで人気の広尾エリアに立地しています。「恵比寿」や「六本木」、「中目黒」などの人気エリアにダイレクトアクセス可能。乗り換えは必要ですが、「渋谷」や「新宿」などの主要駅へも15分前後で行くことができます。「広尾」駅周辺には「広尾プラザ」・「広尾ガーデン」といった商業施設があり、買い物や外食に便利。マンション敷地内にはインターナショナルスーパーマーケットや銀行ATM、カフェなどが揃っていて、日々の暮らしで重宝しそうです。至近には「日本赤十字社医療センター」があり、万が一の時も安心です。
・ファミリーマート 広尾駅前店(約300m)
・ローソン 日本赤十字社医療センター店(約350m)
・セブンーイレブン 港区広尾駅北店(約450m)
・ナショナル麻布 広尾ガーデンヒルズ(約270m)
・成城石井 西麻布店(約850m)
・リコス 広尾5丁目店(約900m)
・まいばすけっと 広尾5丁目店(約1.0㎞)
・マルエツプチ 南青山七丁目店(約1.1㎞)
・ドラッグストア コスモス広尾駅店(約450m)
・広尾ガーデンヒルズクリニック(約140m)
・広尾クリニック内科・消化器(約300m)
・広尾日赤病院(約350m)
・日本赤十字社医療センター(約500m)
・都立広尾病院(約1.0㎞)
・北里大学北里研究所病院(約1.3㎞)
・古川橋病院(約1.9㎞)
・渋谷警察署 日赤病院前交番(約900m)
・南麻布五郵便局(約500m)
・広尾東公園(約110m)
・広尾北公園(約450m)
・有栖川宮記念公園(約600m)
・笄公園(約650m)
・広尾児童遊園地(約750m)
・都立中央図書館(約900m)
・広尾上宮保育園(約400m)
・広尾保育園(約650m)
・区立臨川幼稚園(約1.2㎞)
・区立臨川小学校(約1.1㎞)
・区立広尾中学校(約1.4㎞)
・東京女学館中学校・高等学校(約750m)
・聖心女子大学(約180m)
おすすめ記事「広尾の住みやすさを徹底解説!おしゃれなだけではない人気の秘密」はこちら。
撮影日:2025年9月22日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
108,000万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
ディアナガーデン西麻布 1フロア1住戸のペントハウス!東京タワーを望むルーフバルコニー付きのメゾネット住戸
白金高輪 4駅6路線利用可能、収納豊富な2LDK
ザ・パークハウス西麻布レジデンス 2LDKへ変更可能!広々リビングの南西角住戸
お客様の声
2025.06.13
mitaina user voice ~スムーズな住み替えに成功。高価格帯マンションの売り方・買い方、節税や投資物件のアドバイスまでトータルで任せられる存在~
中古マンション・不動産
2025.05.09
祐天寺・学芸大学・都立大学エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.05.07
高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.01.31
芝浦エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介