すでに会員の方

ログイン

品川駅の中古マンション・リノベーションマンション物件一覧

全17件中 1〜17件目を表示

高輪台 陽当たり・眺望良好な築浅タワーマンション

高輪台 陽当たり・眺望良好な築浅タワーマンション 間取り図

高輪台 陽当たり・眺望良好な築浅タワーマンション

11,490万円(税込)

2LDK+2WIC・SIC / 58.51㎡ / 築10年以内 / 徒歩5分以内

東京都港区白金台

交通

都営浅草線「高輪台」駅 徒歩1分
JR山手線「五反田」駅 徒歩11分
JR山手線・京浜東北線「品川」駅 徒歩13分
東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅 徒歩13分

築年月

2014年(平成26年)2月

ペット

可(体高概ね40cm以内・1住戸2匹まで・飼育細則有)

白金高輪 見晴らし良好◎ペットとゆったり寛げる1LDK

白金高輪 見晴らし良好◎ペットとゆったり寛げる1LDK 間取り図

白金高輪 見晴らし良好◎ペットとゆったり寛げる1LDK

13,980万円(税込)

1LDK+WIC / 68.29㎡ / 築20年以内 / 徒歩7分以内

東京都港区高輪

交通

東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅 徒歩7分
都営浅草線「高輪台」駅 徒歩9分
京浜急行線・都営浅草線「泉岳寺」駅 徒歩14分
JR山手線「品川」駅 徒歩19分

築年月

2004年(平成16年)1月

ペット

可(飼育細則による制限あり)

泉岳寺 プライバシーに配慮された、住みやすい空間

premium物件

泉岳寺 プライバシーに配慮された、住みやすい空間 間取り図

泉岳寺 プライバシーに配慮された、住みやすい空間

17,800万円(税込)

360°VR

3LDK+WIC / 89.06㎡ / 築30年以内 / 徒歩5分以内

東京都港区高輪

交通

都営浅草線「泉岳寺」駅 徒歩4分
JR山手線「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩11分
JR山手線「品川」駅 徒歩13分
都営浅草線「高輪台」駅 徒歩13分

築年月

2000年(平成12年)1月

ペット

相談可(規約有)

白金高輪 都心にいながら緑を望む、開放的な見晴らし

白金高輪 都心にいながら緑を望む、開放的な見晴らし 間取り図

白金高輪 都心にいながら緑を望む、開放的な見晴らし

14,880万円(税込)

2LDK+WIC / 65.05㎡ / 築20年以内 / 徒歩7分以内

東京都港区高輪

交通

東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅 徒歩7分
都営浅草線「高輪台」駅 徒歩9分
京浜急行線・都営浅草線「泉岳寺」駅 徒歩14分
JR山手線「品川」駅 徒歩19分

築年月

2004年(平成16年)1月

ペット

可(飼育細則による制限あり)

御殿山ハウス 御殿山の高台に佇む大規模レジデンス

premium物件

御殿山ハウス 御殿山の高台に佇む大規模レジデンス 間取り図

御殿山ハウス 御殿山の高台に佇む大規模レジデンス

9,400万円(税込)

1LDK+WIC / 63.37㎡ / 築20年以内 / 徒歩5分以内

東京都品川区北品川

交通

京急本線「北品川」駅 徒歩5分
JR山手線・りんかい線他「大崎」駅 徒歩10分
JR山手線・京浜東北線他「品川」駅 徒歩13分

築年月

2005年(平成17年)9月

ペット

犬・猫2匹まで可(細則有)

「エリア」から探す

港区以外の「行政区」から探す

品川駅の基本情報

「品川駅」は東京都港区高輪三丁目および港南二丁目にある、JR東日本、JR東海、JR貨物、京浜急行電鉄の駅です。JR東日本の乗り入れ路線は、山手線、京浜東北線・根岸線、東海道線・伊東線、横須賀線・総武線快速・成田線です。他にJR東海の東海道新幹線、京浜急行電鉄(本線)が乗り入れています。東京都内で有数のターミナル駅ですが、東京メトロは直接乗り入れていません。JR品川駅の2020年度の1日平均の乗車人員は220,930人で、東京駅、渋谷駅に次ぐ6位となっています。1871年9月に品川駅舎の工事が着工(※2)し、翌1872年1月に品川駅舎が完成しました。同年6月に横浜駅(現・桜木町駅)間での仮開業が始まり、10月には新橋駅(後・汐留駅)~品川駅~横浜駅間が正式に開業しました。その後、1885年には日本鉄道品川線(現・山手線)が乗り入れを開始しました。また、1914年には京浜線(現・京浜東北線)が運転を開始しました。また、2004年3月には「JR品川イーストビル」 がグランドオープンし、低層部にはショッピングセンター「アトレ品川」が展開されました(※3)。さらに、2005年10月には、エキナカ商業施設「ecute(エキュート)品川」がオープンし、ビジネスパーソンや旅行客に重宝されています。
【参考】
※1:各駅の乗車人員 2020年度、JR東日本
※2:『港区史 下巻』港区役所、1960年、580頁
※3:“「JR品川イーストビル」 2004年3月グランドオープン”、東日本旅客鉄道プレスリリース、2003年10月7日、2021年7月30日閲覧
※4: “エキナカ商業施設第2弾『ecute(エキュート)品川』 2005年10月1日(土)グランドオープン”、東日本旅客鉄道 プレスリリース、2005年7月6日、2021年7月30日閲覧

品川駅の沿線、商業施設情報

品川駅西側(高輪口)付近には、京急グループの複合商業施設「ウィング高輪」(旧・ウィング高輪WEST)があります。ファッションやレストラン・カフェ、ドラッグストアや100円ショップなどが出展されています。また、周辺には品川プリンスホテルやグランドプリンスホテル新高輪を中心に、シティホテルやビジネスホテルが集積しています。東側(港南口)にはオフィスやマンションが多く、大手企業の本社などがあります。
【周辺施設】
ウィング高輪/SHINAGAWA GOOS(旧:ホテルパシフィック東京)/高輪京急ホテル
東横イン 品川駅高輪口/品川東武ホテル/ザ・プリンスさくらタワー東京/グランドプリンスホテル高輪/グランドプリンスホテル新高輪/品川プリンスホテル/マクセル アクアパーク品川/品川バスターミナル/都シティ 東京高輪/品川税務署/品川駅前郵便局/駐日ロシア連邦通商代表部/駐日アイスランド大使館/日本ユニセフ協会/JR東海品川ビル /JR品川イーストビル(アトレ品川)/品川グランドコモンズ/品川イーストワンタワー/品川グランドセントラルタワー(日本マイクロソフト、NTTテクノクロス本社等)/キヤノンSタワー/ニコン本社/ニコンミュージアム(企業博物館)/品川インターシティ郵便局/北陸先端科学技術大学院大学 東京サテライト/ソニーシティ/三菱UFJ信託銀行港南ビル/NTTドコモ品川ビル/港港南郵便局/東京都下水道局 港南水再生センター/東京都中央卸売市場食肉市場/東京海洋大学 海洋科学部/東京都交通局 品川自動車営業所/東京都交通局 品川営業所港南支所

※更新日:2021年7月30日
pagetop