
御殿山 木の温もり感じるナチュラルテイストのくつろぎ空間
7,980万円(税込)
1LDK / 62.09 ㎡
東京都品川区北品川
- LDK15帖以上
- ペット飼育可
- オートロック
物件概要
フォンテーヌ目黒 風を呼び込む、窓の多い住まいは「成約済み」です。
JR山手線「目黒」駅から徒歩9分。その他に東急目黒線「不動前」駅から徒歩6分で、複数路線の利用が可能です。今回ご紹介する物件は約51㎡の1LDK。窓が多く風を呼び込み、室内の空気を循環させてくれます。夕方まで明るさが続く西向きの窓からたっぷりと陽が入る明るいリビングダイニングです。
窓が多く明るいリビングダイニング。西側と南東側の窓を開けると、風が抜け室内の空気が循環します。縦長空間になっていますが、ダイニングセットとソファが置きやすい間取りになっています。※写真は夕方に撮影したものです。
キッチンスペースを最小限に抑えることのできる壁付けキッチン。その分ダイニングスペースがゆったりと使うことができます。
西側の窓は山手通り沿いに面しており、南東側の窓は住宅街に面しています。こちらの2つの窓を開けると風が通り、室内の空気が循環されます。
約6.0帖の洋室。夕方まで明るさが続く西向きで陽当たり良好です。収納スペースも備わっています。
ウッド調のアクセントパネルであたたかみのあるバスルーム。浴室換気+ランドリーパイプ付きで雨の日や冬場のお洗濯にも便利です。
廊下に面しているレストルーム。ウォシュレット、手洗いタンク付きのトイレを採用しています。小窓も付いているので、自然換気もできますね。
豊富な収納スペースが魅力の玄関廊下。靴や小物がたっぷりと収納できます。なお、収納部分は未改修なので気になる方にはリノベーションもおすすめです。
1983年(昭和58年)1月に竣工、地上10階建て、鉄骨鉄筋コンクリート造の本マンション。総戸数27戸の小規模マンションです。山手通りの目黒不動交差点付近に佇み、ホワイトのタイル貼りの外観が印象的です。各住戸の専有面積は約28㎡~62㎡で、間取りは1DK~3LDKと、シングルからファミリー層まで幅広い世帯に対応しています。最寄り駅はJR山手線「目黒」駅から徒歩9分。その他に、東急目黒線「不動前」駅から徒歩6分で複数路線の利用が可能です。春には桜が楽しめる目黒川、長い歴史を紡ぐ目黒不動尊、緑豊かな林試の森公園などがあり、歴史と自然が身近に感じられる環境です。
・オオゼキ 目黒不動前店(約350m)
・東急ストア 不動前店(約500m)
・まいばすけっと下目黒2丁目店(約300m)
・マルエツ 目黒店(約500m)
・ファミリーマート 伊豆屋下目黒三丁目店(約180m)
・セブンイレブン 目黒柳通り店(約300m)
・ココカラファイン アルプス薬局目黒店(約350m)
・ケイポート(K-PORT) 下目黒店(約600m)
・田中医院(約350m)
・花谷クリニック(約350m)
・目黒の大鳥神社前クリニック(約550m)
・目黒耳鼻咽喉科医院(約600m)
・目黒一丁目クリニック(約750m)
・下二南街かど公園(約72m)
・大鳥公園(約600m)
・林試の森公園(約1.0㎞)
・目黒区美術館(約750m)
・大鳥神社(約650m)
・下目黒郵便局(約500m)
・大崎警察署 西五反田交番(約350m)
・目黒区民センター図書館(約900m)
・まなびの森保育園 目黒(約84m)
・アスク不動前保育園(約200m)
・アンジェリカ保育園 下目黒園(約400m)
・目黒幼稚園(約850m)
・目黒区立不動小学校(約1.4㎞)
・目黒区立大鳥中学校(約700m)
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
※更新日:2022年4月28日
物件概要
間取り図
アクセスマップ
おすすめ物件
販売中のお勧め中古マンション
中古マンション・不動産
住宅ローン・金融
<2023年>東京都心のマンション価格は今後どうなる?世界的なインフレやウクライナ侵攻による都心マンション価格への影響は?
2023.01.04
お客様の声
mitaina user voice ~常に私たちのことだけを考えてくれているかのよう。新たな子育て拠点を探して~
2023.01.03
ミタイナサービス
中古マンションやリノベーションマンションが売れない理由とは?マンションを高く売るために必要なこととは?
2023.01.03
中古マンション・不動産
住宅ローン・金融
<2023年>マンション価格は今後どうなる?マンションの価格が下落する時期が”いつ”かを検証
2023.01.01
中古マンション・不動産
住宅ローン・金融
マンション購入に必要な年収と気をつけたい項目とは?
2022.12.22
中古マンション・不動産
mitaina column・サービス
なぜmitainaには、都心のハイクラスマンションが集まるのか
2022.12.16
条件を絞って検索