
西新宿 住まいとしても、ワーキングスペースとしても使える部屋
4,880万円(税込)
2DK+WIC / 47.87 ㎡
東京都新宿区西新宿
- WICあり
- 角部屋
- オートロック
物件概要
現況1Rですが、間仕切り戸を設置(売主負担工事)して、1DKの間取りに変えることができるこちらのお部屋。生活スタイルに合わせて自分好みの“心地よい暮らし”を見つけてみてください。
※2020.04 価格改定
気持ちのいい足ざわりが特徴的なLIXIL製のフローリング。部屋全体をやわらかい印象にしてくれるチェスナット柄は木目もリアルです。
白色のスポットライトがかわいらしく、間接照明と共にアクセントになっています。かと言って主張が強くないので、どんな家具とも相性が良さそうですね。
奥のスペースは寝室に。東向きなので朝すっきりと目覚めることができそうです。現況は1Rのお部屋ですが、売主負担にて間仕切り戸を設置可能です。(※建具は売主指定商品となります。)キッチン側にもエアコンを設置できるので、2部屋として使用しても問題なさそうですね。
クローゼットは奥行きがあり、棚とハンガーパイプになっているので、洋服だけではなく鞄などの小物も収納しやすくて助かります。中にはコンセントが付いていて便利。
隣の可動棚には写真やアクセサリーを置き、“見せる”収納としてインテリアを楽しむのもおすすめです◎
2口コンロに魚焼きグリル、浄水器一体型水栓。一人暮らしで必要なものを詰め込んだキッチンです。さらに、コンパクトなキッチンでは珍しく、食洗機が付いているのも嬉しいポイント。
吊り戸棚付きで、1番下の段まで収納スペースになっているので収納性があります。静かに閉まるサイレントレール仕様でキッチリ閉まり、中の食器小物を傷つける心配もありません。
東向きのバルコニーからは都庁が見えて、眺望良好です。さらに、マンション向かいにある「十二社 熊野神社」の木々が四季を感じさせてくれますね。
Panasonic製の洗面化粧台。水栓のノズルが伸びるタイプで、洗面ボウルはカウンターとのつなぎ目がないのでお掃除しやすいです。横には可動棚があるので、毎日使用するタオルやディフューザーを置いたり、グリーンを飾って彩りを加えても良いですね。ミラーボックス内も可動棚になっています。
浴室もPanasonic製で、清潔感のあるすっきりとした印象です。換気乾燥暖房機能付きなので、雨の日や花粉時期の洗濯も問題ありません。追い焚き機能も付いています。
トイレはTOTO製のウォシュレット一体型、手洗いタンク付きです。アクセサリー類はシルバーで統一されていて、スタイリッシュな印象。吊戸棚が付いているのでトイレットペーパー等の収納に便利です。
玄関廊下は大理石貼りでホテルライクな印象です。廊下にも収納棚があり、廊下収納、玄関収納ともに可動棚なので、自分好みにカスタマイズして収納できますよ。廊下収納は奥行きがあり、コンセント付きなので掃除機などを充電しながら収納できて便利です。
白を基調とした外観のこちらのマンションは1977年竣工、地上13階建で総戸数99戸です。共用エントランスには防犯カメラがあり、住込みの管理人さんがいらっしゃいます。夜間はオートロック付き。今回のお部屋は8階角部屋です。
都営大江戸線「西新宿五丁目」駅より徒歩5分、都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩7分、さらに、東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩11分の場所にあります。大江戸線で4分、物件より徒歩4分の「十二社池の下」から京王バスに乗れば10分ほどで「新宿」駅まで行く事ができ、たいへん便利な立地です。目の前には十二社 熊野神社、その奥には新宿中央公園があり、都心の中でも自然を感じられるのも魅力のひとつです。
・買い物施設:ファミリーマート 新宿十二社店(約200m)、マルエツプチ 西新宿六丁目店(約350m)、京王百貨店 新宿店(約1.2㎞)
・教育施設・公園:新宿立西新宿小学校(約500m)、新宿区立西新宿中学校(約1.1㎞)、新宿区立新宿中央公園(約300m)、代々木公園(約2.9㎞)
・医療機関:東京医科大学病院(約750m)、JR東京総合病院(約1.5㎞)
「西新宿五丁目」駅より徒歩5分と好立地なこちらのマンション。目の前には十二社 熊野神社、その奥には新宿中央公園があり、四季折々の景色を楽しめます。現況は1Rのお部屋ですが、売主負担にて間仕切り戸(売主指定建具)を設置可能なので、寝室とダイニングスペースはしっかり分けたいという方でも安心ですよ。一人暮らしサイズのお部屋ですが、設備の整ったキッチンやこだわりの収納スペースも魅力的です。気になった方はぜひ一度、内見にお越しください。
取材日:2020年3月19日
※家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
物件概要
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ