



ペアシティ・ルネッサンス ホテルライクなヴィンテージマンション、100㎡超の南西向き3LDK
目白シティハウス 陽当たり・眺望良好な低層マンション最上階は「成約済み」です。
みどころ
「目白」駅・「下落合」駅より徒歩10分、2つの駅の真ん中あたりに佇むこちらの物件。地下1階付3階建、1982年竣工の新耐震基準マンションです。お部屋は最上階の3階部分。ファミリーにおすすめの収納豊富な3LDKです。リビングダイニングは24帖超の大空間。あたたかい光が降り注ぎ、家族でゆったり過ごせそうです。第1種低層住居専用地域に立地しているので、見晴らしも良好ですよ。大切なペットと一緒に暮らせるお部屋です。
約24.1帖の広々としたリビングダイニング。石目調の壁がさりげないアクセントになり、洗練された雰囲気です。自然な風合いのフローリングは、さまざまなテイストの家具と相性が良さそうですね。南東向きの大きな窓から光が降り注ぐ、あたたかい空間です。
キッチンスペースは約7.5帖の広さがあります。ホワイト系の木目柄で清潔感のある印象。独立性が高く、調理に集中できる壁付キッチンです。グリル付3口ガスコンロや浄水器一体型水栓、食洗機内蔵で料理も後片付けも捗りますね。隣には同じデザインのカップボードを備え付け。収納性が高く、いつも綺麗なキッチン空間をキープできそうです。
キッチンスペースへは、リビングダイニングと廊下からアクセスできます。買い物帰りにリビングの方へ回らず、直接キッチンへ食材を運ぶことができるスムーズな動線。寝室側に行きたい時も便利です。キッチンスペースは少し奥まっているので、生活感が出てしまう部分をさりげなくカバーできるのも嬉しいですね。
リビングダイニングに接続するバルコニー。南東向きで陽当たり良好です。第1種低層住居専用地域に立地しているので、周りに高い建物がありません。3階部分ですが視界が開けていて、青い空をしっかり仰ぐことができます。緑も見えてリフレッシュできそうですね。
玄関を入って右手の扉を開けると、さらに3つの扉があり、寝室が並んでいます。プライベートスペースとパブリックスペースがしっかり空間分けされていて、ゲストを招いた時にお互い気を遣わずに過ごせそうですね。
左奥にあるのが約8.0帖の寝室。主寝室にぴったりです。大容量のウォークインクローゼット(WIC)を完備していて収納性に優れています。可動棚とハンガーパイプ仕様なので、衣類はもちろん、小物も整理整頓しやすそうですね。扉がないので物を出し入れしやすく、省スペースなのも嬉しいです。すっきり片付けて居室部分をより広々と使うことができますよ。
隣の寝室は約5.0帖。北西向きの窓から明るい光が差し込みます。クローゼット付きで収納スペースもしっかり確保されていますよ。ワークスペースや趣味部屋など、ライフスタイルによってフレキシブルに活用できるお部屋です。
最後に、約6.0帖の寝室です。こちらの寝室にも北西向きの窓とクローゼットが付いています。クローゼットは開口部分が大きいので、洋服を出し入れしやすいですよ。シンプルな内装なので、さまざまなインテリアと相性が良さそう。子ども部屋にいかがでしょうか?
2つの洗面ボウルが並び、広々とした洗面化粧台。カウンタースペースにもゆとりがあり、2人並んで使用できます。忙しい朝の身支度が快適になりそうですね。タイル調のバックガードや木目調カウンターが洗練された雰囲気を醸し出します。
ライン照明がスタイリッシュなバスルーム。天井にフラットに納め、器具の存在感をなくすことで、空間全体をすっきり照らしてくれます。調色機能付きなので、気分に合わせて照明色を変えることができますよ。浴室換気乾燥機・追い焚き機能も搭載されていて、1年中快適なバスタイムを過ごせそうです。
廊下に面していて独立性の高いレストルーム。吊戸棚と統一された木目調カウンターがお洒落です。手洗い付きなので、すぐに手を洗えて嬉しいですね。トイレットペーパーや掃除用品など、生活感の出る荷物は吊戸棚にすっきり収納しましょう。
廊下にはDENスペースがあります。ハンガーパイプと可動棚が設置されていて、ファミリークローゼットとして使うことができます。衣類はもちろん、季節物家電やトランクケースなど、大きめの荷物も収納できますよ。整理整頓して、すっきりとした居住空間を実現してくださいね。
グレーのタイル調フロアでスタイリッシュな玄関。入って左手には容量のあるシューズボックスが2つ並んでいます。可動棚なので、高さのある靴もすっきり収納可能◎。いつも綺麗な玄関スペースをキープできそうですね。
1982年(昭和57年)11月に竣工した新耐震基準マンション。住友不動産株式会社旧分譲です。鉄筋コンクリート造地下1階付3階建、総戸数は27戸です。エントランスまわりには手入れされた植栽が並んでいて、管理体制の良さがうかがえます。安心のオートロック体制。不在時に重宝する宅配ボックスも設置されています。内廊下設計なのでプライバシーを守りやすく、天候の影響を受けないのも嬉しいですね。大きな荷物の収納に便利なトランクルームも完備しています(有償・空要確認)。また、細則はありますが、ペット飼育も可能です。
JR山手線「目白」駅・西武新宿線「下落合」駅より徒歩10分ほどの場所に立地しています。便利な山手線沿線で、都内主要駅へダイレクトアクセス可能。ビッグターミナルである「池袋」駅へはバスでのアクセスも便利です。マンションの徒歩5分圏内にスーパー・コンビニ・ドラッグストアが揃っているので、日々の買い物に困ることはなさそう。学区の小・中学校は徒歩4分圏内の近さで、子育て世帯も住みやすい住環境です。
・ローソン H新宿下落合四丁目店(約340m)
・ドラッグストアスマイル 下落合店(約420m)
・オーケー 下落合店(約440m)
・ピーコックストア 目白店(約480m)
・ダイソーピーコックストア目白店(約480m)
・セブン-イレブン 新宿下落合1丁目店(約520m)
・マルエツプチ 下落合駅前店(約700m)
・まいばすけっと目白駅西店(約850m)
・オオゼキ 高田馬場店(約860m)
・山本医院(約320m)
・目白病院(約400m)
・聖母病院(約590m)
・下落合クリニツク(約720m)
・目白医院(約930m)
・高田馬場病院(約1.0km)
・警視庁戸塚警察署 下落合三丁目駐在所(約600m)
・新目白通郵便局(約400m)
・区立下落合図書館(約550m)
・区立下落合公園(約210m)
・区立下落合野鳥の森公園(約280m)
・区立おとめ山公園(約460m)
・区立下落合東公園(約540m)
・区立西坂公園(約920m)
・新宿せいが子ども園(約320m)
・区立落合第四幼稚園(約360m)
・区立落合第四小学校(約280m)
・区立落合中学校(約160m)
・上智大学 目白聖母キャンパス(約420m)
撮影日:2022年5月25日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
※更新日:2022年8月25日
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ