



ブリリアタワー浜離宮 旧芝離宮恩賜庭園を望む、21階角住戸
飯田橋第二パークファミリア 8階南向きで明るくスタイリッシュな空間は「成約済み」です。
みどころ
東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅より徒歩9分、東京メトロ東西線他複数路線が乗り入れる「飯田橋」駅より徒歩10分ほどの場所に立地する15階建マンション。総戸数184戸のビッグコミュニティです。お部屋は8階部分の2SLDK。陽当たり良好な南向きですよ。気持ちの良い太陽光を浴び、活動的に過ごせそうですね。所々にブラックやグレーが使われたスタイリッシュな内装で、思わずゲストを招きたくなるお洒落空間に仕上がっています。
南向きの大きな窓から自然光が降り注ぐリビングダイニング。あたたかい光を浴びて午前中から活動的に過ごせそうです。グレーの天井やブラックのスポットライトがアクセントになり、洗練された空間を演出。キッチン側の壁には光沢のあるタイル柄を採用していてお洒落です。小物やグリーンを飾れるカウンター付き。キッチンと合わせて約13.2帖の空間です。
大容量のリビング収納を完備しています。生活小物や日用品ストック、掃除用品などの収納に便利。扉付きで中身をしっかり隠せるのも嬉しいポイントです。すっきりとした居住空間を実現できそうですね。
ブラックトーンでスタイリッシュなキッチン。シンク側からリビングダイニングを見渡せる対面タイプです。家族やゲストとの会話を楽しみながら調理ができますね。開放感がありつつも、立ち上がり壁が手元を目隠ししてくれるのが◎。生活感をさりげなくカバーできます。
広々したシンクには浄水器一体型水栓を完備。安心して水を飲用でき、料理にも便利です。効率良く調理ができるグリル付3口ガスコンロ、後片付けの時短になる食洗機も内蔵されています。快適なキッチン時間になりそうですね。
LDKに接続する約5.1帖の洋室1。南向きバルコニーに面していて、太陽光がたっぷり降り注ぎます。反対側にはウォークインクローゼット(WIC)を完備しています。ハンガーパイプと棚板がコの字型に設置されていて、隅々までたっぷり収納可能◎。整理整頓して居室空間を有効活用できそうです。WIC扉には引き戸を採用しているので、開閉時にスペースを取らないのも嬉しいですね。
LDKと洋室1に跨るバルコニー。約6㎡です。南向きにつき陽当たり良好◎。晴れの日には洗濯物がよく乾きそうです。物干し金物が高い位置に設置されているので、丈の長い洋服も干しやすいですよ。8階部分につき青い空をしっかり仰ぐことができ、気持ちの良い時間を過ごせそうです。
玄関から入って左手にある洋室2。約3.9帖です。窓とクローゼット付きで使い勝手の良い空間です。窓の外は共用部になっていますが、摺りガラスと縦格子で防犯面に配慮されています。
キッチンの隣には約3.8帖のサービスルームがあります。間仕切りにはブラックのクリア扉を採用していて、ほどよいこもり感のある空間。ワークスペースにすれば作業が捗りそうですね。気分転換をしたい時は引き戸を開けると◎。開放感がUPし、LDKにいる家族との繋がりも感じることができますよ。
タイル調のバックパネルがお洒落な洗面室。フロートタイプの洗面化粧台には置き型の洗面ボウルが設置されていて、洗練された印象です。洗面ボウルが片側に寄せられているので、カウンタースペースにゆとりがあり、化粧品やドライヤーの仮置きに便利。可動棚やハンガーパイプも完備していて、使い勝手の良い空間です。
白基調で清潔感のあるバスルーム。1216サイズです。ワイドミラーが空間に奥行きをもたらし、広々とした印象になります。丸みを帯びた浴槽が疲れた身体を包み込んでくれそう。換気・乾燥・暖房・涼風機能付きなので1年中快適なバスタイムを過ごせますよ。雨の日や冬場の洗濯スペースとしても重宝しそうですね。
廊下に面していて独立性の高いレストルーム。TOTO製のウォシュレット一体型トイレに新規交換済みです。タオルリングとペーパーホルダーがマットブラックで統一されていて、スタイリッシュな印象。背面にはディフューザーを置いたり、トイレットペーパーを収納できる棚を完備しています。
グレー基調の内装でスタイリッシュな玄関。ドア縁やスイッチパネルのブラックがアクセントになっています。入って右手には収納力のあるシューズボックスを完備していて、散らかりがちな靴をすっきり収納できますよ。
1980年(昭和55年)2月に竣工した新耐震基準適合マンション。鉄骨鉄筋コンクリート造15階建、総戸数184戸のビッグコミュニティです。長期修繕計画の作成があり、管理体制の良さがうかがえます。日勤管理体制で暮らしの安心をサポート。エントランスが奥まっているのも、防犯性が期待できるポイントです。敷地内には駐車場を完備しています。首都高速5号池袋線に面していて、お出かけの幅が広がりそう。空き状況は変動するのでお問い合わせくださいね。
東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅より徒歩9分、東京メトロ東西線他複数路線が乗り入れる「飯田橋」駅より徒歩10分ほどの場所に立地しています。行き先に合わせて使い分けができ、交通利便性良好◎。マンションから徒歩2分の場所にコンビニとスーパーがあるので、日用品の買い物に困ることはなさそうです。さらに、「飯田橋」駅前にはレストランやカフェ、スーパー、ジムや音楽教室、郵便局・病院などが入った商業施設「飯田橋サクラテラス」があります。日々の暮らしで重宝しそうですね。
・まいばすけっと 東五軒町(約150m)
・ローソン 新小川町店(約190m)
・いなげや飯田橋店(約300m)
・ファミリーマート 東五軒町店(約300m)
・セブン-イレブン 新宿新小川町店(約350m)
・マルエツ プチ 水道小桜店(約400m)
・マルエツ 江戸川橋店(約600m)
・どらっぐぱぱす 新江戸川橋店(約850m)
・キャンドゥ 飯田橋ラムラ店(約1.0km)
・温知堂矢数医院(約550m)
・JCHO 東京新宿メディカルセンター(約700m)
・飯田橋中村クリニック(約750m)
・東京逓信病院(約1.5km)
・牛込警察署 大曲交番(約70m)
・飯田橋駅東口郵便局(約700m)
・文京区立水道端図書館(約700m)
・新宿区立新小川公園(約450m)
・東五軒公園(約550m)
・文京区立後楽公園(約800m)
・東五軒町保育園(約300m)
・小学館アカデミー飯田橋ガーデン保育園(約400m)
・新宿区立津久戸幼稚園(約700m)
・新宿区立津久戸小学校(約700m)
・新宿区立牛込第三中学校(約1.8km)
・都立竹早高等学校(約950m)
おすすめ記事【「飯田橋」はアクセス抜群|神楽坂や皇居もすぐそこ?住みやすさと人気の理由を解説】はこちら。
撮影日:2023年1月30日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
※更新日:2023年6月15日
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ
ブリリアタワー浜離宮 旧芝離宮恩賜庭園を望む、21階角住戸
麻布十番 駅徒歩1分の好立地!自分好みにリフォームできる100㎡超のゆとりある住まい
ザ・パークハウス高輪タワー 140㎡超のゆとりある3LDK、高輪皇族邸を望む最上階南西角住戸
パークハウス麹町プレイス 南西角部屋、陽に包まれる120㎡超えの3LDK
四谷三丁目 175㎡超え!都心を一望できる角部屋3LDK
飯田橋 小石川後楽園の緑を望む角部屋