
目黒 日々の疲れを癒す開放的なルーフテラス
5,680万円(税込)
1LDK / 33.66 ㎡
東京都品川区上大崎
- 対面キッチン
- 食洗機
- SIC/シューズインクローゼットあり
物件概要
こちらの物件は、JR山手線・京浜東北線「田町」駅より徒歩13分、都営三田線・浅草線「三田」駅より徒歩16分ほどの場所に立地しています。マンション内にコンビニがあるので買い物にも便利。さらに、共用施設も充実していて、日々の暮らしがより豊かになりそうです。2重オートロック、モニター付きインターホンのためセキュリティ面も安心です。お部屋は27階にある2LDK。南西向きのため陽当たりが良好です。バルコニーからは都会の眺望を堪能することができるので、毎日を開放的に過ごすことができそうですよ。
約23.6帖の広々と開放感のあるリビングダイニングキッチンです。リビングスペースとダイニングスペースがさりげなく分かれているので、それぞれの時間を満喫することができます。また、壁面にはグレーやデザイン性のあるクロスがあしらわれていて、お部屋のアクセントになってくれています。
フローリングはナチュラルな風合いで美しい木目柄。床暖房付きなので足元からぽかぽか温まることができます。床暖房は、床から直接伝わる熱(伝道熱)と床から部屋全体に広がる熱(ふく射熱)の組み合わせで暖めます。埃が舞いにくく、空気が乾燥しにくいのも嬉しいポイントです。
生活感が出がちな小物を収納することができる便利な棚が造られています。
ペットが飼育可(細則有)となっているので、現在一緒に住まわれている方や将来飼いたいと思っている方には特におすすめです。
キッチンは、リビングダイニングを見渡しながら料理をすることができる対面式です。家族や来客とのコミュニケーションも取りやすくて◎。また、3口コンロ、グリル、食洗機付きと設備面も充実しています。シンクも広々としているので野菜などが洗いやすそうですよ。
キッチンの背面スペースにはゆとりがあります。冷蔵庫や食器棚などを問題なく配置することができそうです。
約8.9帖のゆったりと過ごすことができる洋室1です。大きめのベッドも置くことができそう。グレーのクロスも落ち着きのある空間を演出してくれていますね。また、お部屋の奥にはウォークインクローゼットが造られています。広さあるので、洋服だけでなく大きめの荷物も収納することができそうですよ。
高級感のあるダークトーンのタイルが特徴的な洗面化粧台です。三面鏡は中に化粧品などの小物が収納できるようになっているので使い勝手良好。カウンターのサイドにはスペースがあるので小物も置きやすそうです。また、横の壁面や入口付近には扉付きの棚が造られているので、リネン類などを収納することができます。
ブラウンの壁パネルが落ち着いた雰囲気を演出してくれている浴室です。お風呂にゆっくり浸かるのが好きという方に嬉しい追い焚き機能を搭載。家族の入浴時間がずれてしまっても安心です。また、浴室乾燥機には暖房・乾燥・換気・涼風の機能がついており、一年中快適に過ごすことができます。
ウォシュレット一体型のトイレです。タンクレスタイプなのですっきりとした印象に。また、別途で手洗い器が造られているので、すぐに手を洗うことができて衛生的です。上部には吊戸棚が設置されていて、収納スペースもありますよ。
約5.5帖の洋室2です。窓やクローゼットがあって過ごしやすい空間になっています。子ども部屋や書斎など色々な使い方ができそうですね。
約13.10㎡のバルコニーは南西向きで陽当たりが良好です。27階ということもあり眺望も良好。水の潤いが感じられ、日々の癒しになってくれそうです。
玄関には両サイドに収納があります。入って右側にはシューズインクローゼット。奥行きがあるのでゴルフバッグなども置くことができそうです。そして入って左側にはシューズボックス。高さがありますが、フロートタイプのため空間に圧迫感を与えません。中には傘立てスペースもあって便利です。
照明には人感センサーが付いているので、帰宅時に両手が塞がっていても安心です。消し忘れも防止することができるので、節電にもなりますね。
2006年(平成18年)10月に竣工、鉄筋コンクリート造地下1階付地上48階建、総戸数1,095戸の大規模タワーマンションです。三井不動産(株)旧分譲・鹿島建設(株)設計・施工です。ダブルオートロックに加え、24時間有人管理体制でセキュリティ性の高さが魅力の一つです。コンシェルジュサービスやビューラウンジ、キッズプレイルームなど、タワーマンションならではの共用施設が充実しています。各階にゴミ捨て場があり、24時間使用できるのも嬉しいポイントですね。マンション内には居住者専用コンビニがあり、ちょっとした買い物に便利です。規約はありますが、ペットの飼育も可能となっています。
ビューラウンジ(37階)/スカイゲストルーム(37階)/ランドリールーム(2階)/バーベキューガーデン(1階)/キッズプレイルーム(1階)/スタディルーム(1階)/パーティ―ルーム(1階)/サウンドスタジオ(1階)/ナチュラルローソン芝浦アイランドケープ 24時間営業(1階)/ドッグラン(駐車場棟3階)
JR山手線・京浜東北線「田町」駅より徒歩13分、都営三田線・浅草線「三田」駅より徒歩16分ほどの場所に立地しています。3方向を運河に囲まれた開放感溢れる立地が特徴的です。都内主要駅へダイレクトアクセスでき、通勤・通学に便利。「田町」駅周辺には幅広いジャンルの飲食店があり、外食に困ることもなさそうです。駅直結の「ムスブ田町」にはスーパーやコンビニ、書店、飲食店などが入っていて、仕事帰りに立ち寄ることができます。
・ナチュラルローソン 芝浦アイランドケープ(マンション内)
・セブンーイレブン 芝浦4丁目店(約500m)
・ファミリーマート オンワードベイパークビル店(約500m)
・ピーコックストア 芝浦アイランド店(約750m)
・肉のハナマサ 芝浦店(約700m)
・まいばすけっと 芝浦3丁目店(約950m)
・リコス 芝浦2丁目店(約950m)
・ライフ ムスブ田町店(約950m)
・ドラッグストアスマイル 芝浦海岸通店(約500m)
・ムスブ田町(約1.0㎞)
・芝浦アイランド内科クリニック(約300m)
・芝浦クリニック(約700m)
・愛育病院(約1.3㎞)
・東京都済生会中央病院(約2.3㎞)
・国際医療福祉大学 三田病院(約2.6㎞)
・三田警察署 海岸通交番(約750m)
・芝浦海岸通郵便局(約550m)
・夕凪橋際遊び場(約240m)
・プラタナス公園(約500m)
・トリニティー芝浦緑地(約500m)
・埠頭公園(約800m)
・区立芝浦中央公園(約1.0㎞)
・芝浦公園(約1.2㎞)
・区立港南図書館(約1.1㎞)
・アスク芝浦4丁目保育園(約300m)
・区立芝浦アイランドこども園(約600m)
・区立芝浦幼稚園(約700m)
・区立芝浦小学校(約550m)
・区立港南中学校(約1.3㎞)
撮影日:2023年3月16日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
物件概要
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
11,980万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
おすすめ物件
目黒 日々の疲れを癒す開放的なルーフテラス
5,680万円(税込)
1LDK / 33.66 ㎡
東京都品川区上大崎
不動前 ペットと暮らせる床暖房付きの2SLDK
11,380万円(税込)
2LDK+S(納戸)+WIC / 69.39 ㎡
東京都品川区西五反田
premium物件
エル・グランジュテ新宿 PP分離された99㎡超の大型2LDK
15,980万円(税込)
2LDK+WIC / 99.31 ㎡
東京都新宿区歌舞伎町
品川・田町・五反田エリアの物件
お客様の声
住まいに投資視点をプラス。将来を後押ししてくれる資産づくりへ
2023.02.17
お客様の声
物件選びも資金計画も。想いを汲んでくれた理想の住まい探し
2023.02.17
中古マンション・不動産
住宅ローン・金融
<2023年>東京都心のマンション価格は今後どうなる?世界的なインフレやウクライナ侵攻による都心マンション価格への影響は?
2023.01.04
お客様の声
mitaina user voice ~常に私たちのことだけを考えてくれているかのよう。新たな子育て拠点を探して~
2023.01.03
ミタイナサービス
中古マンションやリノベーションマンションが売れない理由とは?マンションを高く売るために必要なこととは?
2023.01.03
中古マンション・不動産
住宅ローン・金融
<2023年>マンション価格は今後どうなる?マンションの価格が下落する時期が”いつ”かを検証
2023.01.01
条件を絞って検索