
premium物件
代官山アドレスザ・タワー
17,900万円(税込)
2LDK+WIC / 91.77 ㎡
東京都渋谷区代官山町
- 24時間有人管理
- コンシェルジュあり
- ハイクラスキッチン
物件概要
恵比寿はSUUMO住みたい街ランキング2019関東版で2位になっている人気のエリアです。おしゃれな飲食店も多く、誰もが一度は住みたいと思う憧れの街ではないでしょうか。LDは床暖房付きでキッチンの天板はなんと天然石です!リノベーションマンションではあまりみられない天然石のカウンター天板はこちらの物件ならではの魅力です。使用されている設備はどれも性能と見た目が両立されています。また、各お部屋には収納と窓が付いているので使い勝手に配慮されており、こだわりを感じることができる物件です。
約14畳のリビングダイニングは床暖房付きです。足元が暖かいと冬場は有難いですし、乾燥しにくいことも嬉しいポイントです。また、天井カセット式エアコンなのもお部屋をすっきりと見せてくれています。そして南東向きに大きな窓があるのでお部屋が明るいです。約14畳なので大きめのソファやダイニングテーブルを置くことできます。ゆったりと過ごすことができて、家族が自然と集まるような空間になるのではないでしょうか。
ここで、リビングダイニングの内装事例をご紹介します。
まずはテレビをリビングスペースの奥に配置した想定で内装事例を作成してみました。わざとL字のソファをダイニング側を背にして配置することで、ゆったりと過ごすリビングとお食事を楽しむダイニングとを分けた空間にしています。
※設計図面を元にCADソフトにて作成。CGの為、実際の物件とは多少異なる場合がございます。
※家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
続いてはテレビを壁掛型にしてリビングとダイニングを分けずに使う想定で作成致しました。より広さが感じられる配置なのではないでしょうか。家具の色はキッチンの天然石の天板とも相性が良さそうなグレーを基調として統一感を出しました。
※設計図面を元にCADソフトにて作成。CGの為、実際の物件とは多少異なる場合がございます。
※家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
キッチンはLIXIL製で間口約2500程。なんといっても天然石のカウンター天板がおしゃれで高級感があります。リノベーションマンションではあまりみられない天然石のカウンター天板はこちらの物件ならではの魅力です。カップボードの天板も同一の天然石を使用しているので、統一感があり人を招いた時も目を引きます。カップボードの収納に食器をしまえば、わざわざ食器棚を購入しなくても良さそうです。設備面も3口コンロ、グリル付き、食洗機付きと充実しており、シンク側の吊り戸を開くとホックやホルダーが付いていて、キッチンペーパーや布巾を掛けることができそうです。見た目も機能面も充実しているので、お料理好きな方には嬉しいキッチンになっています。
約7.8畳の主寝室は2面に窓があります。窓の一部がガラスブロックになっているので向かいのマンションからの目線もあまり気になりません。人気のウォークインクローゼットも付いているのでお気に入りの洋服やバッグ、帽子などを収納できます。レイアウトし易い長方形の間取りなので様々な家具配置プランが可能になります。
洋室は約5.7畳です。窓も2つあるので換気ができ、収納も付いているのでお子様部屋や書斎、もちろんベッドを置いて寝室にも使えそうです。様々な用途に使えるお部屋なので、お子様の成長やライフスタイルの変化に合わせて使い方を変えることができます。
浴室はLIXIL製。手すり、ランドリーパイプなどはシルバーやクリア(透明)色で統一されており、スクエア型の浴槽でスタイリッシュな印象です。またこちらの浴槽は保温浴槽になっているのでお湯が冷めにくく、何度も追い炊きする必要がなくなります。そのためガス代の削減にもなりそうですね。浴室暖房換気扇が付いてついているので冬場や梅雨の時期のお洗濯も安心です。収納棚は取り外しが可能なので汚れがたまりやす箇所ですが、簡単にお手入れできます。
洗面は間口1000のLIXIL製。石目調のカウンターで高級感のある雰囲気で、ミラーボックスは天井まで続く高さで収納スペースが充実しています。キャビネット収納部はソフトモーション式で思わず勢いよく閉めてしまっても指を挟む心配がありません。脱衣所には扉付きの収納があるのでタオルや洗剤、着替えなどを収納することができます。
トイレはTOTO製のネオレストを設置。ネオレストにはきれい除菌水がという機能がついています。きれい除菌水の特徴は3つあり、①水から自動で生成 ②洗剤や薬品は不使用 ③時間がたつともとの水に戻る 水に含まれる塩化物イオンを電気分解して除菌成分を持つ環境にやさしい水となっているので便器やノズルが汚れにくく、においもきれいにしてくれます。また、TOTO独自の技術であるセフィオンテクトが便器に施されています。陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルでなめらかに仕上げることで、汚れが付きにくく、落ちやすいという効果があります。フチなし形状でもあるためお掃除が簡単になり便利ですね。タンクレスでスティックリモコンなのもスタイリッシュな印象にしてくれています。手洗いカウンターと鏡つきなのも嬉しいポイントです。
サービスルームは約4.4畳。他のお部屋と同様に窓と収納がついています。来客用のお部屋として使用もできますし、お子様部屋や書斎としても使用できます。また、ウォークインクローゼットだけでは物足りない!と感じる方はこちらのお部屋を衣裳部屋や収納部屋として使用することもできるのではないでしょうか。玄関から近いので上着やバッグをそのまま置きに行けますし、旅行や出張の荷解きをする時は洗面室が近いのですぐに洗濯機に入れることができて便利です。洋室1同様、様々な用途で使うことができるので、家族構成に応じて臨機応変にお使い頂くことが可能です。
バルコニーは南東向きで日当たりが良く、洗濯物が良く乾きそうです。緑を置いても良いですね。角部屋なのでマンションの隣が見えずプライベート空間になるので、少し広い部分にちょっとしたチェアーを置いたら、ほっと一息つける癒しの空間にもなりそうです。
玄関には天然石が敷かれていて、柄も汚れが目立ちにくくお掃除がし易いそうです。入って左手にはシューズクローゼットがあり、中が可動棚になっているので長靴やブーツなど高さがある靴でも収納できます。また、シューズクローゼットとは別に奥行きのある収納もあります。こちらも中は可動棚になっているので、棚の位置を調整すればスーツケースやゴルフバックも収納することができます。玄関にこれだけ収納があると生活感が出ず、お家全体の印象をスタイリッシュにしてくれますね。
今回の物件はJR山手線「恵比寿」駅から徒歩7分の所にあります。恵比寿はSUUMO住みたい街ランキング2019関東版で2位になっている人気のエリアです。交通の便が良く、電車で渋谷まで約2分、新宿まで約8分で行くことができます。また、代官山や中目黒、六本木などおしゃれな人気のエリアに近く、徒歩やタクシーがワンメーター程で行くことができでき便利です。飲食店も多く、チェーン店から高級フレンチまで幅広く揃っているので行きつけのお店を開拓するのも楽しみの一つになりそうです。物件の外観や共用エントランスには緑があり丁寧に整備されています。エントランスホールもホテルライクな雰囲気で高級感を漂わせています。また、宅配ボックスも設置されていて荷物の受け取りに気を遣わなくて済むので嬉しいです。
・買い物施設:ファミリーマート 恵比寿一丁目店(約190m)、セブン-イレブン 渋谷恵比寿1丁目南店(約170m)、miniピアゴ 広尾5丁目店(約400m)、アトレ恵比寿(約800m)
・教育施設:渋谷区立臨川小学校(約300m)、渋谷区立加計塚小学校(約550m)、港区立白金の丘学園(約1.1㎞)、渋谷区立広尾中学校(約1.2㎞)
・医療機関:東京都立広尾病院(約600m)、日本赤十字社医療センター(約1.0km)、北里大学北里研究所病院(約1.1㎞)
この物件はJR山手線「恵比寿」駅から徒歩7分という好立地です。「恵比寿」という人気エリアでおしゃれな飲食店も多く、誰もが一度は住みたいと思う憧れの街ではないでしょうか。LDは床暖房付きでキッチンの天板はなんと天然石です!リノベーションマンションではあまりみられない天然石のカウンター天板はこちらの物件ならではの魅力です。使用されている設備はどれも性能と見た目が両立されています。また、各お部屋には収納と窓が付いているので使い勝手に配慮されており、こだわりを感じることができる物件です。
ニーズに合った設備・仕様の採用をはじめ、2年間のアフターサービス、新耐震基準適用の物件選定など、安心して暮らせるリノベーションマンションを提供しているのが大きな特徴です。立地・住みやすさ・信頼性の3拍子が揃ったこちらの物件に是非一度足を運んでみてください。
※写真は2019年11月25日に撮影
※家具・調度品は販売価格に含まれません。
物件概要
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ