



新宿 新宿中央公園至近の大規模レジデンス、朝日が届く東向きの3LDK
みどころ
東京メトロ副都心線・東急東横線「渋谷」駅より徒歩4分、渋谷と表参道の中間に位置する「青山パークタワー」。2003年3月に竣工した高級タワーレジデンスです。ダブルオートロックシステムや24時間有人管理体制に加え、コンシェルジュサービスも備わっていて、安心で豊かな日々をサポートします。今回ご紹介するのは25階部分の南西角住戸、専有面積169㎡のゆとりある3LDKです。約46帖の大空間リビングからは、代々木公園の緑や新宿のビル群を望む180度のパノラマビューを堪能できます。さらに特徴的なのが、天然大理石や高級建具を贅沢に使用した内装。暖炉やワインセラーも完備されていて、快適でラグジュアリーな暮らしが叶います。
180度のパノラマビューを堪能できる、開放感溢れるLDK。約46.2帖の大空間です。代々木公園の緑や新宿のビル群を望むことができ、夜景も楽しめます。フロアには床暖房が敷設されていて、寒い時期も足元からじんわりと温まることができます。
窓の並びとキッチン横には、高級大理石「Portoro(ポルトロ)」が施されています。高級石種の王様として古来より尊ばれた、最もグレードの高い大理石で、バチカン市国のサン・ピエトロ寺院にも使用されています。より美しい柄を求めてイタリアから買い付けた希少な逸品。漆黒と稲光が混ざりあうような堂々たるポルトロは、時を経ても見飽きることのない美しさを放ちます。
煙や煤の出ない最新鋭の暖炉、エコスマートファイヤーが設置されているのも魅力のひとつ。植物由来のバイオエタノールが燃料のため、煙突などの換気設備が不要です。美しい炎を眺めながら、心安らぐひとときを過ごせそうですね。上部の壁にはイタリアの王侯貴族に愛された天然石、チェポストーンを採用。複数の石の塊が天然石灰セメントで固められた珍しい天然石で、自然が生み出した模様が空間を彩ります。光沢のある大理石カウンターとのコントラストも美しく、より上質な印象を演出します。
洗練されたデザインで存在感を放つ扉は「Raiki 雷切」の逸品。極限まで無駄を削り込んだシャープなフレームと、ガラスのコンビネーションで、ドアや収納を展開する気鋭のブランドです。
静岡に自社工場を持つ高級家具メーカー、Linea Talara(リネアタラーラ)製のプレミアムオーダーキッチン。カウンターには、人造大理石やタイルとは一線を画す質感とデザインが魅力的な天然大理石「CAMOUFLAGE」が採用されています。原産地イタリアで買い付けた、ラグジュアリーかつアートのような自然石が美しく彩ります。窓に面していて開放的な空間です。
大容量食洗機、電子レンジ付きオーブン、IHクッキングヒーターを完備。125年の歴史を持つドイツの高級家電メーカー、Miele(ミーレ)製です。調理も後片付けも捗り、快適なキッチン時間が叶います。さらに、シンクにはディスポーザーを搭載。料理後すぐに生ゴミを処理できるので、掃除の手間が軽減され、悪臭の原因を防いでくれます。
ビルトイン冷凍冷蔵庫、ワインセラーが完備されているのも特徴的。こちらはドイツのリープヘル社製です。ワインは80本収納でき、気分やシーンに合わせたワイン選びの楽しみが広がりそうです。冷蔵庫は空間に調和するデザインで、生活感をカバーできるのも嬉しいポイントです。
奥にはカップボードも備わっており、収納力も充実。セカンドルームとして使用する場合は、カウンターにお酒を並べてバーカウンター風に楽しむのもおすすめです。扉付きのため、キッチン家電を置いてもすっきりと隠すことができ、実用的に使いたい方にも安心です。
廊下の突き当たりにあり、プライベート性の高い寝室1。約12.1帖の広々とした空間で、主寝室にぴったりです。アクセントウォールや間接照明がホテルライクな雰囲気を演出。掛けるインテリアを気軽に楽しめるピクチャーレールも設置されています。
リビングドアと同じ「Raiki 雷切」の特注システム収納を完備。ラグジュアリーブランドのブティックのような壁面収納、ジュエリーのセレクトやメイクアップを仕上げる鏡付ドレッサーが毎日のスタイリングを格上げしてくれます。鏡横には洗面ボウルがあり、さっと手を洗いたい時に便利です。照明には欧州を代表するデザイナー、トム・ディクソンのブランドアイコン照明「MELT PENDANT LED」を採用。独自の技術により、点灯時には物体が溶けるような視覚効果を生み出し、消灯すると空気を漂う鏡面のオブジェへと変化します。
さらに、こちらのお部屋にはシャワールームが完備されています。高級感の漂う、NIKKOのフルオーダーシステムバス「バンクチュール」。オーバーヘッドシャワーが設置されているのも嬉しいポイントです。全身でシャワーを浴びることができ、高い保温効果が期待できます。
寝室1に接続するバルコニー。ややコンパクトな空間ですが、25階部分につき眺望良好です。都会らしい渋谷のビル群を望み、ほっと一息つける場所になりそうですね。南向きなので日当たりの良さも魅力的です。
キッチン同様、Linea Talara(リネアタラーラ)製のフルオーダー洗面台を採用。カウンターにはイタリアで買い付けた天然大理石「CAMOUFLAGE」を採用しており、アートのような美しさが魅力的です。2つの洗面ボウルが並ぶゆとりある設計で、朝の身支度も落ち着いて行うことができます。
背面には大容量のリネン庫を完備。いつも清潔な洗面室をキープできそうです。さらに、隣にはMiele(ミーレ)製のビルトイン洗濯機&乾燥機が内蔵されています。充実した機能で忙しい家事をサポートしてくれますよ。
1823サイズのゆとりあるバスルームには、NIKKOのフルオーダーシステムバス「バンクチュール」を採用。システムバスに品質を保ちながら、浴槽、タイル、水栓などの細部までデザイナーがセレクトしました。ジェットバスなので、スパのようなリラックスタイムを過ごせそうです。
レストルームは2ヶ所にあります。洗面室内にあるトイレは、プライベート用として家族で使用すると良いですね。もう1つは廊下に面していて独立性の高い空間です。こちらにはTOTOの最上位モデル「ネオレストNX」を採用。曲線的なデザインが特徴的です。手洗いカウンターには洗面台同様、天然大理石が使用されており、ホテルライクな空間です。照明には人感センサーが搭載されていて便利です。
約6.8帖の寝室2。ビルトインエアコン採用ですっきりとした空間です。南向きの窓からあたたかい光が入り、心地よい時間を過ごせそうですね。窓にはカウンターが付いているので、お花や小物を飾ると◎。4枚折れ戸のクローゼット完備で収納スペースもしっかり確保されています。
お隣にあるのは約6.7帖の寝室3。L字窓から自然光が降り注ぎます。換気しやすいのも嬉しいですね。4枚折れ戸のクローゼットは開口部分が大きく、荷物を出し入れしやすいです。
キッチンと同じく高級大理石ポルトロが施され、ラグジュアリーな雰囲気が漂う玄関ホール。ガラスパーツをつないだ照明オーナメント「Giogali」が目を引きます。ムラーノガラス(ベネチアングラス)の世界的メーカーであるヴィストージ社が、イタリアデザイン界の巨匠、マンジャロッティとコラボレーションによって製作したこだわりの照明。光のオブジェのように機能性と美しさを兼ね備えた佇まいは、1967年の誕生以来、今なお人々を魅了し続けています。
SIC(シューズインクローゼット)完備で収納スペースも充実。ハンガーパイプも設置されているので、靴はもちろん、コート類もすっきり収納できます。衛生面でも嬉しいですね。
洗面室などの水廻り・洋室と、LDKの間には扉があり、プライベートスペースとパブリックスペースがしっかり空間分けされています。ゲストを招いた時にお互い気を遣わずに過ごせそうですね。廊下にはタッチセンサーの自動ドアを採用しています。
2003年(平成15年)3月竣工の「青山パークタワー」は、グッドデザイン賞を受賞した渋谷のランドマークマンションです。地下2階付地上34階建、総戸数314戸の大規模レジデンスで、吹き抜けのエントランスや季節の花々が彩るアプローチ、中庭ガーデンなど、ホテルライクな佇まいが魅力です。ダブルオートロックシステム採用・24時間有人管理体制で安心して暮らせる環境を提供していますよ。コンシェルジュサービスをはじめ、スカイラウンジやゲストルーム、各階ゴミステーションなど、豊かな暮らしをサポートする共用施設も充実。また、専用使用権付きの駐車場が完備されており、お車をお持ちの方も安心です。サイズ制限等の細則はありますが、ペットは2匹まで飼育可能です。
2階コミュニティルーム、28階スカイラウンジ、29階スカイスイート 、屋上スカイデッキ、各階ダストステーション24時間利用可能、ダブルオートロックシステム、エントランス3か所(フォーマルエントランス/コーチエントランス 車寄/ガーデンエントランス)、コンシェルジュサービス、24時間有人管理
東京メトロ副都心線・東急東横線「渋谷」駅より徒歩4分の好立地。他にも、JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン「渋谷」駅より徒歩8分、東京メトロ半蔵門線・銀座線・千代田線「表参道」駅より徒歩10分ほどで、複数路線利用可能です。都内主要駅にダイレクトアクセスできて便利ですね。ショッピングにグルメ、映画鑑賞などを徒歩圏内で楽しむことができる魅力的な住環境。渋谷エリアにありながらも、マンション周辺は静かで落ち着いた雰囲気です。
・東急ストアフードステーション 渋谷キャスト店(約210m)
・セブン-イレブン 渋谷1丁目店(約300m)
・ファミリーマート 神宮前五丁目店(約300m)
・ココカラファイン 渋谷宮下公園前店(約400m)
・ナカヤス商店(約650m)
・灘屋 総本店(約650m)
・西武渋谷店(約750m)
・明治屋 渋谷ストアー(約750m)
・紀ノ国屋インターナショナル(約850m)
・北野エース 渋谷東急フードショー店(約900m)
・しおざき内科(約350m)
・渋谷の森クリニック(約350m)
・渋谷整形外科 内科 皮膚科(約450m)
・表参道総合医療クリニック(約500m)
・MYメディカルクリニック渋谷(約650m)
・仁愛内科(約650m)
・渋谷警察署 美竹交番(約300m)
・渋谷郵便局(約500m)
・渋谷青山通郵便局(約500m)
・神宮前五丁目児童遊園地(約190m)
・MIYASHITA PARK(約400m)
・神宮通公園(約450m)
・北谷公園(約800m)
・ベネッセ 美竹の丘保育園(約140m)
・渋谷本町こども園(約270m)
・渋谷幼稚園(約350m)
・渋谷区立神南小学校(約850m)
・渋谷区立神宮前小学校(約850m)
・渋谷区立松濤中学校(約1.5km)
・青山学院大学 青山キャンパス(約450m)
撮影日:2025年7月8日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
102,000万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
表参道 南青山のヴィンテージマンション、120㎡超のゆとりある南西角住戸
外苑前 選べる間取り!100㎡超のゆとりある角住戸
グランドヒルズ南青山 セキュリティ性に優れたブランドマンション、富士山が見える南向きの2LDK
お客様の声
2025.06.13
mitaina user voice ~スムーズな住み替えに成功。高価格帯マンションの売り方・買い方、節税や投資物件のアドバイスまでトータルで任せられる存在~
中古マンション・不動産
2025.05.09
祐天寺・学芸大学・都立大学エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.05.07
高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.01.31
芝浦エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介