



東京ツインパークスレフトウイング LDKから東京タワーを望む23階97㎡のゆとりある住まい
みどころ
JR山手線が乗り入れする「秋葉原」駅より徒歩3分の駅近な立地にそびえ立つタワーマンションです。電気街として人気の「秋葉原」にあり、秋葉原UDXに隣接しています。お部屋は33階部分の3LDK。118㎡の広々とした空間で、LDKの窓からは東京スカイツリーが望めます。食洗機や床暖房など便利な設備も搭載されていて、豊かな暮らしを実現することができそうです。
広々としたリビングダイニングキッチンは、二面採光で日当たり・通風が良好です。窓からは開放的な眺望が広がり、東京スカイツリーも望むことができます。ライトアップも楽しめそうですよ。
折り上げ天井や飾り棚には間接照明があしらわれていて、お部屋を上品な雰囲気に包んでくれています。小物やグリーンを飾ることもでき、インテリアにこだわることができますよ。壁掛けテレビなのもスタイリッシュで◎
フローリングはナチュラルな風合いで美しい木目柄。床暖房付きなので、足元からぽかぽか温まることができます。床暖房は、床から直接伝わる熱(伝導熱)と床から部屋全体に広がる熱(ふく射熱)の組み合わせで暖まります。埃が舞いにくく、空気が乾燥しにくいのも◎です。
ペットが飼育可(細則有)となっているので、現在一緒に住まわれている方や将来飼いたいと思っている方には特におすすめです。
リビングを見渡しながら料理が楽しめるアイランドキッチン。ゲストを招いた際でもおしゃべりをしながらキッチンに立てます。いつでも家族の顔を見れ、自然と会話が弾む、そんな時間が過ごせそうですね。
3口コンロ、グリル、ディスポーザー、食洗機付きと設備面も充実しています。シンクも広々としているので野菜などが洗いやすそうですよ。
キッチンの背面側にはカップボードが備え付けられています。調味料や食器などを収納できるだけでなく、電子レンジなどを置くこともできるので便利です。
ラグジュアリーな雰囲気が漂う洋室1は主寝室に良さそうなお部屋。折り上げ天井+間接照明でくつろぎの空間を演出、壁面にはアクセントボードも設置されています。また、ウォークインクローゼットがあり、洋服や小物などもすっきりと収納することができますよ。窓からはバルコニーにアクセスが可能です。
ホテルライクな2ボウル洗面の化粧台です。忙しい朝でも並んで支度ができて便利。また、大きなミラーボックスの中には化粧品などが収納できて使い勝手も良好です。床暖房が設置されているので、脱衣の際に足元からヒヤッとするのを防いでくれます。
ナチュラルな雰囲気に包まれているTOTO製のバスルームには、リラックスできる機能が搭載されています。浴槽にヘッドレストが付いていてゆったりと入浴でき、ヘッドレストの下と腰の位置からお湯が流れる「楽湯」機能も搭載されています。全身をしっかり温め、気分や好みに合わせて流量を変えることができ、至福のリラックスタイムになりそうです。雨の日や寒い時期に重宝する浴室換気乾燥暖房機も完備。また、浴室テレビも付いています。
照明には調光機能が付いているので、その日の気分に合わせて浴室の雰囲気を変えることができます。
床ワイパー洗浄が搭載されています。ボタンを押すだけで、自動で床を洗い流して、髪の毛や泡もキレイに。水道水+除菌水で床掃除の頻度や負担を軽減してくれますよ。
ウォシュレット一体型のトイレです。タンクレスタイプなのですっきりとした印象に。また、別途で手洗い器と鏡が造られているので、その場でサッと身だしなみを整えることができます。背面側にはカウンターがあり、アロマなどを置いても◎。
独立性があって子ども部屋に使えそうな洋室2です。窓やクローゼットもあって過ごしやすい空間となっています。埋め込み式エアコン+間接照明で上質な雰囲気。
ゆったりとしたバルコニーは南向きで日当たりが良好です。チェアなどを置けばほっと一息つける癒しの空間になってくれそうですよ。また、33階部分のため目の前には都会的で開放感溢れる眺望が広がっています。天気が良いと遠くの空に富士山も望めます。
書斎や趣味部屋・リモートワークなどにぴったりな洋室3です。窓やクローゼット付きで色々な使い方ができますよ。
高級感が漂う玄関にはシューズインクローゼットが造られています。靴やアウトドアグッズなども収納できて便利です。また、廊下にも納戸があるので、シーズンオフの荷物や大きめの家電などを収納できそうですよ。
照明には人感センサーが付いているので、帰宅時に両手が塞がっていても安心です。消し忘れも防止できて節電にもなりますね。
2004年(平成16年)9月に竣工した本マンション。鹿島建設株式会社旧分譲の制震タワーマンションです。鉄筋コンクリート造地下1階付40階建、総戸数は319戸。植栽の緑に囲まれたスタイリッシュな外観が印象的です。24時間有人管理・ダブルオートロック完備で暮らしの安心を支えてくれますよ。カンファレンスルームやスカイロビー、フィットネススクエアなど、快適な暮らしをサポートしてくれる共用施設も充実しています。細則はありますが、ペットと一緒に暮らせるお部屋です。
JR山手線「秋葉原」駅より徒歩5分ほどの角地に立地しています。駅からはペデストリアンデッキで直結していて利便性良好◎。至近には東京メトロ銀座線「末広町」駅もあり、複数路線利用可能です。徒歩2分圏内にコンビニ・スーパー・ドラッグストアがあり、100円ショップや家電量販店も近くに揃っています。日々の買い物に困ることはなさそうですね。さらに、隣には幅広いジャンルの飲食店が入る大規模複合ビル「秋葉原UDX」があり、気軽に外食を楽しむことができます。
・ファミリーマート 外神田四丁目店(約150m)
・セブンーイレブン 外神田4丁目店(約240m)
・ローソン 外神田三丁目店(約350m)
・肉のハナマサ 秋葉原店(約240m)
・まいばすけっと 末広町駅前店(約400m)
・ピーコックストア 神田恋妻坂店(約450m)
・成城石井 アトレ秋葉原1店(約450m)
・吉池 本店(約800m)
・マツモトキヨシ 末広町店(約210m)
・アトレ秋葉原1(約350m)
・エキュート秋葉原(約400m)
・秋葉原中央通診療所(約650m)
・東都文京病院(約800m)
・三井記念病院(約800m)
・東京科学大学病院(約950m)
・神尾記念病院(約950m)
・順天堂大学医学部附属順天堂医院(約1.2㎞)
・公益財団法人 佐々木研究所附属 杏雲堂病院(約1.3㎞)
・日本大学病院(約1.4㎞)
・三楽病院(約1.4㎞)
・永寿総合病院(約1.5㎞)
・東京大学医学部附属病院(約1.7㎞)
・万世橋警察署 秋葉原交番(約220m)
・秋葉原UDX内郵便局(約200m)
・秋葉原練塀公園(約240m)
・区立芳林公園(約290m)
・区立練成公園(約450m)
・宮本公園(約650m)
・淡路公園(約900m)
・区立昌平まちかど図書館(約300m)
・神田寺幼稚園(約240m)
・区立昌平幼稚園(約350m)
・台東保育園(約600m)
・区立昌平小学校(約260m)
・区立神田一橋中学校(約2.0㎞)
撮影日:2025年7月23日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
53,800万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
お客様の声
2025.06.13
mitaina user voice ~スムーズな住み替えに成功。高価格帯マンションの売り方・買い方、節税や投資物件のアドバイスまでトータルで任せられる存在~
中古マンション・不動産
2025.05.09
祐天寺・学芸大学・都立大学エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.05.07
高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.01.31
芝浦エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介