



SAION SAKURAZAKA ワンランク上の贅沢な日常を送るこだわりの空間
みどころ
東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅より徒歩7分。大使館や寺社が建ち並ぶ落ち着いた住宅街に佇むこちらの物件。1972年竣工の地下1階付地上8階建マンションです。築年数は経っていますが、適宜修繕が施され、保全・管理がされています。オートロック完備なのも嬉しいポイントです。今回ご紹介するのは7階部分、専有面積124㎡の4LDK。全居室窓付きの3方角部屋につき、通風・採光良好です。約27.4帖のLDKからは「高輪皇族邸」の豊かな緑を望むことができ、穏やかな時間を過ごせそう。和洋折衷をコンセプトにした上質な内装も魅力的です。
2025.10 価格改定済み
約27.4帖の広々としたLDK。大きな窓からは「高輪皇族邸」の豊かな緑を望むことができます。木の質感を楽しめる挽板フローリングや石目調タイルを採用した上質な空間に、緑の風景が調和しています。天井にも同じ材質を使いながらダークトーンに仕上げることで、空間にアクセントを。フローリング&天井に濃淡をつけることや大判のフローリング板で洋風の要素、格子戸で和のテイストを加えています。新旧の文化が入り混じるエリアに合わせ、「和洋折衷」をコンセプトにした内装です。
ピクチャーレールが設置されているのもポイント。壁を傷つけずにポスターや絵画を飾ることができ、自分好みの空間づくりを楽しめます。
石目調のタイル貼りで重厚感の漂うキッチン。調理に集中でき、生活感を目隠しできる独立タイプです。調理中のにおいが生活スペースに広がりにくいのも嬉しいですね。幅2800mmのワイドタイプで、作業スペースが広く確保されているのもポイントです。
効率良く調理ができるグリル付3口ガスコンロや、料理の際に手軽においしい水を使用できる浄水器一体型水栓を完備。さらに、Miele(ミーレ)製の食洗機が内蔵されています。容量の大きさが魅力的で、後片付けの時短が叶います。
背面には収納力のあるカップボードを完備。キッチンと同じデザインで統一感があります。食料品のストックや食器類を整理整頓でき、ごちゃごちゃしがちなキッチンまわりがすっきり片付きそうです。
LDKに接続するバルコニー。遠く広がる青空と、こんもり茂った緑のコントラストが美しい眺めです。視界も抜けていて、ほっと一息つける場所になりそうですね。マンションの規約上、バルコニーに物干し金具等を設置することはできないので、物干しに関してはランドリールームや屋上の洗濯物干し場、浴室乾燥機などをご利用ください。
約7.5帖の洋室1。洋室で最も広く、主寝室にぴったりです。南東向きの窓から明るい光が入り、すっきり目覚められそうですね。木の腰壁の上部に金糸を織り込んだクロスが施され、質感を楽しめる洗練された内装が印象的。キングサイズのベッドを配置しても余裕のある空間で、ゆっくり休んでください。
約5.7帖の洋室2。こちらも南東向きで、窓からあたたかい光が差し込みます。奥行きのあるクローゼットが設置されていて収納力も◎。子ども部屋にいかがでしょうか?
お隣にあるのは約6.7帖の洋室3。南東・南西2面採光で、日当たり・風通し良好です。真ん中の柱でゾーニングでき、寝室とワークスペースを兼ねることができますよ。大きな荷物も収納できるWIC(ウォークインクローゼット)付きで、お部屋がすっきり片付きそうです。
LDKに接続する洋室4。約5.1帖です。格子戸を採用していて、和のテイストを感じる空間。ほど良いこもり感があり、ワークスペースや趣味部屋におすすめです。WIC(ウォークインクローゼット)完備で収納性の高さも魅力的。ハンガーパイプ&可動棚付きで使い勝手が良く、リビング収納として活躍しそうです。
ホテルライクな2ボウルタイプの洗面化粧台。2人並んで使用でき、忙しい朝の身支度もスムーズに行えそうです。左右両方にコンセントが付いているのも嬉しいポイントです。
洗面室の左右に扉があり、玄関側とランドリールーム側に行くことができます。便利な2way動線で、家事効率が上がりそうですね。
光沢のある木目デザインが洗練された雰囲気を醸し出すバスルーム。ワイドミラーが奥行きをもたらし、広々とした印象になります。換気・暖房・乾燥・涼風機能付きで1年中快適なバスタイムに。花粉が多い時期や雨の日の洗濯スペースとしても重宝しそうですね。
廊下に面していて独立性の高いレストルーム。TOTO製の洗浄機能付トイレを採用しています。タンクレス仕様でスタイリッシュですね。手洗いカウンター付きなのですぐに手を洗うことができ、ゲストを洗面室まで案内する手間もかかりません。トイレットペーパーや掃除用品は吊戸棚に収納してください。
洗面室とは別に、ランドリールームが用意されています。洗濯機パンと可動棚、カウンター、ハンガーパイプが付いていて使い勝手の良い空間です。ゲストが来た時に生活感が出る部分をカバーできて◎。コンパクトなバルコニー付きで自然換気できるのも嬉しいポイントです。
玄関に入って右側がLDK、左側に寝室や洗面室がまとまっていて、プライベートスペースとパブリックスペースの空間分けがされています。ゲストを招いた時にお互い気を遣わずに過ごせそうですね。
トールタイプのシューズボックスがあり、収納豊富な玄関。自由度の高い可動棚で、散らかりがちな靴をすっきり収納できます。いつも清潔な玄関でお出迎えできそうですね。廊下の突き当たりにも収納があり、日用品ストックや掃除道具の収納に重宝しそうです。
1972年(昭和47年)7月に竣工したヴィンテージマンション。鉄骨鉄筋コンクリート造地下1階付地上8階建、総戸数は26戸です。2024年に共用部排水管更生工事を実施済み。築年数は経っていますが、適宜修繕が施され、保全・管理がされています。オートロック完備でセキュリティ面も安心ですよ。エントランスホールからは緑と石畳の庭園が見え、落ち着きを感じます。地下1階に専用トランクルーム(無償)が付いているのも嬉しいポイント。トランクケースやゴルフバッグなど、大きな荷物の収納に便利です。
東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅より徒歩7分、京急本線・都営浅草線「泉岳寺」駅より徒歩6分。伊皿子坂を上り、一本入った通りに位置しています。マンションの向かいには豊かな緑が生い茂る「高輪皇族邸」があり、周辺には大使館や寺社が建ち並ぶ落ち着いた住宅街です。徒歩2分の場所に23時まで営業しているスーパーがあり、日々の買い物に便利。JR山手線の新駅「高輪ゲートウェイ」駅も徒歩圏内で、街の成長と古き良き街並みを楽しむことができるエリアです。
・ピーコックストア 三田伊皿子店(約120m)
・ピーコックストア 高輪魚籃坂店(約350m)
・ダイソー ピーコックストア高輪魚籃坂店(約400m)
・セブン-イレブン 泉岳寺駅前店(約450m)
・ドラッグストア マツモトキヨシ 白金高輪店(約500m)
・リンコス 高輪店(約700m)
・クイーンズ伊勢丹 白金高輪店(約750m)
・サミットストア 三田店(約750m)
・ローソン 白金高輪駅前店(約750m)
・高輪往診クリニック(約210m)
・伊皿子坂医院(約290m)
・高輪みつるクリニック(約350m)
・高輪内科クリニック(約450m)
・東京大学医科学研究所附属病院(約1.4km)
・北里大学北里研究所病院(約1.6km)
・東京都済生会中央病院(約1.8km)
・国際医療福祉大学三田病院(約2.0km)
・東京都立広尾病院(約2.1km)
・高輪警察署 清正公前交番(約650m)
・高輪二郵便局(約500m)
・港区立高輪図書館(約400m)
・港区立高輪図書館分室(約400m)
・港区高輪地区総合支所(約500m)
・高松くすのき公園(約260m)
・三田台公園(約300m)
・亀塚公園(約400m)
・高松児童遊園(約450m)
・港区立芝浦中央公園(約1.3km)
・ミアヘルサ保育園ゆらりん高輪(約170m)
・伊皿子坂保育園(約240m)
・枝光会附属幼稚園(約300m)
・みなと保育園(約300m)
・港区立高輪台小学校(約600m)
・港区立高松中学校(約400m)
・東海大学 品川キャンパス(約350m)
・明治学院大学 白金キャンパス(約750m)
おすすめ記事【港区の由緒ある高級住宅街「白金高輪」住みやすさや人気な理由とは?】はこちら。
撮影日:2025年9月1日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
※更新日:2025年10月10日
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
21,980万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
SAION SAKURAZAKA ワンランク上の贅沢な日常を送るこだわりの空間
池尻大橋 富士山を望む27階・2LDK
東京パークタワー 室内外を繋ぐインナーテラス付、機能美あふれるホテルライクな暮らし
パークコート麻布十番ザ・タワー 収納スペースも充実、伸びやかに過ごせる2LDK
六本木一丁目 麻布台の高台に建つ、制震タワーレジデンス
ジオグランデ白金台 2025年7月築!都心の煌めきと緑を楽しめる、100㎡超え16階角部屋
お客様の声
2025.06.13
mitaina user voice ~スムーズな住み替えに成功。高価格帯マンションの売り方・買い方、節税や投資物件のアドバイスまでトータルで任せられる存在~
中古マンション・不動産
2025.05.09
祐天寺・学芸大学・都立大学エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.05.07
高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.01.31
芝浦エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介