



白金ザ・スカイ 2023年築!27階部分の南向き日当たり良好な3LDK
みどころ
三井不動産レジデンシャルと三菱地所レジデンスによる共同プロジェクト「三田ガーデンヒルズ」。港区三田一丁目という格式あるアドレスに佇み、東京タワーや芝公園を徒歩圏に収めた、都心でありながら四季の潤いを感じられる住環境が魅力です。館内には、帝国ホテルと提携したコンシェルジュサービスをはじめ、会員制ジム・プール、ゴルフレンジ、キュレーションレストランなど、日常を豊かにする共用施設を多数ご用意。ホテルライクな快適さと上質な暮らしを実現します。今回ご紹介するお部屋は、パークマンション棟の4階2LDK。玄関には同棟専用のバトラースペースが設けられており、特別なサービスを享受することができますよ。
約18.4帖の広々としたリビングダイニングキッチンです。天井は折り上げ天井になっており、空間に広がりをプラス。さらに、間接照明もあしらわれているので、上品な雰囲気に包んでくれていますよ。
フローリングはナチュラルな風合いで美しい木目柄。床暖房付きなので、足元からぽかぽか温まることができます。床暖房は、床から直接伝わる熱(伝導熱)と床から部屋全体に広がる熱(ふく射熱)の組み合わせで暖まります。埃が舞いにくく、空気が乾燥しにくいのも◎です。
生活感が出がちな小物をすっきりと収納できる棚が2ヶ所に設置されています。
ペットが飼育可(細則有)となっているので、現在一緒に住まわれている方や将来飼いたいと思っている方には特におすすめです。
キッチンは、生活感が出やすいキッチンまわりをさりげなく目隠しすることができる独立キッチンです。床暖房が設置されているので、冬場でも足元から温めてくれますよ。
3口コンロ、グリル、ディスポーザー、オーブン付きと設備面も充実しています。また、食洗機はドイツの高級家電ブランドMiele(ミーレ)製の大型食洗機です。大きなサイズ感でパーティーや来客時での後片付けの負担を大幅に軽減してくれます。また、静音設計でマンションでも嬉しく、省エネ性能にも優れていますよ。
キッチンの背面側にはカップボードとパントリーが備え付けられています。調味料や食器などを収納できるだけでなく、電子レンジなどを置くこともできるので便利です。
約7.6帖とゆとりのある空間が広がっている主寝室です。約1.5帖のウォークインクローゼットには、パイプハンガーや棚板が設置してあるので、多くの洋服が収納できるようになっています。窓からはバルコニーにアクセスができ、床には床暖房が完備されています。
ダークトーンのカウンターが重厚感を醸し出している洗面化粧台です。大きなミラーボックスの中には化粧品などが収納できて使い勝手良好。また、洗濯機置場には扉が付いているので、使わない時は隠して置くことができます。さらに、リネン庫も造られており、ごちゃごちゃしがちな洗面まわりをきちんと整頓させることができそうです。
洗練された雰囲気が漂うバスルームです。お風呂にゆっくり浸かるのが好きという方に嬉しい追い焚き機能を搭載。家族の入浴時間がずれてしまっても安心です。また、浴室乾燥機には暖房・乾燥・換気・涼風の機能がついており、一年中快適に過ごすことができます。さらに、浴槽はベンチ浴槽になっているので半身浴がしやすく、ヘッドレストが優しく首元を支えてくれます。
ウォシュレット一体型のトイレです。タンクレスタイプなのですっきりとした印象に。また、別途で手洗い器と鏡が造られているので、その場でサッと身だしなみを整えることができます。上部には吊戸棚が設置されていて、収納スペースもありますよ。カウンタースペースにはアロマなどを置いても◎。
約5.7帖の洋室は、窓やクローゼットがあって過ごしやすい空間。子ども部屋や書斎など色々な使い方ができそうですよ。また、こちらのお部屋にも床暖房が完備されています。
約17.36㎡でゆったりと過ごせるバルコニーは北向きです。マンションのセンターガーデンの方に向いているので、外からの視線は気になりにくくなっています。都心でありながら緑を感じることができて◎。またスロップシンクが付いているので、観葉植物の水やりや靴なども洗いやすくなっています。
木目柄が特徴的でモダンな雰囲気の玄関です。入って左側には約1.6帖のシューズインクローゼットが造られており、たくさんの靴が収納できて便利。傘立てスペースもあって使い勝手良好です。
シューズインクローゼットの中にはバトラースペースがあります。ゴミの回収やクリーニング、不在時に届いた荷物を届けてくれたり、ポーターサービスなどが受けられます。こちらは、パークマンション棟だけのサービスです。
2024年(令和6年)12月に竣工の「三田ガーデンヒルズ」。三井不動産レジデンシャル・三菱地所レジデンスによる共同プロジェクトとして建築されました。地下2階付地上14階建て、総戸数1002戸の高級レジデンスです。約7,000㎡のランドスケープを計画しており、都心部でありながら緑豊かな環境と、洗練されたデザインが融合。ノースヒル棟、イーストヒル棟、パークマンション棟、ウエストヒル棟、サウスヒル棟が中庭を囲むように成り立っています。各住戸の専有面積は約29㎡~376㎡台、間取りは1R~4LDKとシングルからファミリー層まで幅広い世帯に対応しています。最新のセキュリティ設備の導入で安心安全。会員制のジム・プール、ゴルフレンジ、サウンドスタジオ、カフェラウンジ、キッズルームなど充実した共用施設も魅力のひとつです。敷地内には駐車場を完備。飼育細則がありますが、ペットとの暮らしも可能です。
帝国ホテル提携のコンシェルジュサービス/帝国ホテルのスタッフによるバーラウンジ/有期入替のキュレーションレストラン/会員制プール/会員制ジム/BBQスペース付ゲストハウス/ゴルフレンジ/ワークスペース/コンビニエンスストア/ゲストルーム(有償)/カフェラウンジ/フィットネスルーム/応接室(有償)…等
東京メトロ南北線「麻布十番」駅から徒歩7分。その他に都営三田線「芝公園」駅から徒歩11分で複数路線の利用が可能です。マンションから徒歩圏内にスーパー、コンビニ、ドラックストアなどがあり日常的な買い物にも便利な住環境。歴史ある麻布十番商店街も10分ほどで利用できます。港区立赤羽小学校が徒歩3分ほどの場所にあるので、お子さんの登下校の安心感も得られます。
・セブンーイレブン 三田国際ビル店(約300m)
・ファミリーマート 三田二丁目店(約450m)
・ローソン 三田一丁目店(約500m)
・まいばすけっと 三田2丁目店(約500m)
・マルエツプチ 三田二丁目店(約650m)
・成城石井 東麻布店(約650m)
・びっくり屋 麻布二の橋店(約650m)
・スーパーナニワヤ(約700m)
・サミットストア 三田店(約900m)
・ピカール 麻布十番店(約950m)
・ダイエー 麻布十番店(約1.1㎞)
・オーケー 札の辻店(約1.1㎞)
・くすりの福太郎 東麻布店(約650m)
・東京都済生会中央病院(約450m)
・港三田クリニック(約550m)
・国際医療福祉大学三田病院(約600m)
・八木医院(約650m)
・麻布医院(約950m)
・古川橋病院(約1.0㎞)
・愛育病院(約1.7㎞)
・東京慈恵会医科大学附属病院(約2.0㎞)
・虎の門病院(約2.4㎞)
・三田警察署 三田通交番(約500m)
・三田国際ビル内郵便局(約350m)
・三田国際ビル児童公園 南側(約280m)
・三田綱町児童遊園(約450m)
・福澤公園(約600m)
・新広尾公園(約650m)
・飯倉公園(約700m)
・芝公園(約700m)
・区立三田図書館(約1.1㎞)
・東京タワー(約1.2㎞)
・飯倉保育園(約500m)
・区立赤羽幼稚園(約750m)
・区立赤羽小学校(約750m)
・区立三田中学校(約1.5㎞)
・慶應義塾大学(約900m)
おすすめ記事【麻布十番駅周辺エリアの魅力とは?住みやすさの理由を徹底解説!】はこちら。
撮影日:2025年9月9日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
74,800万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
白金ザ・スカイ 2023年築!27階部分の南向き日当たり良好な3LDK
三田ガーデンヒルズ NORTH HILL 2024年12月築!緑と洗練されたデザインが融合された高級レジデンス
プラウド六本木 120㎡超の開放的な3LDK、気品を纏う上質な住まい
THE ROPPONGI TOKYO 31階の南西・南東角住戸、98㎡のゆとりある住まい
三田ガーデンヒルズ サウスヒル 港区最大級の邸宅地に広がる、緑と調和した上質な暮らし
麻布十番 3方向角部屋、通風良好の3LDK
お客様の声
2025.06.13
mitaina user voice ~スムーズな住み替えに成功。高価格帯マンションの売り方・買い方、節税や投資物件のアドバイスまでトータルで任せられる存在~
中古マンション・不動産
2025.05.09
祐天寺・学芸大学・都立大学エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.05.07
高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.01.31
芝浦エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介