
東新宿 188㎡の大空間に、新しい命を吹き込む
16,800万円(税込)
3LDK / 188.32 ㎡
東京都新宿区新宿
- 最上階
- ルーフバルコニー
- リノベ前
物件概要
クレストプライムタワー芝は「成約済み」です。
2007年8月竣工、総戸数483戸、地下2階付39階建ての高級分譲賃貸タワーマンションです。制振構造が採用されているので、地上39階建てを誇る当タワーマンションでも万が一の揺れを最小に軽減してくれます。施工は安心大手の清水建設株式会社ですよ。高級感のある共用エントランスでコンシェルジュサービスも付いており日々の暮らしをサポートしてくれます。さらにスカイラウンジやゲストルーム、フィットネスジムなどの共用施設が充実しています。エレベーターは4基もあり、待ち時間も軽減されます。オートロック、防犯カメラ、モニター付きインターホンなのでセキュリティ面も安心です。また、宅配ボックスも完備されているので荷物の受け取りにも便利ですね。
4駅7路線が利用可能で、どの駅からも徒歩10分以内という便利な立地にあります。また、東京タワーや芝公園などが近くにあり、都会にいながら自然も感じられる周辺環境です。お部屋は南西角部屋で陽当たり良好です。窓に囲まれたLDKは開放感があり居心地が良い空間になっています。
南西向き、窓に囲まれた開放感があり陽当たり良好なリビングダイニングキッチンです。窓からは東京タワーも望むことができるるので夜景も楽しむことができそうですね。ダウンライトの光もおしゃれに空間を演出してくれています。
床暖房が付いているので、足元からぽかぽか暖まることができます。床暖房は、床から直接伝わる熱(伝道熱)と床から部屋全体に広がる熱(ふく射熱)の組み合わせで暖めます。埃が舞いにくく、空気が乾燥しにくいのも嬉しいポイントです。
リビングダイニングキッチンからバルコニーに出ることができます。南向きで陽当たり良好、チェアなどを置いてほっと一息つく癒しの空間にしても良さそうですね。
Panasonic製の対面式キッチンです。リビングダイニングを見渡しながら料理することができるので、コミュニケーションも取りやすくて嬉しいですね。3口コンロ、グリル、食洗機付きで設備面が充実しています。さらにディスポーザーも付いているので、生ごみが減り臭いも軽減されて便利。シンク下にコンセントも付いているのでミキサーやコーヒーメーカーなども使いやすいです。
キッチンの背面スペースが人々としているので、棚なども置くことができます。キッチン本体は足元まで収納可能なので調理器具や食器など様々な物を収納することができそうです。
洋室1には便利なWICが付いています。奥行きがあるタイプなので洋服だけでなく、スーツケースやゴルフバッグなど大きめの荷物も収納することができます。窓からは西側のバルコニーに出ることができ、ここからも東京タワーを見ることができますよ。大きな梁が無いので家具のレイアウトもしやすそうです。
キッチン横に位置している洋室2です。コンパクトなお部屋ですがクローゼットも付いています。キッチンやLDKと隣接しているので子ども部屋として使用すると、お子様の様子が伺て良いかもしれませんね。
LIXIL製の浴室です。追い焚き、浴室暖房換気乾燥機が付いているので、家族で入浴時間がずれても便利ですし、梅雨や冬場の洗濯物を干すにも安心です。ランドリーパイプが2本付いているのも嬉しいですね。淡い色の壁パネルが癒しの空間にしてくれていて、ワイドミラーもおしゃれで◎。
Panasonic製の洗面化粧台です。三面鏡の中は収納できるようになっており、ごちゃごちゃしがちな洗面周りをすっきりと整頓させることができます。また、洗面ボウルとカウンターが一体型になっているのでお掃除簡単。洗濯機置場の上部には吊戸棚が設置してあるので、洗剤などを収納することができます。
TOTO製のウォシュレット一体型トイレです。タンクレスタイプになっているのですっきりとした印象に。お掃除もしやすいですね。上部には吊戸棚が設置してあるのでトイレットペーパーなどを収納することができ、別途で鏡と手洗い器があるのでわざわざ洗面室へ案内せずに済んで便利です。
リビング側にある洋室3にもクローゼットがあります。窓からは東京の景色が広がり、日々に癒しを与えてくれそうです。書斎として使用し、リモートワークなどをする際にも景色を見て気分転換をすることができそうですね。
大理石貼りの床が高級感を醸し出している玄関廊下です。入って正面には高さのあるシューズボックスがあります。フロートタイプなので空間に圧迫感を与えません。中は可動棚になっているので自分の持っている靴に合わせて調節することができ、傘立てスペースもあるので便利。廊下には奥行きがある収納があり、可動棚も付いているのでボックスやかごを置いて小物を収納することもできそうです。
照明は人感センサー付きなので、帰宅時に両手がふさがっていても安心です。消し忘れも防ぐことができるので節電にもなりますね。
2007年8月竣工、総戸数483戸、地下2階付39階建てのタワーマンションです。高級感のある共用エントランスでコンシェルジュサービスも付いており日々の暮らしをサポートしてくれます。エレベーターは4基もあり、待ち時間も軽減されます。オートロック、防犯カメラ、モニター付きインターホンなのでセキュリティ面も安心です。また、宅配ボックスも完備されているので荷物の受け取りにも便利ですね。
「浜松町」駅から徒歩6分、他に「日の出」駅、「芝公園」駅、「大門」駅の4駅を利用することができ、どの駅からも徒歩10分以内という駅近なところにあります。行先に合わせて使い分け宇ことができるので便利ですね。コンビニやスーパーも近くにあるので日用品の買い物に困ることは無さそうです。浜松町は、世界貿易センタービル、ウォーターズ竹芝、ポートシティ竹芝など再開発で注目のエリアです。歴史ある芝公園、増上寺、東京タワーも近くにあるので休みの日など散歩などを楽しむことができそうですね。
【買い物施設】
・ローソン 金杉橋店(約110m)
・セブン-イレブン 浜松町2丁目店(約290m)
・まいばすけっと 浜松町駅南店(約400m)
・マルエツプチ 浜松町二丁目店(約500m)
【教育施設】
・区立芝小学校(約750m)
・区立三田中学校(約1.8㎞)
【医療機関】
・東京都済生会中央病院(約1.3㎞)
・国際医療福祉大学三田病院(約1.6㎞)
【その他】
・金杉橋児童遊園(約160m)
・愛宕警察署 浜松町交番(約230m)
・浜松町四丁目児童遊園(約270m)
・芝一郵便局(約300m)
・区立芝公園(約900m)
・増上寺(約1.1㎞)
・ザ プリンス パークタワー東京(約1.0㎞)
・東京タワー(約1.5㎞)
4駅7路線が利用可能で、東京タワーや芝公園などが近くにあり、都会にいながら自然も感じられる周辺環境です。マンションはオートロック付きでセキュリティ面も安心ですし、コンシェルジュサービス付きで充実した共用施設。お部屋は南西角部屋で陽当たり良好です。窓に囲まれたLDKは開放感があり居心地が良い空間になっています。各居室には窓がありどの部屋からも東京の景色を楽しむことができますよ。水回りの設備も充実しているので水回りを重視されている方へもおすすめな物件です。ペットも飼育可(細則有)なので、大切なペットと一緒に生活することができます。少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください。
取材日:2020年1月14日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
物件概要
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ
おすすめ物件
東新宿 188㎡の大空間に、新しい命を吹き込む
16,800万円(税込)
3LDK / 188.32 ㎡
東京都新宿区新宿
premium物件
コートレジデントタワー 最上階&天井高3.5m!開放感溢れる南東角部屋
29,800万円(税込)
3LDK+WIC+SIC / 114.41 ㎡
東京都文京区後楽
牛込柳町 4駅5路線利用可能、好アクセスが魅力の2LDK
4,980万円(税込)
2LDK+WIC / 52.05 ㎡
東京都新宿区市谷薬王寺町
中古マンション・不動産
表参道・青山エリアのマンション:資産性の高い中古マンションをピックアップ
2023.05.26
中古マンション・不動産
白金台・白金高輪エリアのマンション:資産性の高い中古マンションをピックアップ
2023.05.26
お客様の声
mitaina user voice ~ 将来を見据えた3回目の物件購入。資産形成のトータルディレクションに導かれて
2023.04.24
お客様の声
住まいに投資視点をプラス。将来を後押ししてくれる資産づくりへ
2023.02.17
お客様の声
物件選びも資金計画も。想いを汲んでくれた理想の住まい探し
2023.02.17
中古マンション・不動産
住宅ローン・金融
<2023年>東京都心のマンション価格は今後どうなる?世界的なインフレやウクライナ侵攻による都心マンション価格への影響は?
2023.01.04
条件を絞って検索