
大門 奥行きと繋がりをもたらすクリア扉
6,180万円(税込)
1LDK+S / 45.50 ㎡
東京都港区芝大門
- ワークスペース・書斎
- 対面キッチン
- IHコンロ
物件概要
アイ・マークタワー 27階からの水の潤い感じる眺望は「成約済み」です。
こちらの物件は、都営大江戸線「月島」駅から徒歩1分という駅近な立地にあります。もんじゃストリートが至近でコンビニ、スーパーなども揃っていて生活しやすい住環境です。タワーマンションなので、共用施設が充実しているもの魅力の一つ。お部屋はファミリーにおすすめな3LDK。27階からの眺望は必見ですよ。また、ウォークインクローゼットだけでなく、ウォークスルークローゼット、シューズインクローゼットも造られていて、収納が豊富。荷物をすっきりと片づけてお部屋を綺麗に保ちましょう。
2003年(平成15年)8月竣工、総戸数356戸、鉄筋コンクリート造、地上32階建てのタワーマンションです。ダブルオートロック、24時間有人管理、防犯カメラで安心安全に暮らすことができますよ。エレベータは6基もあるので、混んでいる時間帯には嬉しいですね。さらに、フロントカウンターやアトリウム・ラウンジ、ゲストルーム、ビューラウンジ、宅配ボックスなど共用施設も充実しています。また、各階にクリーンステーションがあるので、ゴミ捨てのためにわざわざ1階へ降りる必要はありません。
1F:グランドロビー/フロントカウンター
2F:アトリウム・ラウンジ/シェア・ルーム/ジェイ・サロン/レセプションルーム
28F:ビューラウンジ/ゲストルーム
都営大江戸線「月島」駅から徒歩1分の希少立地。もんじゃ焼きで有名な「月島もんじゃストリート」に隣接しているので平日も休日も気軽にもんじゃ焼きを堪能することができそうです。また、コンビニやスーパー、ドラッグストアなどが徒歩5分圏内にそろっているので日用品などの買い物に困ることもなさそうですよ。さらに、郵便局や交番、図書館などもあるので生活利便性も◎。公園も点在しているのでファミリーは住みやすい住環境なのではないでしょうか。
・セブン-イレブン 月島駅前店(約100m)
・ファミリーマート 月島二丁目店(約240m)
・ローソン 月島駅前店(約280m)
・文化堂 月島店(約230m)
・フジマート 月島店(約240m)
・ダイエー 月島店(約270m)
・どらっぐぱぱす 月島店(約290m)
・月島タワークリニック(約290m)
・石川島記念病院(約550m)
・月島クリニック(約650m)
・慈恵医大晴海トリトンクリニック(約1.1㎞)
・聖路加国際病院(約1.2㎞)
・聖カタリナ病院(約1.5㎞)
・月島もんじゃストリート(約120m)
・月島警察署 佃交番(約210m)
・中央佃郵便局(約270m)
・区立月島第一児童公園(約350m)
・区立月島二丁目児童遊園(約400m)
・区立月島図書館(約400m)
・区立佃公園(約500m)
・月島幼稚園(約180m)
・アンジェリカ月島保育園(約240m)
・区立月島第一幼稚園(約550m)
・区立佃島小学校(約700m)
・区立佃中学校(約550m)
撮影日:2022年9月10日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
※更新日:2022年12月22日
物件概要
設備・特徴
アクセスマップ
おすすめ物件
販売中のお勧め中古マンション
中古マンション・不動産
住宅ローン・金融
<2023年>東京都心のマンション価格は今後どうなる?世界的なインフレやウクライナ侵攻による都心マンション価格への影響は?
2023.01.04
お客様の声
mitaina user voice ~常に私たちのことだけを考えてくれているかのよう。新たな子育て拠点を探して~
2023.01.03
ミタイナサービス
中古マンションやリノベーションマンションが売れない理由とは?マンションを高く売るために必要なこととは?
2023.01.03
中古マンション・不動産
住宅ローン・金融
<2023年>マンション価格は今後どうなる?マンションの価格が下落する時期が”いつ”かを検証
2023.01.01
中古マンション・不動産
住宅ローン・金融
マンション購入に必要な年収と気をつけたい項目とは?
2022.12.22
中古マンション・不動産
mitaina column・サービス
なぜmitainaには、都心のハイクラスマンションが集まるのか
2022.12.16
条件を絞って検索