
目黒 洗練された住まいで穏やかな時間を過ごす
8,780万円(税込)
3LDK+WIC / 71.84 ㎡
東京都目黒区下目黒
- 対面キッチン
- WIC/ウォークインクローゼットあり
- 宅配ボックス
物件概要
桜田通りに佇む免震構造、2004年(平成16年)2月竣工、総戸数132戸、鉄筋コンクリート造、19階建てのマンションです。お部屋はカップルやDINKsにおすすめな2LDK。角部屋で南西向きのため陽当たりが良好です。遠くの空には富士山も望むことができますよ。各居室はゆったりとした広さが確保されていて、どこにいてもくつろげる空間になっています。シンプルな内装も自分好みにインテリアを楽しむことができるので嬉しいですね。
2023.5 価格改定済み
約18.9帖の広々としたリビングダイニングキッチンです。南西向きの窓は大きくて陽当たりが良好。窓は全て複層ガラスになっているので騒音などにも配慮されています。また、天井は折り上げ天井で空間に広がりを与え、間接照明をあしらうことにより柔らかく上品な印象に演出してくれています。
フローリングはナチュラルな風合いで美しい木目柄。床暖房付きなので足元からぽかぽか温まることができます。床暖房は、床から直接伝わる熱(伝道熱)と床から部屋全体に広がる熱(ふく射熱)の組み合わせで暖めます。埃が舞いにくく、空気が乾燥しにくいのも嬉しいポイントです。
壁面にはグレートーンのクロスが貼られていて、お部屋のアクセントに。さらに、ピクチャーレールも設置してあるので絵画やグリーンなどを飾ることできるようになっています。
背の高い収納が造られているので、生活感が出がちな小物をすっきりと収納することができます。
ペットが飼育可(細則有)なので、現在一緒に住まわれている方や将来飼いたいと思っている方には特におすすめです。
キッチンは、生活感が出やすいキッチンまわりをさりげなく目隠しすることができる独立キッチンです。また、3口コンロ、グリル、食洗機付きと設備面も充実しています。シンクも広々としているので野菜などが洗いやすそうですよ。
作業スペースにはコンセントが付いています。その場でミキサーやコーヒーメーカーなどのキッチン家電を使用することができるので使い勝手良好です。
キッチンの背面側にはカップボードが備え付けられています。調味料や食器などを収納できるだけでなく、電子レンジなどを置くこともできるので便利です。
約9.0帖の寝室1は二面採光になっていて開放感があります。2つのバルコニーにアクセスできるので動線も◎。眺望も良好なので居心地の良い空間になっているのではないでしょうか。
あると嬉しいウォークインクローゼットも付いています。コの字型にパイプハンガーが設置されているので、たくさんの洋服を収納することができそうですよ。
グレーのタイルやブラックのフレームがアクセントになっている洗面化粧台です。三面鏡は中に化粧品などの小物が収納できるようになっているので使い勝手良好。また、洗面ボウルとカウンターが一体型になっているのでお掃除が簡単です。サイドにスペースがあるのも朝の支度に便利で◎。
洗面化粧台の横にはカウンターが設置されています。チェアを置けばドレッサーのように使うことができるので、朝の支度にも便利。お風呂上りすぐにスキンケアができるのも嬉しいですね。
ベージュトーンで落ち着いた雰囲気のTOTO製の浴室です。お風呂にゆっくり浸かるのが好きという方に嬉しい追い焚き機能を搭載。家族の入浴時間がずれてしまっても安心です。また、浴室乾燥機が付いているので、梅雨や冬場の洗濯物にも困りません。
ウォシュレット一体型のトイレです。タンクレスタイプなのですっきりとした印象に。また、別途で鏡と手洗い器が造られているので、その場でサッと身だしなみを整えることができます。カウンタースペースにはアロマなどを置いても◎。
約6.2帖の寝室2には大きなクローゼットが造られています。奥行きがあり、棚やパイプハンガーが設置されているのでたくさんの物を収納することができそうですよ。子ども部屋や書斎など使い方も色々。
南西向きで陽当り良好なバルコニーです。都会的な眺望の中に緑があって◎。さらに、晴れた日には遠くの空に富士山も望むことができますよ。
ゆったりとした玄関には、シューズインクローゼットが造られています。中には可動棚が設置されているので、持っている靴に合わせて調節が可能。スーツケースやゴルフバッグなども収納することができそうですよ。
照明には人感センサーが付いているので、帰宅時に両手が塞がっていても安心。消し忘れも防止できるので節電にもなりますね。
2004年(平成16年)2月竣工、総戸数132戸、鉄筋コンクリート造、19階建てのマンションです。エントランスと各階エレベーターホールのダブルオートロック、セコム24時間オンラインセキュリティシステム、モニター付きインターホンのためセキュリティ面は安心。共用廊下は、カーペットが敷かれているホテルライクな内廊下設計です。また、宅配ボックスも完備されているので、忙しい方でも時間を気にせずに荷物を受け取ることができますよ。さらに、細則はありますがペットの飼育も可能です。
東京メトロ南北線「白金高輪」駅より徒歩1分の便利な駅近立地。「東京」駅や「新宿」駅、「渋谷」駅といった主要駅へ20分前後でアクセスでき、交通利便性は良好。至近にスーパー・ドラッグストア・コンビニが揃っていて、日用品の買い物に便利です。周辺には洗練されたレストランやカフェが点在しているので、お気に入りの一店を見つけられそうです。
・ローソン 白金高輪駅前店(約130m)
・セブンーイレブン 魚籃坂店(約210m)
・ファミリーマート 港区白金プラザ店(約280m)
・ピーコックストア 高輪魚籃坂店(約260m)
・クイーンズ伊勢丹 白金高輪店(約220m)
・リンコス 白金ザ・スカイ店(約450m)
・サミットストア 三田店(約500m)
・トモズ 白金高輪店(約140m)
・マツモトキヨシ 白金高輪店(約170m)
・やまうち循環器内科クリニック(約220m)
・高輪内科クリニック(約400m)
・古川橋病院(約750m)
・北里大学北里研究所病院(約1.0㎞)
・東京大学医科学研究所附属病院(約1.1㎞)
・JCHO東京高輪病院(約1.5㎞)
・都立広尾病院(約1.6㎞)
・NTT東日本関東病院(約1.8㎞)
・高輪警察署 清正公前交番(約350m)
・高輪二郵便局(約800m)
・高松くすのき公園(約300m)
・白高児童遊園(約450m)
・白金志田町児童遊園(約350m)
・三田台町公園(約650m)
・亀塚公園(約750m)
・区立高輪図書館(約130m)
・シェラトン都ホテル東京(約600m)
・八芳園(約1.0㎞)
・ゆらり高輪保育園(約450m)
・白金保育園(約550m)
・伊皿子坂保育園(約700m)
・枝光会附属幼稚園(約750m)
・区立御田小学校(約700m)
・区立三田中学校(約850m)
・明治学院大学 白金キャンパス(約600m)
・北里大学 白金キャンパス(約850m)
・聖心女子学院(約1.0㎞)
おすすめ記事【港区の由緒ある高級住宅街「白金高輪」住みやすさや人気な理由とは?】はこちら。
撮影日:2023年5月16日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
※更新日:2023年5月26日
物件概要
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
15,800万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
おすすめ物件
六本木・麻布・広尾・目黒・白金高輪エリアの物件
中古マンション・不動産
表参道・青山エリアのマンション:資産性の高い中古マンションをピックアップ
2023.05.26
中古マンション・不動産
白金台・白金高輪エリアのマンション:資産性の高い中古マンションをピックアップ
2023.05.26
お客様の声
mitaina user voice ~ 将来を見据えた3回目の物件購入。資産形成のトータルディレクションに導かれて
2023.04.24
お客様の声
住まいに投資視点をプラス。将来を後押ししてくれる資産づくりへ
2023.02.17
お客様の声
物件選びも資金計画も。想いを汲んでくれた理想の住まい探し
2023.02.17
中古マンション・不動産
住宅ローン・金融
<2023年>東京都心のマンション価格は今後どうなる?世界的なインフレやウクライナ侵攻による都心マンション価格への影響は?
2023.01.04
条件を絞って検索