
代官山 素材が生む温かな空気感
5,780万円(税込)
2DK / 43.07 ㎡
東京都渋谷区恵比寿西
- 床暖房
- モニター付インターホン
- 複数路線利用可
物件概要
今回ご紹介する「メゾン代官山」は、 JR山手線・東京メトロ日比谷線・JR埼京湘南新宿ライン「恵比寿」駅より徒歩5分、東急東横線「代官山」駅より徒歩6分で、大変希少な人気エリアの駅近物件です。恵比寿といえば、【SUUMO住みたい街ランキング 2019年 関東版】で横浜に次ぐ2位にランクインする人気の街です。都内主要駅へのアクセスの良さはもちろん、おしゃれなカフェや昔ながらの居酒屋など飲食店のレパートリーも多く、休日のお散歩や外食も楽しめそうですね。外観は赤っぽいレンガ調のタイルが印象的で、植木も丁寧に手入れされていました。
早速エレベーターで4階へ上がります。お部屋は南西角部屋の2LDKです。玄関は白を基調としていて、明るくすっきりとした空間になっていました。下足入はフロートタイプで、柔らかな照明が足元を照らしてくれます。中は可動棚になっているので、高さのあるブーツも収納できて便利です。
約14.7帖のリビングダイニングキッチンは、バルコニーと窓の二面採光で明るい光が差し込みます。出窓になっているので、植物を置いたりインテリアを楽しむことができます。出窓の横にはピクチャーレールが付いているので、お気に入りの写真や絵画を飾るのも良いですね。ナチュラルであたたかみのあるフローリングも新規交換済みです。
対面型キッチンはお料理しながらの会話も弾みそうですね。こちらのキッチンは、国産で初めて人造大理石カウンターのキッチンを発売したトクラス製です。カウンター・シンクともに、日頃のお手入れは簡単に水拭きで汚れを落とせます。また、熱や衝撃にも強いのもうれしいポイント。3口IHと、食洗機内臓でお料理が捗りそうです。
約5.5帖の洋室1はリビングダイニングと繋がっており、引戸を全て開けておくと約20帖の広い部屋としても使用できます。南にバルコニーがある為、とても明るく感じました。3枚折戸のクローゼットは収納性がありますね。
バルコニーはリビングダイニングと洋室1に繋がっています。物干金物付きで、洗濯するには問題ない広さに感じました。特に洋室側は奥行きがあるので、椅子を置いてのんびり寛ぐのも良さそうですね。
洗面台の鏡は、ミラー表面全体に吸水性のある樹脂膜をコーティングしていて、曇りにくい仕様になっています。(※鏡には汚れ防止の為、フィルムを貼っています。)洗面器はカウンターとの繋ぎ目が無く、シャワーヘッド水栓なので、お掃除ラクラクですね。上部のミラーボックス内、下部の洗面台ともに収納スペースがあり、下の開戸の中も可動棚になっているので収納しやすいです。
TOTO製の浴室は、カウンターやドア縁が黒でまとめられていて、シックで落ち着いた雰囲気です。換気乾燥暖房機能・ランドリーパイプ2本付きで、雨の日のお洗濯も心配ありません。
トイレはTOTO製のウォシュレット一体型で、シンプルですっきりした空間になっています。上部に収納棚が付いているのもうれしいポイントですね。
約5.3帖の洋室2はクローゼット付きです。引戸なので開閉時のデッドスペースがなく、空間を有効的に活用できます。窓も付いているので、寝室にされてはいかがでしょうか。
リビングダイニングにダイニングテーブルとソファを配置しました。4人掛けのテーブルとソファを置いても充分なスペースがあります。ソファでくつろいでいる時に背中に温かい光が差し込んで気持ち良さそうですね。
※設計図面を元にCADソフトにて作成しました。CGの為、実際部の物件とは多少異なる場合がございます。
洋室1は書斎にしました。こちらもバルコニードアがあるので、明るめのお部屋です。2枚目はリビングから見たアングルです。作業が一段落したら、リビングに移動してソファでゆっくり休憩すると、作業もより捗りそうです。
※設計図面を元にCADソフトにて作成しました。CGの為、実際部の物件とは多少異なる場合がございます。
~編集部より~
「メゾン代官山」の一押しポイントは、やはり立地だと感じました。こちらのエリアはおしゃれなカフェやインテリアショップ等が多いので、休日のお散歩やお店開拓も楽しそうです。さらに、恵比寿・代官山両駅に徒歩5~6分で行けるのは嬉しいですね。都内中心部への利便性の高さはもちろん、東急東横線では横浜方面へもアクセスしやすく、活動の幅が広がりそうです。人気の恵比寿・代官山エリアですが、新築物件はそう多くはありません。中古物件でもフローリング、設備関係は新規交換しているので、室内に関しては使用感や古さを感じることはないかと思います。お部屋は角部屋で日当たりが良く、対面キッチンでの料理も楽しくなりそうです。洋室1はリビングと繋げて一つのお部屋として過ごすこともでき、自分好みのレイアウトを実現できますよ。気になった方は是非足を運んでみてください。
※取材日:2019年11月15日
物件概要
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ