



渋谷 光がたっぷり差し込む最上階メゾネット、100㎡超のゆったり2LDK
みなとみらいミッドスクエア ザ・タワーレジデンス 「みなとみらい」を一望できる部屋は「成約済み」です。
2007年(平成19年)5月の竣工、地上31階建、鉄筋コンクリート造の「みなとみらいミッドスクエア ザ・タワーレジデンス」。総戸数650戸のタワーマンションです。共用施設が充実しており、コンシェルジュサービスをはじめ、スカイラウンジ、ゲストルーム、ペット用施設、フィットネスジムなどがあり、日々の生活をより豊かにしてくれます。セキュリティ面は2重オートロック、防犯カメラ、日勤の管理体制。管理会社は三井不動産レジデンシャルサービスで安心感も得られます。宅配ボックスも完備されているので、時間を気にせず荷物の受け取りができます。また、敷地内にスターバックスやTSUTAYA、病院、コンビニも入っているので、いつでも気軽に利用できます。
今回の物件は、みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩約1分という立地の良さが魅力的。みなとみらいといえば横浜の有名なスポットで人気のエリアですよね。さらにマンション自体の共用施設が充実していて、日々の暮らしをより充実させることができそうです。お部屋も20階で、みなとみらいを一望することができます。南東向きで陽当たりも良好なので嬉しいですね。
約13.0帖の広空間で、南東向きに大きな窓があるので開放感があります。窓からの景色も良好なので気持ちが良いです。エアコンが埋め込み式なのもすっきりとした空間にしてくれていますね。また、納戸があるので生活感が出がちなリビングダイニングを綺麗に整頓させることができそうです。
床暖房付きで足元からぽかぽか暖まることができます。床暖房は、床から直接伝わる熱(伝道熱)と床から部屋全体に広がる熱(ふく射熱)の組み合わせで暖めます。埃が舞いにくく、空気が乾燥しにくいのも嬉しいポイントです。
壁にはピクチャーレールが設置してあります。絵画やグリーンなどを飾ることができたり、ロールスクリーンを下げて映画などを楽しむこともできそうです。
人気の対面式キッチンです。料理をしながらリビングダイニングを見渡すことができるので、コミュニケーションも取りやすくて嬉しいですね。スツールを置けばバーカウンター風に使うこともできそうです。
設備面が充実しており、IH3口コンロ、グリル、オーブン電子レンジ、食洗機、浄水器一体型水栓付きとお料理好きな方にもおすすめです。作業スペースにコンセントがあるのでミキサーやコーヒーメーカーなどを使うこともできそうです。
背面側にはカップボードも備えつけれられているので、収納スペースも確保されています。コンセントもついているので、炊飯器などを置いても良さそうです。横には可動棚も設置してあります。収納するものに合わせて棚を調節することができるので小物も収納しやすそうです。
約6.0帖の洋室です。あると嬉しいWICが付いています。パイプハンガーが棚が両サイドに設置されているのでたくさんの物を収納することができそうです。スーツケースなど大きめの荷物も置いておくことができます。
お部屋の壁には姿見鏡が設置してあります。ウォークインクローゼットから出てすぐに全身のコーディネートを確認することができるので便利ですね。エアコンも埋め込み式なのでスタイリッシュな印象に。
ベージュとグレーでスタイリッシュな印象の浴室です。浴室暖房換気乾燥機は梅雨や冬場の洗濯物を干すにも安心。ランドリーパイプが2本付いているのも嬉しいですね。浴槽が広めで浴槽内にベンチが付いているのも半身浴などがしやすそう。
木目と石目調のカウンターがおしゃれで高級感のある洗面です。鏡も大きく、両サイドの鏡を開けると収納スペースになっています。カウンターが広いと朝の支度などもスムーズにできそうですね。背面側には中が可動棚になっている洗面室収納もあります。洗剤やリネン類などを収納することができます。
タンクレスのウォシュレット一体型が設置してあります。タンクレスなので空間がすっきりとした印象になりますね。手洗い器も別途で設置されているので、すぐに手が洗えて衛生的。鏡も付いているので身だしなみを整えることもできます。
約5.3帖の洋室で、奥行きがあり可動棚やハンガーパイプが設置してあるクローゼットがあります。洋服だけでなく、小物も収納することができますね。壁には姿見鏡も付いているので便利。
南東向きにバルコニーへ出ることができる窓があるので陽当たり良好です。壁にはピクチャーレールが付いているので、絵画やグリーンなどを飾ることができそう。こちらの洋室のエアコンも埋め込み式です。
約5.0帖の洋室です。こちらのお部屋にも奥行きがあるクローゼットが付いています。洋服だけでなく、スーツケースやゴルフバッグなど大きめの荷物も収納できそうです。書斎や趣味部屋、子ども部屋として使用すると良いかもしれませんね。
南東向きで陽当たり良好なバルコニーです。さらにお部屋が20階なので眺望も良好。みなとみらいを一望できる圧巻の景色で夜景も綺麗そう。ふとバルコニーへ出て外を眺めると、一日の疲れを癒してくれる。そんな景色です。是非現地で確かめてみてくださいね。
広々とした玄関です。入って左側にシューズボックスがあり、フロートタイプなので空間に圧迫感を与えません。中は可動棚になっているので自分の持っている靴に合わせて調節することができます。下部が傘立てスペースになっているのも便利。大きな姿見鏡があるのも出かける際に全身をチェックすることができるので嬉しいですね。
照明は人感センサーつきなので帰宅時に両手が塞がっていても安心です。消し忘れも防ぐことができますね。
2007年6月に竣工のタワーマンションです。共用施設が充実していて、コンシェルジュサービスやスカイラウンジ、ゲストルーム、ペット用施設、フィットネスジムなどがあります。日々の生活をより豊かにしてくれそうですね。もちろんオートロック付きなのでセキュリティ面も安心です。敷地内にスターバックスやTSUTAYAも入っています。
みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩約1分という駅近で、共用施設が充実しているタワーマンション。目の前にはMARK IS みなとみらい(約290m)があるので日用品から洋服や化粧品など買い物に不便なことは無さそうです。赤レンガ倉庫やランドマークなど横浜の観光名所が近いので、休日など楽しめるスポットが多くあるのも魅力的なポイントですね。けいゆう病院(約400m)という大きな病院があるのもいざという時に安心です。
・ナチュラルローソン みなとみらい4丁目店(約87m)
・ファミリーマート ヨコハマMM21店(約200m)
・グロッサリーマーケット MARK IS みなとみらい店(約400m)
・まいばすけっと みなとみらい店(約550m)
・MMテラス(約75m)
・MARK IS みなとみらい(約290m)
・クイーンズスクエア(約650m)
・一般財団法人神奈川県警友会 けいゆう病院(約400m)
・MMテラスクリニック(約210m)
・みなとみらい内科クリニック(約100m)
・みなとみらい夢クリニック(約270m)
・横浜エムエムクリニック サテライト1(約450m)
・横浜ランドマークタワー(約650m)
・横浜赤レンガ倉庫(約1.9㎞)
・高島中央公園(約500m)
・グランモール公園(約170m)
・臨港パーク(約750m)
・ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜(約650m)
・横浜ベイホテル東急(約650m)
・横浜ロイヤルパークホテル(約600m)
・にじいろ保育園みなとみらい(約120m)
・ポピンズナーサリースクールみなとみらい(約260m)
・みなとみらい くばがさ保育園(約400m)
・うちゅう保育園 みなとみらい(約500m)
・市立みなとみらい本町小学校(約1.1㎞)
・市立横浜吉田中学校(約2.5㎞)
今回の物件は、みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩約1分という立地の良さが魅力的。みなとみらいといえば横浜の有名なスポットで人気のエリアですよね。さらにマンション自体の共用施設が充実していて、日々の暮らしをより充実させることができそうです。お部屋も20階で眺望が良好です。みなとみらいを一望することができます。南東向きで陽当たりも良好なので嬉しいですね。全室に埋め込み式のエアコンが付いているのでお部屋全体がスタイリッシュな印象になっています。キッチンは高級感があり、設備も充実しているので是非現地で確認してみてください。
取材日:2020年8月24日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※更新日:2021年9月2日
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ
渋谷 光がたっぷり差し込む最上階メゾネット、100㎡超のゆったり2LDK
ザ・パークハウスグラン神山町 築後未入居!2023年竣工の高級低層レジデンス
目黒~長者丸~ 緑が映えわたる専用庭付き、150㎡超えの3LDK