



ザ・パークハウス西新宿タワー60 37階部分!都心を一望できる開放的な眺望
マジェスティハウス新宿御苑パークナード より充実した日々をは「成約済み」です。
2014年(平成26年)1月築、鉄筋コンクリート造のマンション。地下1階付10階建て、総戸数は195戸です。オートロック完備、24時間有人管理体制でセキュリティ性に優れています。ラウンジやスカイテラス、ゲストルーム、レンタサイクルにカーシェアリングサービスなど、充実の共用施設が魅力的です。宅配ボックスを完備しているので、好きな時間に荷物を受け取ることができて助かります。宅配便の発送業務など、日々の暮らしをサポートしてくれるコンシェルジュサービスもついています。「マジェスティハウス新宿御苑パークナード」は都営大江戸線「国立競技場」駅より徒歩7分の場所に立地しています。「四谷三丁目」や「新宿御苑前」、「千駄ヶ谷」駅も徒歩圏内で、5駅3路線の利用が可能です。「新宿御苑」や「明治神宮外苑」、「赤坂御用地」が近く、都心でありながら身近に自然を感じられる住環境です。
お部屋は専有面積が約105㎡と広々で、東南角部屋で陽当たり良好です。都心でありながら落ち着いた雰囲気のある土地でより充実した日々を過ごしたいと思っている方には特におすすめな物件です。
約23.7帖の広々としたリビングダイニングキッチンです。東南角部屋なので陽当たり良好。窓が多くて開放感溢れる空間になっています。入口付近にはリビング収納があり、中は可動棚になっているので収納するものに合わせて調節することができます。奥行きもあるので色々と収納することができそう。
床暖房付きなので、足元からぽかぽか暖まることができます。床暖房は、床から直接伝わる熱(伝道熱)と床から部屋全体に広がる熱(ふく射熱)の組み合わせで暖めます。埃が舞いにくく、空気が乾燥しにくいのも嬉しいポイントです。
洋室3との扉を開放すればお部屋を繋げて使用することもできそうです。より開放的な空間になり、ライフスタイルの変化に合わせて使い方を変えることができるので助かりますね。また、ピクチャーレールも設置してあるので、家具やグリーンを飾ることができ、インテリアの幅が広がりますね。
タカラスタンダード製の対面式キッチンです。リビングダイニングを見渡しながら料理をすることができるのでコミュニケーションも取れて嬉しいですね。また、面材がダークトーンで落ち着いたスタイリッシュな印象でまるで家具のようです。表面も収納できるようになってるので使い勝手も良好。
3口コンロ、グリル、食洗機付きと設備面も充実しています。グースネック水栓もおしゃれで◎。作業スペースもシンクも広々としているのでお料理がしやすそうです。
そして背面にはキッチンとお揃いのカップボードが設置されています。カウンタースペースにはコンセントが2か所にあるので便利。吊戸棚などの収納スペースも豊富に造られています。キッチン周りをすっきりとさせることでよりLDKに生活感を出さずに済むので嬉しいですね。
約9.4帖の広々とした洋室です。収納スペースが豊富で、奥行きのあるクローゼットが付いていたり、WICに出入りすることができます。WICは約3.2帖で中にはパイプハンガーと棚が設置してあります。コンセントもあるので充電式の家電などを充電しながら収納しておくこともできそうです。洋服だけでなく、スーツケースやゴルフバッグなど大きめの荷物も収納できそうですね。
南向きにバルコニーへ出ることができる窓があるので、陽当たり良好です。天井も高いので開放感があります。
TOTO製の浴室です。洗い場が広々としているのでゆったり身体を洗うことができそうです。また、追い焚き、浴室暖房換気乾燥機が付いているので、家族で入浴時間がずれても便利ですし、梅雨や冬場の洗濯物を干すにも安心です。収納棚も取り外しが可能なのでお掃除簡単。また、壁のウッドパネルが落ち着きのある空間に演出してくれています。
タカラスタンダード製の洗面です。ホテルライクな2ボール洗面なので忙しい朝にも便利。鏡の中は収納できるようになっているので、ごちゃごちゃしがちな洗面まわりをすっきりさせてくれそうです。背面側には洗濯機置場があり、上部には吊戸棚が設置してあるので洗剤やリネン類などを収納することができます。また、湯水が使える水栓なので便利です。
LIXIL製のウォシュレット一体のトイレです。タンクレスなのですっきりとした印象にしてくれています。カウンターと手洗い器が別途で付いているので、来客時にわざわざ洗面室へ案内せずに済むので便利ですね。
約6.4帖の洋室です。クローゼットと可動棚が設置されているので収納スペースが豊富に確保されています。また、二面採光なので圧迫感も無く開放的です。
約4.5帖の洋室です。ガラス扉でリビングダイニングと仕切られているので開放感があります。扉を開ければ繋げて使用することもできるので便利です。クローゼットも付いています子ども部屋として使用するとリビングダイニングから様子を伺うことができるので良いかもしれませんね。
奥行きもあり、広々としたバルコニーです。リビングダイニングと洋室1の2部屋から出入りすることができるので使い勝手が良いですね。また、南向きなので陽当たりも良好でお部屋が5階なので眺望も良好です。洗濯金物も設置されているので洗濯物を干すにも便利。床は綺麗なパネルが敷いてあるのでより素敵な空間に。
広々とした玄関です。入って右側にはシューズインクローゼットがあり、中には可動棚が設置してあるので自分の持っている靴に合わせて調節することができます。広々としているので、スーツケースやゴルフバッグ、ベビーカーなども収納することができそうです。
照明は人感センサーつきなので帰宅時に両手が塞がっていても安心です。消し忘れも防ぐことができますね。
廊下には廊下収納があります。こちらも中には可動棚が設置してあるので収納するものに合わせて調節することができます。
ホテルライクでスタイリッシュな印象の外観です。総戸数195戸の大規模マンションで、共用エントランスは高級感がありラウンジや中庭、スカイテラス、ゲストルームなどの共用施設も充実しています。レンタサイクル・カーシェアリングサービスがあり、自転車や車を持たない家庭にも便利です。さらにコンシェルジュサービスもあり、宅配便の発送業務など様々が対応をしてくれます。日々の暮らしがより充実しますね。また、オートロックで24時間有人管理を実施しているためセキュリティ面も安心です。宅配ボックスも完備しているので荷物の受け取りにも気を遣わずに済みます。
今回の物件は、羨望の地「新宿区大京町」にあります。最寄り駅である都営大江戸線「国立競技場」駅から徒歩約7分。その他にも4駅を使うことができるので、行先に合わせて使い分けることができますね。新宿御苑やいちょう並木が有名な神宮外苑も近く、休日の散策など楽しむことができそうです。また、新国立競技場も見えるのでオリンピックへの楽しみが増しそうです。
【買い物施設】
・ミニストップ 新宿大京町店(約170m)
・まいばすけっと 久が原3丁目(約300m)
・ファミリーマート 四谷四丁目店(約430m)
・まいばすけっと 四谷4丁目店(約600m)
・丸正食品 総本店(約650m)
・サンドラッグ 四谷三丁目店(約750m)
【医療機関】
・林外科病院(約100m)
・慶應義塾大学病院(約450m)
・代々木病院(約850m)
【その他】
・四谷警察署 大京町交番(約200m)
・四谷大木戸郵便局(約200m)
・区立大京公園(約140m)
・明治神宮外苑(約900m)
・新宿御苑(約1.4km)
・新宿三つの木保育園 もりさんかくしかく(約250m)
・区立四谷第六幼稚園(約360m)
・区立しなのまち子ども園(約540m)
・区立四谷第六小学校(約360m)
・区立四谷中学校(約1.4km)
・慶應義塾大学病院(約450m)
こちらの物件は5駅3路線を使うことができる好立地なところにあります。新宿御苑、神宮外苑、新国立競技場などが近く、自然が豊かな住環境です。マンションは共用施設がとても充実しているので、日々の暮らしをより充実させることができます。お部屋は専有面積が約105㎡と広々で、東南角部屋で陽当たり良好です。キッチンや浴室、洗面などの設備も充実していて、広々としたウォークインクローゼットやシューズインクローゼットもあり収納スペースも豊富に確保されています。都心でありながら落ち着いた雰囲気のある土地でより充実した日々を過ごしたいと思っている方は是非一度足を運んでみてください。
取材日:2020年9月3日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ