



表参道 重厚感漂う低層レジデンス、265㎡の大型3SLDKメゾネット
みどころ
2025年3月に竣工した「パークホームズ代々木西原」。山手の邸宅地「渋谷区西原2丁目」の高台に立地する地上6階建マンションです。京王新線「幡ヶ谷」駅より徒歩5分、東京メトロ千代田線・小田急線「代々木上原」駅より徒歩9分で複数路線利用可能。都心へのアクセスに優れながらも、落ち着いた住環境が魅力的です。今回のお部屋は3階部分、専有面積92㎡のゆとりある3LDK。南西向き角住戸につき、日当たり・風通し良好です。窓からの眺めも穏やかで、心地よい時間を過ごせそう。WIC(ウォークインクローゼット)やWTC(ウォークスルークローゼット)など、豊富な収納も嬉しいですね。細則はありますが、ペットは2匹まで飼育可能です。
約20.1帖の広々としたLDK。南西・北西2面採光で、明るく風通しの良い空間です。大きな窓からは青空と木々の緑が見えて、穏やかな見晴らしが魅力的。家族と一緒に心地よい時間を過ごせそうですね。
寒い時期に重宝する床暖房が敷設されていて、足元からじんわりと温まることができます。埃を舞い上げにくく、空気が乾燥しにくいのも嬉しいポイント。直接火に触れたり、コードに絡まってしまうことがないので、小さなお子さまやペットがいても安心して使用できそうです。
白い壁紙に木目のフローリング&建具を採用したナチュラルな内装は、インテリアを選びません。家具選びの楽しみが広がりそうですね。
作業動線が短く、効率良く調理できるL型キッチン。シンク側からはリビングダイニングを見渡すことができ、家族の会話を楽しめます。コミュニケーションの場になりそうですね。
グリル付3口ガスコンロ・食洗機内蔵で調理も後片付けも捗ります。さらに、シンクにはディスポーザーを完備。生ごみ処理の手間が軽減され、悪臭の原因を防いでくれます。
奥にはキッチンと同じデザインのカップボードが設置されています。食料品のストックや食器類を整理整頓でき、ごちゃごちゃしがちなキッチンまわりがすっきり片付きそう。カウンターにはコンセントが付いていて、炊飯器やコーヒーメーカーといったキッチン家電の使用に便利です。
奥の扉からは洗面室へ直通アクセス可能◎。買い物帰りに食材を運んだり、料理中に洗濯やお風呂掃除をしたい時に便利です。家事効率が上がりそうですね。
約7.0帖の洋室1。北西向きの窓から明るい自然光が差し込みます。洋室で最も広いので、主寝室におすすめです。
収納棚に加え、約2.9帖のWTC(ウォークスルークローゼット)もあって収納性に優れています。トランクケースや季節家電といった大きな荷物も収納でき、居室空間を有効活用できそうですね。WTCを通じて洋室2に繋がっているので、お互いのお部屋を行き来するのに便利な間取りです。
WTCを通じてお隣にあるのは約6.0帖の洋室2。こちらのお部屋はLDKにも繋がっています。扉を開ければキッチンから様子が見えるので、子ども部屋にいかがでしょうか?
LDKに接続するバルコニー。約11㎡の広々としたスペースです。南西向きのため、晴れの日にはあたたかい光を感じることができます。3階部分ですが視界が抜けていて、青く広がる空を眺めることができます。
廊下の突き当たりにある約6.0帖の洋室3。リビングから最も離れていてプライベート性の高い空間です。寝室としてはもちろん、ワークスペースや趣味部屋にしても良いですね。約1.4帖のWIC(ウォークインクローゼット)と可動棚付きで、充実した収納も魅力的です。
脱衣スペースを兼ねた洗面室。三面鏡&ミドルミラー付きの洗面化粧台が設置されています。大きな鏡で身だしなみを整えるのに便利です。カウンタースペースにはゆとりがあり、化粧品やドライヤーの仮置きが可能。ミラーボックスや足元の引き出しに加え、リネン庫も付いていて収納豊富です。いつも清潔な洗面室をキープできそうですね。キッチンと廊下に繋がっていて、生活動線もスムーズです。
明るく落ち着いた雰囲気が漂うバスルーム。換気・暖房・乾燥・涼風機能付きで1年中快適なバスタイムを過ごせます。追い焚き機能&ベンチ付き浴槽で、ゆっくり半身浴を楽しめるのも嬉しいポイント。家族の入浴時間がずれてしまった時も助かります。
廊下に面していて独立性の高いレストルーム。TOTO製の洗浄機能付トイレを採用しています。タンクレス仕様でスタイリッシュ。正面には手洗い器があって便利です。ゲストを洗面室まで案内する手間もかかりません。
人感センサー搭載でいつも明るく出迎えてくれる玄関。荷物で両手が塞がっている時や夜遅く帰宅した時に、スイッチを探す手間がかからず助かります。入って左手にはトールタイプのシューズボックス並び、収納豊富◎。自由度の高い可動棚で、散らかりがちな靴をすっきり収納できます。廊下にも収納があり、日用品ストックやペットグッズの収納に重宝しそうです。
玄関ポーチが付いているので、プライバシーを守ることができ、防犯面でも高い効果が期待できます。
2025年(令和7年)3月に竣工した「パークホームズ代々木西原」。鉄筋コンクリート造地上6階建、総戸数69戸の新築マンションです。スタイリッシュな外観で、ガラス張りのエントランスホールには開放感が漂います。ダブルオートロック完備で安心のセキュリティ体制。不在時に重宝する宅配ボックスも設置されています。共用部には中庭があり、植栽の緑に癒されそう。各階ダストステーションがあるのも嬉しいポイントですね。敷地内には駐車場・駐輪場・バイク置き場を完備しています。空き状況については変動するのでお問い合わせください。細則はありますが、ペットは2匹まで飼育可能です。
京王新線「幡ヶ谷」駅より徒歩5分、東京メトロ千代田線・小田急線「代々木上原」駅より徒歩9分。山手の邸宅地「渋谷区西原2丁目」の高台に立地しています。都心へのアクセスに優れながらも、落ち着いた住環境が魅力的なエリア。小学校や区立図書館、小さな公園が至近にあり、子育て世帯にも嬉しい住環境です。
・セブン-イレブン 渋谷西原1丁目店(約210m)
・ローソン 渋谷幡ヶ谷一丁目店(約270m)
・全日食チェーンほしの(約290m)
・ファミリーマート 幡ヶ谷駅南店(約290m)
・薬 マツモトキヨシ 幡ヶ谷駅前店(約400m)
・ワッツ 幡ヶ谷駅店(約400m)
・ダイエー 幡ヶ谷店(約500m)
・ライフ幡ケ谷店(約600m)
・三徳 幡ヶ谷店(約700m)
・Odakyu OX 代々木上原店(約800m)
・小泉クリニック(約230m)
・笹幡クリニック(約500m)
・回心堂病院(約550m)
・クロス病院(約600m)
・代々木警察署 幡ケ谷駅前交番(約650m)
・幡ヶ谷南郵便局(約290m)
・渋谷区立西原図書館(約90m)
・西原いこい公園(約120m)
・西原どんぐり公園(約130m)
・玉川上水旧水路緑道 西原緑道(約190m)
・代々木大山公園(約350m)
・代々木公園(約1.6km)
・城西幼稚園(約200m)
・福田幼稚園(約300m)
・西原りとるぱんぷきんず こども園(約300m)
・渋谷区立西原小学校(約80m)
・渋谷区立代々木中学校(約600m)
おすすめ記事【代々木上原・代々木公園エリアの資産性の高いマンションや住みやすさ・人気の理由を解説!】はこちら。
撮影日:2025年9月8日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
31,980万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
渋谷 渋谷・原宿が生活圏、都心の快適ライフ
ウエリス代官山猿楽町テラス 約100㎡のゆとりある2LDK、収納豊富ですっきりとした暮らし
代々木公園 開放感と緑に包まれる、300㎡超の4LDKメゾネット
お客様の声
2025.06.13
mitaina user voice ~スムーズな住み替えに成功。高価格帯マンションの売り方・買い方、節税や投資物件のアドバイスまでトータルで任せられる存在~
中古マンション・不動産
2025.05.09
祐天寺・学芸大学・都立大学エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.05.07
高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.01.31
芝浦エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介