白金高輪 低層ヴィンテージマンションの100㎡超3方角部屋
みどころ
都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩7分、ウォーターフロントにそびえ立つ大規模ツインタワーマンションです。セキュリティ面や共用施設が充実していて、日々の暮らしがより快適になる住環境。ミッドタワー側にスーパーが入っているのも嬉しいポイントです。お部屋は54階部分の3LDK。100㎡超えの広々とした空間で、窓やバルコニーからはレインボーブリッジ・東京タワーが望めます。開放的な眺望で、夜景も楽しめそうです。




約26.0帖の広々としたリビングダイニングキッチンです。南西向きのため日当たりが良好、窓からは水の潤いを感じる開放的な眺望も堪能できます。壁面には石目調のタイルが貼られていて、重厚感のある雰囲気が漂い、ピクチャーレールも設置されているので、絵画やグリーンも飾ることができますよ。
フローリングはナチュラルな風合いで美しい木目柄。床暖房付きなので、足元からぽかぽか温まることができます。床暖房は、床から直接伝わる熱(伝導熱)と床から部屋全体に広がる熱(ふく射熱)の組み合わせで暖まります。埃が舞いにくく、空気が乾燥しにくいのも◎です。
間接照明付きの棚が造られています。生活感が出がちな荷物を収納できるだけでなく、小物も飾ることができるので、インテリアにも◎。
ペットが飼育可(細則有)となっているので、現在一緒に住まわれている方や将来飼いたいと思っている方には特におすすめです。


キッチンは存在感のあるアイランドキッチンです。リビングダイニングを見渡しながら料理することができるのでコミュニケーションもとりやすくなっています。さらに、両側から出入りすることができる動線になっているので使い勝手も良好です。
Panasonic製の大型食洗機付きと設備面も充実しています。IHクッキングヒーターは3口で、横に並んで入るタイプのため、手前にスペースがあって加熱調理と同時に下ごしらえや盛り付けなどもしやすくなっていますよ。
キッチンの背面側にはカップボードが備え付けられています。調味料や食器などを収納できるだけでなく、電子レンジなどを置くこともできるので便利です。


約9.8帖のゆとりのある洋室1は主寝室に良さそうな空間です。奥行きがあるウォークインクローゼット付きのため、洋服や大きめの荷物も収納可能。南西向きの大きな窓からはレインボーブリッジも望めます。


約8.66㎡のバルコニーは、南西向きで日当たりが良好です。54階部分のため目の前には開放的な眺望が広がり、レインボーブリッジや東京タワーを望むことができます。


約5.9帖の洋室2は、独立性があって子ども部屋にも使えそうな空間。クローゼット付きで長方形のお部屋なため、家具のレイアウトもしやすそうですよ。


LIXIL製の洗面化粧台は、ブラックフレームがアクセントになっていてデザイン性が◎。ホテルライクな2ボウル洗面のため、忙しい朝でも並んで支度ができて便利です。大きなミラーボックスの中には化粧品などが収納できて使い勝手が良好ですよ。


LIXIL製のユニットバスは落ち着いた雰囲気が漂っています。お風呂にゆっくり浸かるのが好きという方に嬉しい追い焚き機能を搭載。家族の入浴時間がずれてしまっても安心です。また、浴室乾燥機には暖房・乾燥・換気・涼風の機能がついており、一年中快適に過ごすことができます。


TOTO製のウォシュレット一体型のトイレです。タンクレスタイプなのですっきりとした印象に。また、別途で手洗い器と鏡が造られているので、その場でサッと身だしなみを整えることができます。上部には吊戸棚が設置されていて、収納スペースもありますよ。カウンタースペースにはアロマなどを置いても◎。


約5.2帖の洋室3は、書斎や趣味部屋・リモートワークなど色々な使い方ができそうなお部屋です。開口部が広くて物も出し入れがしやすいクローゼットが付いていて、収納スペースも確保されています。


スタイリッシュな雰囲気に包まれている玄関には、シューズボックスが備え付けられています。高さがあるタイプですが、フロートタイプのため空間に圧迫感を与えません。フットライトの優しい光が足元を照らしてくれますよ。
照明には人感センサーが付いているので、帰宅時に両手が塞がっていても安心です。消し忘れも防止できて節電にもなりますね。


2008年(平成20年)1月に竣工した、ツインタワーから成る制震構造の大規模マンションです。地下2階付地上58階建、総戸数は1333戸(SEA棟)。ダブルオートロック・防犯カメラ完備に加え、24時間有人管理体制で暮らしの安心を支えてくれます。コンシェルジュサービスやミーティングルーム、シアタールーム、ライブラリーなどの共用施設も充実していますよ。細則・会費はありますが、ペットの飼育が可能。隣接する「MID TOWER」棟には、スーパーや歯科医院が入っていて便利です。
プール/ジャグジー/ゴルフレンジ/キッズコーナー/各階ゴミステーション…等
現在、大規模修繕工事実施中(2027年2月完了予定)
2023年5月 建物劣化診断
都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩7分の場所に立地しています。運河に囲まれた開放的な住環境。近隣には公園が点在していて、子育て世帯にもおすすめです。駅名にもなっている「勝鬨橋」はライトアップされるため、綺麗な夜景が有名ですよ。隅田川沿いでお散歩やジョギングも楽しむのも素敵ですね。
・ローソン 勝どき四丁目店(約400m)
・セブンーイレブン 勝どき5丁目店(約450m)
・ファミリーマート 勝どき駅前店(約450m)
・マルエツ 勝どき六丁目店(約180m)
・東武ストア 勝どき店(約450m)
・ライフ 勝どきミッド店(約600m)
・デリド 勝どき駅前店(約700m)
・文化堂 勝どき店(約750m)
・どらっぐぱぱす 勝どき5丁目店(約250m)
・聖カタリナ病院(約800m)
・晴海3丁目クリニック(約950m)
・慈恵医大晴海トリトンクリニック(約1.3㎞)
・希少がんセンター/国立がん研究センター(約1.8㎞)
・聖路加国際病院(約1.9㎞)
・石川島記念病院(約2.0㎞)
・警視庁 月島警察署(約750m)
・中央豊海郵便局(約550m)
・区立豊海児童公園(約450m)
・区立豊海運動公園(約450m)
・区立勝どき見晴らし公園(約500m)
・月島第二児童公園(約550m)
・区立晴海図書館(約900m)
・ニチイキッズさわやか勝どき6丁目保育園(約250m)
・アスク勝どき保育園(約350m)
・区立豊海幼稚園(約450m)
・区立かちどき西保育園(約700m)
・区立月島第二幼稚園(約700m)
・区立勝どき保育園(約750m)
・区立豊海小学校(約700m)
・区立晴海西中学校(約1.0㎞)
撮影日:2025年10月21日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
29,980万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
白金高輪 低層ヴィンテージマンションの100㎡超3方角部屋
プラウドタワー千代田富士見 28階の85㎡2SLDK、眺望と快適さを享受する都心のタワーライフ
プラウド元麻布 120㎡超のゆとりある3LDK、ホテルライクで優美な暮らしを
パークタワー勝どきサウス LDK23帖超え、眺望も良好で開放感あふれる住まい
ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス 48階部の高層階、開放感あふれる100㎡超えの3LDK
ベイシティ晴海スカイリンクタワー 近日リノベ完成!全室バルコニー付の開放的な2LDK
お客様の声
2025.06.13
mitaina user voice ~スムーズな住み替えに成功。高価格帯マンションの売り方・買い方、節税や投資物件のアドバイスまでトータルで任せられる存在~
中古マンション・不動産
2025.05.09
祐天寺・学芸大学・都立大学エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.05.07
高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.01.31
芝浦エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介