外観・共用部
2001年(平成13年)2月竣工、鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階付14階建、総戸数304戸の「It’s東京フォーサイトスクエア」。オートロックシステムに加え、24時間有人管理で安心して暮らすことができます。パーティールーム、ワークスペース、バーカウンターやピアノのあるクラブサロンなど、豊富な共用施設も魅力的。さらに、荷物のお預かりやクリーニング、タクシーの手配などをしてくれるフロントサービスもあり、日々の快適な暮らしをサポートしてくれます。敷地内には全201台分の駐車場があります。また、飼育細則はありますが、ペットとの暮らしも可能です。
10の品質へのこだわり
建築された年代や構造によって、間取り、仕様や設備もさまざまな中古マンションをリノベーションする際、現在のライフスタイルになるべく近づけ、品質を一定の水準に保つために、売主企業が考えた10の工夫です。
1.独自の工事基準
内装工事、とくに見えない配管・電気などの部分について、安心してお住まい頂くための独自の基準を制定。建築基準法、公共建物に用いられている基準、新築住宅の基準などを参考に、ほかにないリノベーション住宅の品質向上に努めています。2010年に大手のリノベーション会社が集まって組織された「一般社団法人リノベーション住宅推進協議会」の適合リノベーション「R1住宅」の基準もクリアしたものとなっています。
2.給水・排水管の交換機準と検査
管の材質に応じて交換基準を定め、古いものは交換を行います。給水管については、1時間以上継続して圧力をかけ、漏水の原因となる穴がないかの検査を実施。排水管においても、通水検査を行うとともに、新規に管を交換する場合「流れをスムーズにするため、排水管の勾配を1/50以上とる」などの基準を設け、漏水事故を起こりにくくしています。
3.安心して電気を使えるように
電気の需要が増えた現代社会で、当たり前の快適な暮らしを当たり前に過ごせるように。リノベーションにともない、電気回路数をいまの時代に合わせて増やしています。電線の劣化による事故を防ぐため、電線にある絶縁抵抗値(電気が流れすぎない抵抗)が十分にあるかを調べ、適切に電線を交換しています。暖房などの大きな電気を使う電化製品を利用するコンセントは、分電盤から直接電気回路をつなぐようにして、ブレーカーがなるべく落ちないように工夫しています。ダウンライトを新規に設置する場合にはLED照明・もしくは蛍光灯を積極的に採用し、節電に配慮しています。交換にかかる手間・労力も削減できます。
4.一定以上の換気量を確保する換気基準の設定
なるべく換気を行うことが、住まいを長持ちさせるポイント。築15年以上の物件は機器の交換や設定の変更等を適切に行うとともに、「空調衛生工学会」基準の換気量確保につとめています。※給気量が確保できない場合を除く。
5.家族の健康を守る
・F☆☆☆☆の内装材を使用
F☆☆☆☆(フォースター)とは、JIS工場で生産されるJIS製品に表示することが義務付けられているホルムアルデヒド等級の最上位規格を示すマークです。F☆☆☆☆と表示されている建材や内装材だけが、建築基準法によって使用料が制限されません。シックハウス症候群に考慮して、リノベーション工事する場合の壁紙、建材や接着剤をこのF☆☆☆☆の基準のものを用いることで、健康で安心な住まいをご提供しています。
・花粉症対策
現代のマンションは気密性が高く設計されており、その代わりにシックハウス対策等のために給気口が設けられています。空気の通り道となり、花粉やPM2.5などの粉じんも同時に室内に呼び込んでしまいます。そこで、専用フィルターの取付を標準仕様しています。アレルギーをお持ちの方の症状軽減だけでなく、アレルゲン物質を体内にできる限り取り込まないようにすることはアレルギーの発症予防にもなると言われています。
6.家電のサイズを考慮
現代の家電のサイズを考慮し、間取りと広さにあわせてドアのサイズやコンセントの位置などを設定。現代のライフスタイルに合致する住まいづくりにつとめています。
7.時代に合わせた使い勝手
・レイアウト・クオリティ
近年の家電製品の進化に対応できるよう、電気のアウトレットの位置や数をリノベーションによって改善しています。電話近くには2口コンセントを設ける、電子レンジ用コンセントを設置する、全居室にTVアウトレットを設置する等、意外に見落としがちな小さな部分にまで、しっかりと気を遣って、時代のスタイルに合った住まいを設計しています。
・ライフスタイルの変化
時代の流れに合わせ、日本人のライフスタイル自体も変化していきました。床に座るスタイルからイスに座るスタイルが主流になったため、カーペットや畳よりもフローリング。キッチンはリビングダイニングと一体のカウンター型が人気に。このように、時代が変わるとともにライフスタイルも変化し、求められる住まいも変化しています。それに応えた「今求められている住まい」を提供するだけでなく、未来の新しいライフスタイルをご提案するような住まいを模索し、日々議論を交わしています。
8.安心して暮らす
中古住宅であっても最新のセキュリティ設備を導入することで、しっかりと安心できる住まいであることを追及。玄関の鍵をピッキングされにくいディンプルキーに交換することはもちろん、TVモニター付きインターホン等、先進の設備も設置します。また、火災被害などを未然に防ぐことができるように、住宅用火災警報器やpremium物件トラックコンセントなども、火災対策として採用しています。
9.ホスピタリティ・クオリティ
あらゆる年代のご家族がいつまでも快適に暮らし続けられるような、細やかな心配りをさまざまな場所に行き届かせています。住宅も、人を心地よくおもてなしできるような、ホスピタリティを備えたものでありたいと考えています。(玄関人感センサースイッチ、ハンガーパイプのピッチ等)
10.アフターサービス
お客様が引渡しを受けてから2年間が瑕疵担保責任期間となり、またリノベーション工事を施した部分については通常の使用範囲内で発生した不具合について2年間をアフターサービス期間とし、万が一この期間内に発見された血管や大きな不具合に対しては売主リビタが責任を持って修補・是正工事を行います。また、独自のアフターサービス基準を設け、その厳しい基準をクリアできる施工業者をパートナーとしております。
It’s東京フォーサイトスクエアの周辺情報
JR中央線・総武線 「大久保」駅徒歩8分、「東中野」駅徒歩10分、山手線「新大久保」駅徒歩12分、東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」駅徒歩12分、「西新宿」駅徒歩12分の4駅5路線利用できる好立地。都内主要駅へダイレクトアクセスでき、通勤や通学に便利です。マンションの目の前にはバス停があり、新宿や中野方面へアクセスできます。東京都庁や新宿伊勢丹は2km圏内なので、運動がてら散歩したり、タクシーを利用するのも◎。また、歩いて3分ほどの場所には緑豊かな北新宿公園があり、都心にいながらも身近に自然を感じることができますよ。
【買い物施設】
・ローソン 北新宿一丁目店(約90m)
・セブンイレブン 東中野末広橋店(約260m)
・オリンピック 北新宿店(約240m)
・マルエツプチ 中野中央店(約300m)
・スギ薬局 北新宿3丁目店(約380m)
・ニューヤマザキデイリーストア 北新宿店(約450m)
・まいばすけっと北新宿2丁目店(約550m)
・キッチンコート 東中野店(約840m)
・ライフ 中野坂上店(約960m)
・成城石井 アトレヴィ東中野店(約1.1km)
【医療機関】
・高橋医院(約350m)
・桑原医院(約410m)
・三好医院(約700m)
・春山記念病院(約1.0km)
・東京医科大学病院(約1.2km)
【その他】
・警視庁新宿警察署 北新宿一丁目交番(約600m)
・北新宿三郵便局(約220m)
・区立すえひろ児童遊園(約160m)
・区立北新宿公園(約230m)
・区立蜀江坂公園(約470m)
・区立柏木どんぐり公園(約700m)
・区立北新宿図書館(約350m)
教育施設(公立小学校・中学校 学区、保育園など)
・区立柏木子ども園幼児園舎(約240m)
・北新宿子ども園(約320m)
・区立淀橋第四幼稚園(約470m)
・区立柏木小学校(約310m)
・区立西新宿中学校(約980m)
・桜美林大学(約1.1km)
撮影日:2021年10月12日
※マンション大規模修繕中(2021年9月末完成予定)
※告知事項あり(事件性なし)
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
更新日:2021年12月26日