



月島 駅直結のタワーマンション、収納豊富な1LDK
コスモ東京ベイタワー おすすめポイントがたくさん。は「成約済み」です。
2000年(平成12年)10月に竣工、地下2階付26階建、鉄筋コンクリート造の「コスモ東京ベイタワー」。総戸数217戸のビックコミュニティです。平成28年に大規模工事実施済みでエントランスも清掃がされており、管理の行き届いたマンション。24時間有人管理で、便利なフロントサービス付き。ラウンジや東京湾一望のスカイガーデンなどがあります。竹中工務店施工で柱の少ないアウトフレーム工法でホテルライクな内廊下なのも嬉しいポイントです。また、宅配ボックスもあるので荷物の受け取りに気を遣わずに済みます。これだけ共用施設・設備が充実しているので、日々の生活をより豊かなものにしてくれそうです。
19階で南東角部屋なので通風・採光・眺望良好です。リビングは20帖超の広々空間で、その他のお部屋も7帖以上あり、ゆったりと過ごすことができるのではないでしょうか。キッチンも浴室も設備面充実。収納スペースもたくさんあるこちらのお部屋はおすすめポイントがたくさん。是非一度足を運んでみてください。
約22.1帖の広々としたリビングダイニングです。ワイドスパン設計なので、ゆったりとくつろげて家族の憩いの場に最適。大きめの家具も余裕をもってレイアウトできます。窓も大きくて開放感があります。フローリングはNODA製。淡い木目でインテリアが映えるフローリングです。傷や汚れに強く、ワックス掛け不要なのでお手入れも簡単です。
リビングダイニングにはマルチ収納があります。中には可動棚が設置してあるので収納するものによって調節することができます。コンセントもあるのでコードレス掃除機など充電しながら収納しておくことができて便利ですね。また、リビング収納もあり、こちらも中は可動棚になっているのでボックスやかごを置いて小物などを収納することができます。小物をしまうことでリビングダイニングの生活感をなくすことができ、インテリアの邪魔にならずに済みますね。
LIXIL製の対面式キッチンです。リビングダイニングを見渡しながらお料理ができるのでコミュニケーションも取れて嬉しいですね。さらに、3口コンロ、グリル、食洗機、オールインワン浄水栓、ドアポケットなどが設置してあるので機能面も充実しています。中でもドアポケットは手が濡れていても膝で開閉できるので便利です。
人造大理石は耐熱性・耐久性に優れ、調味料や洗剤などが浸透しにくいのが特徴的です。キッチンの美しさが保ちやすいのは嬉しいですね。
キッチン入り口には、キッチンとお揃いのデザインでカップボードも設置してあります。カウンタースペースにはコンセントも。コンパクトながら使い勝手を考えた収納と実用的な設計にこだわった、日々の家事をサポートしてくれる家具になっています。
約7.3帖の洋室1はバルコニーに面している窓もあり明るいお部屋です。壁一面には収納スペースがあり、中はパイプハンガーと棚、可動棚になっています。洋服から小物、スーツケースまで様々なものを収納することができます。
約7.0帖の洋室は二面採光でとても明るいお部屋です。収納スペースもあり、中はパイプハンガーと棚が設置してあります。洋室1も洋室2も7帖以上あるのでゆとりをもって家具など配置できそうです。
浴室はLIXIL製。追い炊き、浴室換気乾燥暖房機が設置してあるので梅雨や冬場の洗濯物も安心です。また、エコフルシャワーで節水省エネができ、とるピカスリムカウンターというカウンターなので簡単に取り外しができ、洗うことができます。衛生的に綺麗を保つことができるのは嬉しいですね。窓があるので換気もすることができます。
壁が美しい鏡面仕上げのパネルでワイドミラー、ラウンドライン浴槽の滑らかな曲線がゆったりと優雅に入浴できる雰囲気を醸し出してくれています。
LIXIL製の洗面です。洗面ボウルとカウンターが一体型になっているのと、シャワー水栓でホースが引き出せ、掃除がしやすい造りになっています。排水口も底部分に凸凹がなく、そこが浅くなったことでスポンジでサッと掃除ができます。
縦に配置されたLED照明により、左右からの光で顔に影を作りません。また、照明のスイッチがタッチレスなので手が汚れていてもかざすだけで操作ができて便利。
洗面の横にはリネン収納が設置してあります。洗面まわりはリネン類や化粧品、洗剤類など収納スペースが特に必要ですよね。さらに洗濯機置場の上部にも吊戸棚があります。これだけ収納スペースがあれば来客時などにも生活感を見せずに済むので有難いです。
トイレはLIXILのウォシュレット一体型を設置。便器は新品の時の輝きが100年つづくアクアセラミック。また、フチをまるごとなくしたフチレス形状でお掃除しやすいです。吊戸棚も設置してあるのでトイレットペーパーなどを収納することができます。カウンタースペースには小物やグリーン、アロマを置いて空間を演出しましょう。タイルもアクセントになっていておしゃれです。
広々としたバルコニーで19階からの眺望も素晴らしいです。お台場辺りも見ることができます。洗濯物干金具がついているのも便利ですね。また、この物件にはサービスバルコニーが2つ付いています。リビング側と洗面室側の2つです。洗面室にあると換気ができたり、ちょっとした洗濯物を干したい時などすぐに出ることができて便利ですね。
入って右側にシューズボックスが設置してあります。フロートタイプになっているので空間に広がりが出て、足元の間接照明の光が優しく照らしてくれます。また、中は可動棚になっているので自分の持っている靴に合わせて調節することが出来ます。照明は自動切り替えスイッチにもできるので帰宅時に両手が塞がっていても安心です。
廊下には廊下収納があります。中は可動棚になっているのでボックスやかごを置いて小物などを収納することができます。玄関付近なので帽子やバッグなどを収納しても良いかもしれませんね。
平成28年に大規模工事実施済みでエントランスも清掃がされており、管理の行き届いたマンションです。24時間有人管理で、便利なフロントサービス付き。ラウンジや東京湾一望のスカイガーデンなどがあります。また、宅配ボックスもあるので荷物の受け取りに気を遣わずに済みます。これだけ共用施設・設備が充実しているので、日々の生活をより豊かなものにしてくれそうです。
今回の物件は都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩約9分、オリンピック・再開発で賑わう人気のベイエリアにあります。駅周辺は24時間営業のスーパーもあるので便利ですね。飲食店もリーズナブルなチェーン店もあるので外食が多い方にもおすすめです。また、タワーマンションが多く、街が全体が綺麗な印象でした。勝どきといえば、やはり「勝鬨橋」が有名ですね。物件周辺にも隅田川が流れていて、長閑な雰囲気です。
・ファミリーマート 勝どき5丁目店(約210m)
・セブン‐イレブン 勝どき5丁目店(約260m)
・マルエツ 勝どき6丁目店(約400m)
・東武ストア 勝どき店(約650m)
・文化堂 勝どき店(約850m)
・FUJI デリド勝どき駅前店(約850m)
・どらっぐぱぱす 勝どき5丁目店(約260m)
・どらっぐぱぱす 晴海店(約1.0㎞)
・ザ東京タワーズクリニック(約270m)
・勝どき耳鼻咽喉科・内科クリニック(約650m)
・勝どき駅前内科皮ふ科クリニック(約650m)
・勝どきビュータワークリニック(約800m)
・聖路加国際病院(約1.9㎞)
・勝どき見晴らし公園(約260m)
・中央区立勝どき六丁目親水公園(約550m)
・豊海児童公園(約300m)
・豊海運動公園(約600m)
・中央豊海郵便局(約300m)
・月島警察署 勝どき橋交番(約1.0㎞)
・中央区 豊海区民館(約230m)
・中央区 勝どき区民館(約1.0㎞)
・勝どきえほん保育園(約450m)
・さわやか保育園 勝どき6丁目(約500m)
・ベネッセ勝どき保育園(約450m)
・ほっぺるランド新島橋かちどき(約400m)
・中央区立豊海幼稚園(約250m)
・中央区立豊海小学校(約300m)
・中央区立晴海中学校(約1.7㎞)
1、10年の長期保証:全物件の給排水管・ガス管に10年保証を実現。
2、検査報告書:お部屋の隅々までしっかり検査し、検査状況を報告。
3、水回りカスタマー窓口:水まわりの緊急トラブルは24時間365日対応だから安心。
オリンピック・再開発で賑わう人気なベイエリアで、最寄り駅である勝どき駅周辺も「綺麗な街」という印象です。物件自体も平成28年に大規模工事実施済みで綺麗です。フロントサービスやラウンジコーナー、スカイデッキなど共用施設・設備が充実しているのが魅力的です。お部屋も19階で南東角部屋、全部屋に開口部があるので、通風・採光・眺望良好。リビングは20帖超の広々空間で、その他のお部屋も7帖以上あるのでゆったりと過ごすことができるのではないでしょうか。綺麗な街で充実した施設・設備、広々としたお部屋でゆとりある生活を是非堪能してください。
取材日:2020年5月25日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※更新日:2021年8月27日
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ