
premium物件
後楽園 景色に癒される夜
17,600万円(税込)
3LDK+DEN / 125.42 ㎡
東京都文京区春日
- LDK15帖以上
- 2面バルコニー
- 対面キッチン
物件概要
1977年(昭和52年)8月竣工、総戸数48戸、鉄筋コンクリート造、地下1階付地上8階建てのヴィンテージマンションです。赤茶の外観が特徴的で、中庭やラウンジが付いています。お部屋はファミリーにおすすめな3LDK。専有面積が100㎡超のためゆったりとお過ごしいただけそうです。また、窓やバルコニーからは播磨坂の桜並木を望むことができて四季を感じやすい空間となっています。日本ならではの季節を堪能できるお部屋となっていますので、少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください。
約23.6帖の広々としたリビングダイニングキッチンです。南西向きで窓が大きく取られているので陽当たりが良好。播磨坂の緑が見えて四季を感じることのできる眺望です。
フローリングはナチュラルな風合いで美しい木目柄。壁面にはピクチャーレールが設置されているので、絵画やグリーンなどを飾ることができます。シンプルな内装に仕上がっているので、自分好みのテイストにしやすくて◎。
グレートーンで洗練されたデザインのキッチンです。対面式のため、リビングダイニングを見渡しながら料理ができ、家族や来客とのコミュニケーションが取りやすくなっています。
3口コンロ、グリル、食洗機付きと設備面も充実しています。シンクも広々としているので野菜などが洗いやすくて◎。さらに、コンセント付きなので、ミキサーなどのキッチン家電も使いやすそうです。
キッチンの背面側には長さがあるカップボードが備え付けられています。小物など飾っても良いですし、調味料や食器などを収納しても良さそうです。
キッチン奥には、約4.7帖のユーティリティが造られています。保存食や備蓄品など色々な物を収納できて嬉しいですね。また、キッチンからだけでなく、廊下からも出入りができる便利な動線にもなっています。
約8.9帖の寝室1には、あると嬉しいウォークインクローゼットが付いています。奥行きがあるタイプで、パイプハンガーだけでなく、可動棚も設置されているので洋服や小物などたくさんの物を収納することができます。また、南西向きの窓からはバルコニーに出ることができ、ちょっとした気分転換にもなりそうです。
白を基調とした清潔感のある洗面室です。三面鏡は中に化粧品などの小物が収納できるようになっているので使い勝手良好。カウンターは左右にスペースがあるので、朝の支度にも便利です。また、扉付きの棚や可動棚も造られているのでリネン類などもすっきりと収納可能。
TOTO製の浴室は、お風呂にゆっくり浸かるのが好きという方に嬉しい追い焚き機能を搭載。家族の入浴時間がずれてしまっても安心です。また、浴室乾燥機には暖房・乾燥・換気・涼風の機能がついており、一年中快適に過ごすことができます。
ウォシュレット一体型のトイレです。タンクレスタイプなのですっきりとした印象に。また、別途で手洗い器が造られているので、すぐに手を洗うことができて衛生的です。上部には吊戸棚が設置されていて、収納スペースもありますよ。カウンタースペースにはアロマなどを置いても◎。
約5.7帖の寝室2には、奥行きがあるクローゼットがあります。こちらにも、パイプハンガーや可動棚が設置されているので、色々な物を収納することができますよ。子ども部屋として使うならば、おもちゃなども収納しやすくて◎。また、窓側にはカウンターが造られています。勉強にも良いかもしれませんね。
南西向きのバルコニーで陽当たり良好。播磨坂のさくら並木も一望できるので、春には桜も楽しむことができますよ。
約5.5帖の寝室3。クローゼットや棚が造られていて、書斎や趣味部屋にぴったり。窓側には寝室2と同じくカウンターが造られているので、作業も捗りそうです。さらに、窓からは播磨坂の桜が見えるので、行き詰った時には眺望に癒されることもできますよ。
ゆったりとした玄関。グレートーンで落ち着いた雰囲気が漂っています。シューズボックスは、セパレートタイプのため、靴を収納できるだけでなく小物やアロマなどを飾ることもできますよ。
1977年(昭和52年)8月竣工、総戸数48戸、鉄筋コンクリート造、地下1階付地上8階建てのヴィンテージマンション。2016年には大規模修繕工事が実施されていて管理体制の良さがうかがえます。また、オートロック、モニター付きインターホンのためセキュリティ面も安心。全体的にゆとりがある設計になっていて風格を感じます。さらに、駐車場や駐輪場、バイク置場が完備されているので、ご利用を希望される方は空き状況を確認してみて下さい。
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅より徒歩6分、緑道が美しい播磨坂沿いに立地しています。春には桜並木の景色を楽しむことができますよ。交通面では「池袋」や「大手町」、「東京」駅などへダイレクトアクセス可能。通勤・通学に便利です。乗り換えは必要ですが、「新宿」や「渋谷」駅へも20分前後でアクセスできます。マンションから徒歩4分圏内にコンビニ・スーパー・ドラッグストアが揃っていて、買い物環境も良好です。また、文京区内で人気の高い「窪町小学校」学区。お子さまがいらっしゃる方には特におすすめです。
・セブンーイレブン 小石川播磨坂店(約220m)
・ファミリーマート 小石川五丁目店(約450m)
・ミニストップ 茗荷谷店(約550m)
・まいばすけっと 茗荷谷駅東店(約260m)
・三徳 茗荷谷店(約350m)
・肉のハナマサ 小石川店(約400m)
・マルエツプチ 茗荷谷店(約650m)
・スギ薬局 茗荷谷店(約350m)
・三橋医院(約350m)
・小石川医院(約600m)
・小石川東京病院(約1.3㎞)
・都立大塚病院(約1.6㎞)
・JCHO東京新宿メディカルセンター(約1.8㎞)
・富坂警察署 竹早交番(約450m)
・小石川郵便局(約450m)
・播磨坂さくら並木(約50m)
・区立竹早公園(約280m)
・久堅公園(約290m)
・教育の森公園(約700m)
・文京区スポーツセンター(約900m)
・小石川植物園(約1.0㎞)
・区立久堅保育園(約350m)
・明照幼稚園(約400m)
・こころぶんきょうみょうがだに保育園(約500m)
・東京学芸大学附属竹早幼稚園(約500m)
・区立窪町小学校(約750m)
・区立茗台中学校(約450m)
・筑波大学 東京キャンパス(約700m)
おすすめ記事【住めば好きになる街、茗荷谷!住みやすさの理由を徹底解説】はこちら。
撮影日:2023年5月15日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
物件概要
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
12,480万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
おすすめ物件
丸ノ内線エリアの物件
中古マンション・不動産
表参道・青山エリアのマンション:資産性の高い中古マンションをピックアップ
2023.05.26
中古マンション・不動産
白金台・白金高輪エリアのマンション:資産性の高い中古マンションをピックアップ
2023.05.26
お客様の声
mitaina user voice ~ 将来を見据えた3回目の物件購入。資産形成のトータルディレクションに導かれて
2023.04.24
お客様の声
住まいに投資視点をプラス。将来を後押ししてくれる資産づくりへ
2023.02.17
お客様の声
物件選びも資金計画も。想いを汲んでくれた理想の住まい探し
2023.02.17
中古マンション・不動産
住宅ローン・金融
<2023年>東京都心のマンション価格は今後どうなる?世界的なインフレやウクライナ侵攻による都心マンション価格への影響は?
2023.01.04
条件を絞って検索