



白金高輪 家族やペットと住みたい三方角部屋
みどころ
都営大江戸線「牛込神楽坂」駅より徒歩5分、閑静な住宅街に佇む低層マンション。1989年7月竣工の地下1階地上4階建、総戸数は11戸です。東京メトロ東西線「飯田橋」駅・東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅も徒歩圏内で交通利便性の高さが魅力のひとつです。ご紹介するのは最上階の3方角住戸、専有面積177㎡のゆとりある4LDKです。LDKは40帖超の大空間で、最大天井高は約4m。約37㎡のルーフバルコニーからは青々と広がる空を見渡すことができ、リフレッシュタイムを過ごせそうです。さらに、浴室と玄関にはトップライト(天窓)を設置。明るさと開放感に包まれた心地よい住まいです。
約40.6帖・最大天井高約4mの開放感溢れるLDK。2面採光で窓が多く、明るい光と心地よい風がたっぷり届きます。エアコンにはビルトインタイプを採用していてすっきりとした印象に。Raiki製のリビングドアは繊細なディテールと重厚感を兼ね備え、空間に上質なアクセントをもたらします。
フローリングは自然な風合いが美しい木目柄。さまざまなテイストの家具と相性が良さそうです。床暖房が敷設されていて、足元からじんわりと温まることができますよ。埃を舞い上げにくく、空気が乾燥しにくいのも嬉しいポイント。直接火に触れたり、コードに絡まってしまうことがないので、小さなお子さまがいても安心して使用できそうです。
ダイニング側にはトールキャビネットを設置。自由度の高い可動棚で、生活小物や日用品ストックの収納に重宝しそうです。散らかりがちなリビングがすっきり片付きそうですね。
白基調で清潔感のあるキッチン。田中工藝製のコの字タイプです。広いワークトップで作業がしやすく、複数人での調理も快適。ダイニングを見渡すこともでき、家族のコミュニケーションの場になりそうです。収納スペースも充実しています。
効率良く調理ができるグリル付3口ガスコンロを搭載。料理のレパートリーも増えそうです。さらに、容量の大きさが魅力的なMiele(ミーレ)製の食洗機が内蔵されています。後片付けが捗り、節水効果も期待できます。
約11.3帖の洋室1。ゆとりある広さで主寝室にぴったりです。折り上げ天井&ビルトインエアコンでさらに広々とした印象に。WIC(ウォークインクローゼット)完備で収納性に優れています。ハンガーパイプ&可動棚付きで荷物を整理整頓◎。大きな荷物も収納でき、居室空間を有効活用できます。
こちらのお部屋には洗面室とレストルームを完備しています。プライベート性が高く、生活動線がスムーズに。起床後の洗顔や就寝前の歯磨きに便利です。リネン庫付きで収納スペースもしっかり確保されていますよ。
37㎡超の広さがある、ワイドスパンのルーフバルコニー。最上階につき開放感に溢れた空間です。青々と広がる空を見渡すことができ、身も心も開放的に。日々の疲れを癒すリフレッシュタイムを過ごせそうです。
洋室1の対面側にある洋室2。約8.2帖の広々とした空間です。南西向きの窓から明るい光が入り、穏やかな時間を過ごせそう。壁いっぱいにクローゼットが並び、収納豊富です。子ども部屋におすすめです。
約6.3帖の洋室3。L字窓があり、採光の取れた空間です。凹凸の少ないお部屋なので、家具の配置がしやすいのもポイントです。4枚折れ戸のクローゼット完備で収納スペースもしっかり確保◎。お部屋がすっきり片付きそうですね。
お隣にあるのは約6.1帖の洋室4。全居室6帖以上の広さが確保されているのが嬉しいですね。4枚折れ戸のクローゼットは開口部分が大きく、荷物の出し入れがスムーズに。寝室としてはもちろん、ワークスペースや趣味部屋としても使い勝手の良い空間です。
白基調で明るく清潔感のある洗面化粧台。洗面ボウルが2つあるので、2人並んで使用できます。忙しい朝の身支度も安心ですね。ミラーボックスに足元の引き出し、リネン庫も付いていて収納豊富◎。いつも清潔な洗面室をキープできそうです。さらに、Miele(ミーレ)製のドラム式洗濯機と洗濯乾燥機を新規設置済みなのが嬉しいポイント。縦型と比べて衣類にやさしく、乾燥時間の短縮・電気代の節約にもなります。
トップライト(天窓)から明るい光が降り注ぐバスルーム。東京バススタイル製のオリジナルユニットバスを採用しています。上質な癒しのバスタイムを過ごせそうですね。お風呂にゆっくり浸かるのが好きという方に嬉しい追い焚き機能が搭載されています。
2つめのレストルームは廊下に面していて独立性の高い空間。TOTO製のスタイリッシュなタンクレストイレを採用しています。ホテルライクな手洗いカウンター付きで、ゲストを洗面室まで案内する手間もかかりません。
トップライト(天窓)から明るい光が差し込む玄関。デザイン性の高さも魅力的で、洗練された雰囲気が漂います。アクセントウォールにはピクチャーレールを設置。お気に入りのアートや植物を飾り、華やかにお出迎えできますよ。収納面ではSIC(シューズインクローゼット)とシューズボックスを完備。靴はもちろん、雨具やアウトドアグッズなども収納でき、いつも清潔な玄関をキープできそうです。
キッチンからアクセスしやすい勝手口も用意されています。買い物帰りに食材を運びたい時に重宝しそう。こちらにも収納力のある物入が完備されています。
1989年(平成元年)7月竣工、長谷工コーポレーション・丸紅不動産旧分譲の低層マンション。鉄筋コンクリート造地下1階地上4階建、総戸数は11戸です。ベージュ系タイル貼りの外観に手入れされた植栽の緑が彩り、重厚感が漂います。長期修繕計画書の作成があり、管理体制は良好。オートロック・防犯カメラ完備で暮らしの安心を支えてくれます。共用部はホテルライクな内廊下設計でプライバシーを守りやすく、天候の影響を受ける心配もありません。専用使用権付きの平置き駐車場、トランクルームがあるのも嬉しいポイントです。
2024年2月 加圧給水ポンプユニット更新工事
2023年3月 屋上防水保護塗装・鉄部塗装工事
都営大江戸線「牛込神楽坂」駅より徒歩5分、低層マンションや戸建てが並ぶ閑静な住宅街に立地しています。東京メトロ東西線「飯田橋」駅・東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅も徒歩圏内で複数路線利用可能。都内主要駅へのアクセス良好です。周辺にはコンビニ・スーパーに加え、「神楽坂商店街」もあり、日々の買い物に困ることはなさそうです。「飯田橋」駅前にはレストランやカフェ、スーパー、ジムや音楽教室、郵便局・病院などが入った商業施設「飯田橋サクラテラス」があり、日々の暮らしで重宝しそうです。
・ファミリーマート 神楽坂一丁目店(約450m)
・草木堂野菜店 神楽坂店(約270m)
・キッチンコート神楽坂店(約450m)
・三徳 牛込神楽坂店(約450m)
・クリエイトSD 新宿牛込北町店(約450m)
・肉のハナマサ 市ヶ谷店(約500m)
・神楽坂商店街(約550m)
・まいばすけっと 牛込神楽坂駅西店(約600m)
・ファミリーマート 神楽坂店(約600m)
・Can★Do 飯田橋ラムラ店(約800m)
・神楽坂医院(約400m)
・牛込台さこむら内科(約450m)
・やまだ内科クリニック(約550m)
・黒坂医院(約650m)
・JCHO 東京新宿メディカルセンター(約800m)
・東京逓信病院(約1.1km)
・柳町病院(約1.1km)
・牛込警察署 神楽坂上交番(約550m)
・警視庁 牛込警察署(約750m)
・新宿神楽坂郵便局(約550m)
・新宿区立中町図書館(約400m)
・中町公園(約170m)
・若宮公園(約400m)
・新宿区立なんど児童遊園(約450m)
・新宿区立あさひ児童遊園(約650m)
・納戸町公園(約600m)
・飯田橋サクラテラス(約950m)
・新宿区立あいじつ子ども園(約500m)
・新宿区立津久戸幼稚園(約750m)
・新宿区立愛日小学校(約500m)
・新宿区立牛込第三中学校(約600m)
・東京理科大学(約450m)
・法政大学(約800m)
おすすめ記事
【神楽坂もすぐそこ!飯田橋駅周辺の住みやすさ・人気の理由を解説!】はこちら。
【日本屈指の高級住宅街、市ヶ谷・麹町の住みやすさを徹底解説!】はこちら。
撮影日:2025年7月27日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
34,800万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
お客様の声
2025.06.13
mitaina user voice ~スムーズな住み替えに成功。高価格帯マンションの売り方・買い方、節税や投資物件のアドバイスまでトータルで任せられる存在~
中古マンション・不動産
2025.05.09
祐天寺・学芸大学・都立大学エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.05.07
高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.01.31
芝浦エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介