



ザ・パークハウスグラン神山町 2023年築・未入居!プライベートも大切にできる快適な暮らし
メイツ桜新町 ”棚”の使い方は「成約済み」です。
1978年(昭和53年)2月竣工、地上5階建て、総戸数77戸。築年数40年以上経過している物件とは思えないほど、とても綺麗に整備されています。コの字型のマンションの周りを囲む植栽がゆとりを感じさせます。マンションを囲む道路もあり、近隣の建物との圧迫感もありません。管理人さんが常駐というのもいいですね。駅から徒歩3分、コンビニエンスストア、スーパーなども近くにあり便利です。土地柄、間取りはファミリー層に向いていますが、築年数経過物件のため、自分なりにリフォームして暮らしたい方にも向いています。桜新町はサザエさんの街としても有名です。
今回の物件には棚が多くあります。ボックスを置いて中に小物を収納しても◎、カゴを置いて中にリネン類や雑誌などを入れても◎、アロマや小物を置いて空間を演出するもの◎。色々な使い方ができると思うので、自分ならどう使うか考えながらお部屋を見てみてください。
【mitaina VR】mitainaでは、マンション売却を検討中のお客様向けに売却支援サービスを行っています。スタッフが実際に取材し、記事を作成してmitainaに掲載します。詳しくはこちらを参照ください。
一面がウッド調のアクセントウォールになっていてお部屋全体を優しい印象にしてくれています。
ダウンライトの優しい光もより一層空間を演出してくれていますね。
Panasonic製のカウンターキッチンです。3口コンロ、グリル、食洗機付きで浄水器一体型水栓なので設備面が充実しています。シンク側にはコンセントが2つ付いているのも便利ですね。背面スペースも十分に確保されているので棚などを置くことができそうです。
キッチン横にあるガラスのドアで仕切られているこちらの洋室は、色々な用途で使うことができそうです。本やPCを置いて、書斎としてや、お子様の勉強部屋にすればキッチンから見守ることもできそう。左側の壁はパンチングボートのようになっているので、絵や小物を飾ることもできます。趣味部屋にしたら見せ方も色々とこだわれそうです。
洋室2にはあると嬉しいウォークインクローゼットが付いています。中はパイプハンガーと棚が設置してあり、コンセントもあるのでコードレスの掃除機など、充電しながらしまっておけそうですね。
大きな梁もないので圧迫感がなくすっきりとした印象のお部屋です。
LIXIL製。追い炊き、浴室暖房換気乾燥機付きなので梅雨や冬場の洗濯物も安心です。ランドリーパイプが2本付いているのも嬉しいですね。ワイドミラーもおしゃれで◎
Panasonic製の洗面で洗面ボウルとカウンターが一体型で水栓も引き出し可能なのでお掃除もしやすそうです。三面鏡の中にはコンセントが2つと外に1つあるので忙しい朝には便利。洗濯機置き場の上部には吊戸棚と右側には可動棚がついているので洗剤やリネン類などを収納することが出来ます。
TOTO製のウォシュレット一体型を設置。入って左側にはカウンターもあるのでアロマや小物を置いて空間を演出しましょう。上部には吊戸棚があるのでトイレットペーパーなどを収納することができそうです。
大きい梁が無いので圧迫感はありません。窓は共有部に面していますが、曇りガラスになっているのでプライバシーに配慮されています。外には格子もあります。収納スペースは奥行きがあり、中にはパイプハンガーと棚が設置してあります。
入って左側にシューズボックスが設置されています。フロートタイプなので空間に広がりが出て足元を優しい光で照らしてくれます。中は可動棚になっているので、自分の持っている靴に合わせて調整できます。傘を収納できるようなスペースもあるので嬉しいです。
ウッドデッキが敷いてあり、洗濯物を干すにも十分な広さです。前に大きな建物が無いので開放感があります。
東急田園都市線「桜新町」駅から徒歩3分という好立地ば場所にあります。駅周辺は飲食店やコンビニ、スーパーなど栄えていますが、物件周辺は閑静な住宅街で生活しやすそうです。「桜新町」といえば「サザエさん一家」の街として有名ですよね。駅周辺にはサザエさんのキャラクターが見受けられ、ほっとする街のような気がします。
【買い物施設】
・セブン・イレブン世田谷新町3丁目店(約240m)
・ローソン世田谷桜新町二丁目店(約160m)
・スギ薬局 弦巻店(約120m)
・まいばすけっと桜新町駅前店(約300m)
・ピーコックストア 桜新町店(約300m)
・ライフ 桜新町店(約500m)
・成城石井 桜新町店(約450m)
【医療機関】
・ひかりクリニック(約350m)
・桜新町クリニックモール(約650m)
・桜新町歯科(約290m)
・世田谷中央病院(約1.1km)
・関東中央病院(約2.2km)
【その他】
・区立中央図書館(約500m)
・区立新町公園(約80m)
・弦巻三丁目公園(約280m)
・弦巻どんぐり山公園(約500m)
・駒沢オリンピック公園(約2.0km)
・都立砧公園(約2.5km)
・区立弦巻保育園(約450m)
・区立西弦巻保育園(約800m)
・区立松丘幼稚園(約1.0km)
・区立松丘小学校(約650m)
・区立弦巻中学校(約750m)
・駒澤大学高等学校(約1.2km)
清潔感のある白い外壁と水色のアクセントが印象的な外観です。共用エントランスもきれいに整備されています。
収納スペースにとても配慮されている印象を受けました。ウォークインクローゼットが付いていたり、廊下収納があったり、洗面所やトイレにはカウンターや棚がついていたりします。収納スペースが多いのは誰でも嬉しいですよね。
また、物件が閑静な住宅街にあるので静かに、落ち着いて生活したいと思っている方には特におすすめです。是非一度足を運んでみてください。
取材日:2020年3月9日
※家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ