



渋谷 静寂と都市機能を併せ持つ渋谷区南平台町アドレス、100㎡のゆとりある2LDK
ライオンズマンション鉄砲洲第3 隅田川のほとりに佇む南西角住戸は「成約済み」です。
みどころ
ライオンズマンション鉄砲洲第3は、1985年(昭和60年)8月に竣工した9階建マンション。鉄骨鉄筋コンクリート・鉄筋コンクリート造、総戸数は28戸です。タイル貼りのしっかりとした外観が印象的。長期修繕計画書の作成があり、管理体制の良さがうかがえます。TVモニター付オートロック完備でセキュリティ面も安心。マンション内は内廊下になっているので、天候の影響を受けづらくプライバシーを守りやすいです。また、本マンションはJR京葉線「八丁堀」駅より徒歩6分ほどの場所に立地しています。「築地」「新富町」「月島」「茅場町」駅も徒歩圏内で、5駅5路線利用可能です。隅田川のほとりに立地していて、周辺には公園が多いのも特徴的。
お部屋はDINKsにおすすめの1SLDK。陽当たり・通風良好な南西角住戸です。ワークスペースにぴったりのサービスルームに加え、洋室にもデスクカウンターを完備しています。ご夫婦それぞれの仕事場所を確保できるのも嬉しいですね。
【mitaina VR】mitainaでは、マンション売却を検討中のお客様向けに売却支援サービスを行っています。スタッフが実際に取材し、記事を作成してmitainaに掲載します。詳しくはこちらを参照ください。
南西2面採光で、陽当たり・通風ともに良好なリビングダイニング。キッチンと合わせて約12.8帖の広さがあります。南向きの出窓に植物を置けば、陽の光を浴びてすくすく育ちそう。お部屋に彩りが加わりますね。フローリングはナチュラルな風合いの木目柄で、さまざまなテイストの家具と合わせやすいです。
リビングダイニングを見渡せる対面キッチン。開放的な気分で調理ができ、パートナーやゲストとの会話も弾みそうです。広々としたシンクには浄水器内蔵シャワー水栓が設置されていて、安心して水を飲用できますよ。家事時間を短縮してくれる食洗機や、グリル付3口ガスコンロも搭載。作業スペースにはコンセントがあり、コーヒーメーカーやミキサーなどの仕様に便利です。グレーのタイルや人工大理石トップでシックな雰囲気の空間です。
リビングダイニングに隣接する約5.6帖の洋室。LDKとの間仕切り戸を開けると、より開放的な空間になります。普段は扉を開けてゆったりと、ゲストが来た時は扉を閉めてプライベート空間を隠すなど、シーンに合わせて活用できますね。デスクとして使えるカウンターが設備が設置されていて、PC作業や読書にぴったりです。
LDKから洋室に跨る約7㎡のルーフバルコニー。洗濯物を干すだけでなく、ガーデニングなども楽しめそうです。
廊下に面した約5.3帖のサービスルーム。南側に出窓があり、採光・風通し良好です。クローゼット付きで収納スペースを確保。寝室としてはもちろん、ワークスペースや趣味部屋としても使い勝手の良いお部屋です。洋室とサービスルームを夫婦それぞれの仕事場所にできて、快適に過ごせそうですね。
壁面のタイルが印象的な洗面室。洗面化粧台には大きな一面鏡とシャワー水栓が設置されています。左手にはちょっとしたカウンタースペースがあり、化粧品などの仮置きに便利。忙しい朝の身支度がスムーズに行えそうですね。
追い焚き機能付きのユニットバス。浴槽にはベンチが付いていて、ゆったり半身浴を楽しめます。浴室換気乾燥暖房機も搭載しているので、天候に関係なく洗濯物を乾かせて助かります。暖房機能を使って浴室を温めておけば、寒い冬のお風呂も快適ですね。
LIXIL製の暖房・シャワー機能付トイレ。ペーパーホルダーとタオルリングはステンレスで統一されていて、スタイリッシュな空間です。トイレットペーパーの収納に便利な吊戸棚も完備しています。生活感が出てしまう部分をすっきり隠せて◎。
玄関を入って左手には、可動棚タイプのシューズボックスがあります。高さのある靴も収納できて、すっきりとした空間をキープできそうですね。扉には全身鏡が付いているので、靴を履いたままコーディネートチェックができますよ。廊下にも可動棚収納が設置されています。日用品のストックや掃除機の収納にいかがでしょうか?
1985年(昭和60年)8月に竣工、総戸数28戸、鉄骨鉄筋コンクリート・鉄筋コンクリート造、9階建のマンションです。長期修繕計画書の作成があり、管理体制の良さがうかがえます。TVモニター付オートロックでセキュリティ面も安心。共用廊下は内廊下になっているので、天候の影響を受けづらくプライバシーにも配慮されています。
JR京葉線「八丁堀」駅より徒歩6分ほどの場所に立地しています。「築地」・「新富町」・「月島」・「茅場町」駅も徒歩圏内で、5駅5路線利用可能です。都内主要駅へダイレクトアクセスでき、通勤通学に便利。マンションから徒歩3分圏内にコンビニ、スーパー、郵便局といった生活必需施設が揃っていて、日々の暮らしで困ることはなさそうです。
・セブン-イレブン 中央区湊1丁目店(約80m)
・おつけもの喜多福(約80m)
・FUJI デリド湊店(約90m)
・ローソン 入船店(約390m)
・ファミリーマート 新川中央大橋店(約390m)
・どらっぐぱぱす 明石町店(約550m)
・マルエツプチ 八丁堀四丁目店(約610m)
・マツモトキヨシ 佃二丁目店(約870m)
・リンコス リバーシティ店(約970m)
・マルエツ 佃店(約1.1km)
・厚生診療所(約230m)
・東京ダイヤビルクリニック(約530m)
・中央みなとクリニック(約590m)
・三和会中央診療所(約730m)
・聖路加国際病院(約800m)
・リバーシティクリニック東京(約970m)
・石川島記念病院(約1.0km)
・築地警察署 湊交番(約200m)
・中央湊郵便局(約220m)
・区立湊公園(約90m)
・区立鉄砲洲児童公園(約200m)
・区立桜川屋上公園(約520m)
・区立佃公園(約910m)
・区立中央幼稚園(約240m)
・区立桜川保育園(約500m)
・区立中央小学校(約290m)
・区立銀座中学校(約1.9km)
・聖路加国際大学(約950m)
撮影日:2021年12月23日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
※更新日:2022年8月8日
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ