



六本木 国立新美術館近くの閑静な住環境、ペットと暮らせる3方角部屋
プラウドタワー千代田富士見レジデンス 生活しやすいエリアに佇む高級感を纏ったタワーレジデンスは「成約済み」です。
みどころ
「プラウドタワー千代田富士見レジデンス」は2014年(平成26年)2月に竣工しました。鉄筋コンクリート造地上22階建、総戸数137戸の野村不動産旧分譲マンションです。敷地内には美しい植栽が並び、ホテルライクな雰囲気が漂います。エントランスは長いスロープを上った先にあり、安心のオートロック体制です。不在時に重宝する宅配ボックスも完備しています。コンシェルジュサービス、スカイパークラウンジやスカイテラスなどタワーマンションならではの共用設備も充実していて、快適で豊かな暮らしをサポートしてくれます。敷地内には駐車場・駐輪場・バイク置場があるので、お出かけの幅も広がりそうです。こちらのマンションは「飯田橋」駅より徒歩5分、「九段下」駅より徒歩7分ほどの場所に立地しています。「飯田橋」駅にはJR中央総武線・東京メトロ東西線・有楽町線・南北線・都営大江戸線が乗り入れていて、交通利便性の高さが魅力の一つ。周辺の買い物施設も充実しています。
お部屋はカップルやDINKsにおすすめな2LDK。約3.8帖のフリールームもあって色々な使い方ができる間取りになっています。ナチュラルな雰囲気に上品さをプラスしたセンスの良さが光る内装は、家具選びが楽しみになりそうですよ。また、お部屋が16階部分なのでバルコニーからの眺望も良好です。
【mitaina VR】mitainaでは、マンション売却を検討中のお客様向けに売却支援サービスを行っています。スタッフが実際に取材し、記事を作成してmitainaに掲載します。詳しくはこちらを参照ください。
約14.7帖のゆとりあるリビングダイニングキッチンです。フローリングはナチュラルな風合いで美しい木目柄。床暖房付きなので足元からぽかぽか温まることができます。床暖房は、床から直接伝わる熱(伝道熱)と床から部屋全体に広がる熱(ふく射熱)の組み合わせで暖めます。埃が舞いにくく、空気が乾燥しにくいのもポイントです。
壁面には、ストーン調のアクセントクロスが貼られていて、お部屋に上品さをプラスしてくれています。さらに、天井には木目柄があしらわれていて◎。
ペットが飼育可(規約有)となっているので、現在一緒に住まわれている方や将来飼いたいと思っている方には特におすすめです。
キッチンは、リビングダイニングを見渡しながら料理ができる対面式です。家族や来客とのコミュニケーションが取りやすくて嬉しいですね。しかし、コンロ側には壁がたっているので油跳ねなどの心配はありません。
3口コンロ、グリル、食洗機付きと設備面も充実しています。シンクも広々としているので野菜などが洗いやすそうですよ。
キッチンの背面側にはカップボードが備え付けられています。調味料や食器などを収納できるだけでなく、電子レンジなどを置くこともできるので便利です。
約8.3帖でゆったりと過ごせる洋室1です。エアコンは埋め込み式になっているので、お部屋の雰囲気を壊しません。また、クローゼットは奥行きがあるので、洋服や大きめの荷物など色々な物を収納することができますよ。
グレートーンの空間に木目柄が映えている洗面室です。洗面ボウルは置き型式でおしゃれ。サイドにスペースがあるので、小物なども置きやすくて朝の支度にも便利ですね。
ダークトーンでスタイリッシュな雰囲気の浴室です。お風呂にゆっくり浸かるのが好きという方に嬉しい追い焚き機能を搭載。家族の入浴時間がずれてしまっても安心です。また、浴室乾燥機には暖房・乾燥・換気・涼風の機能がついており、一年中快適に過ごすことができます。
浴槽にはヘッドレストが付いていて、ゆったりと入浴できます。さらに、肌をなでるお湯がやさしく身体をあたためてくれる「肩湯」に、心地よい刺激で腰まわりをほぐしてくれる「腰ほぐし湯」。日々の疲れを癒してくれる極上の時間になりそうですね。
ウォシュレット一体型のトイレです。タンクレスタイプなのですっきりとした印象に。また、別途で手洗い器が造られているので、すぐに手を洗うことができて衛生的です。収納スペースもありますよ。カウンタースペースにはアロマなどを置いても◎。
約5.6帖の洋室2にはオープンクローゼットが造られています。上部にはロールスクリーンが設置されているので目隠しも可能。さらに、リビングダイニング側の内窓の上部にもロールスクリーンが設置されいます。空間に広がりを与えてくれるだけでなく、プライバシー面にも配慮されていますね。
約15.00㎡のの広々としたバルコニーです。洗濯金物が設置されているので、洗濯物も干しやすくなっていますよ。また、お部屋が16階部分のため眺望も良好。開放的な空間が広がっています。
廊下には約3.8帖のフリールームが造られています。可動棚、エアコンが設置されているので居心地◎。書斎や趣味部屋、リモートワークにも良いかもしれませんね。
玄関入って左側にはシューズインクローゼットがあります。中には可動棚が設置されているので、持っている靴に合わせて調節が可能。スーツケースやゴルフバッグなども置くことができそうですよ。
照明には人感センサーが付いているので、帰宅時に両手が塞がっていても安心です。消し忘れも防止することができるので、節電にもなりますね。
2014年(平成26年)2月に竣工した「プラウドタワー千代田富士見レジデンス」。野村不動産旧分譲の地上22階建マンションです。鉄筋コンクリート造、総戸数は137戸です。美しい植栽に囲まれた長いスロープを上った先にエントランスがあり、ホテルライクな雰囲気が漂います。モニター付オートロック完備でセキュリティ面は安心。不在時に重宝する宅配ボックス、各階にゴミの一時保管場所があり、快適な暮らしをサポートしてくれます。コンシェルジュサービスをはじめ、スカイパークラウンジやスカイテラスなど、タワーマンションならではの共用設備も魅力的。また、敷地内には駐車場・駐輪場・バイク置場を完備しています。規約はありますが、ペット飼育可能です。
JR中央総武線・東京メトロ東西線・有楽町線・南北線・都営大江戸線が乗り入れる「飯田橋」駅より約徒歩5分、千代田富士見の高台に立地しています。東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線「九段下」駅へも徒歩7分ほどで複数路線利用可能です。都内主要駅へダイレクトアクセスでき、通勤・通学、休日のお出かけに便利ですね。周辺には有名私立の一貫校や千代田区立小・中学校、大学キャンパスが多くあります。徒歩5分の場所にスーパー、徒歩2分の場所にコンビニがあり、日用品の買い物に困ることもなさそうです。
・セブン-イレブン 飯田橋4丁目店(約130m)
・薬ヒグチ薬局 新飯田橋店(約290m)
・ファミリーマート 飯田橋二丁目店(約300m)
・三徳 飯田橋店(約450m)
・成城石井 飯田橋サクラテラス店(約550m)
・まいばすけっと 九段北1丁目店(約550m)
・Can★Do 飯田橋ラムラ店(約550m)
・ピカール 神楽坂店(約600m)
・三浦屋 飯田橋ラムラ店(約650m)
・マルエツ プチ 飯田橋店(約750m)
・東京逓信病院(約700m)
・JCHO 東京新宿メディカルセンター(約850m)
・九段坂病院(約850m)
・三楽病院(約1.5km)
・杏雲堂病院(約1.6km)
・順天堂大学医学部附属順天堂医院(約1.7km)
・麴町警察署 飯田橋駅前交番(約400m)
・麹町飯田橋通郵便局(約260m)
・区立千代田図書館(約900m)
・区立富士見児童公園(約90m)
・区立飯田橋三丁目広場(約350m)
・北の丸公園(約700m)
・区立九段坂公園(約700m)
・区立西神田公園(約800m)
・小石川後楽園(約850m)
・東京大神宮(約90m)
・東京ドーム(約800m)
・区立お茶の水幼稚園(約250m)
・区立ふじみこども園(約250m)
・グローバルキッズ飯田橋こども園(約400m)
・区立富士見小学校(約250m)
・区立九段中等教育学校(約400m)
・東京理科大学(約600m)
・法政大学(約700m)
おすすめ記事【「飯田橋」はアクセス抜群|神楽坂や皇居もすぐそこ?住みやすさと人気の理由を解説】はこちら。
撮影日:2023年9月4日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
※更新日:2024年3月28日
間取り図
設備・特徴
アクセスマップ
千代田区一番町 2019年築!陽当たり良好な95㎡超えの2LDK
プラウドタワー千代田富士見 最上階・角部屋!皇居の緑を望む137㎡超えの3LDK
四ツ谷 ペットと暮らせる南向きの2LDK