



ワテラスタワーレジデンス 都市を見渡せる曲線美
みどころ
渋谷区神宮前6丁目に佇む「プラウド神宮前」。東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅より徒歩3分、JR山手線「原宿」駅より徒歩4分の好立地です。原宿・表参道・渋谷・新宿を徒歩圏に収めながら、代々木公園や明治神宮の豊かな緑を享受できる住環境が魅力のひとつです。2024年10月竣工、隈研吾氏設計の高級レジデンスで、セキュリティ性の高さと充実した共用施設を兼ね備えていますよ。今回ご紹介するのは4階部分、専有面積150㎡超のゆとりある3LDK。国立競技場と代々木公園の豊かな緑を望む、開放感溢れる住まいです。約28.6帖のゆとりあるLDKでは、ゆったりと寛ぎの時間を。機能性に優れたアイランドキッチンやミストサウナ搭載のバスルームなど、細部にまでこだわった設備が、毎日の暮らしに快適さと上質さをもたらします。
約28.6帖のゆとりあるLDK。西側に大開口の窓が並び、代々木公園などの豊かな緑、国立競技場を望むことができます。開放感溢れる眺めを堪能し、寛ぎの時間を過ごせそうですね。
自然な風合いの木目柄フローリングが落ち着く空間を演出。すでにお持ちの家具とのコーディネートもしやすそうです。ビルトインエアコン&間接照明を採用しているのもポイントで、奥行きと洗練された印象をもたらします。
キッチン近くには可動棚収納を完備しています。生活小物や書類、日用品ストックなどの収納に重宝しそう。いつも清潔なリビングをキープできますね。
石調デザインで重厚感の漂うキッチン。存在感のあるアイランド型です。左右から出入りでき、効率良く動くことができますよ。家族での料理も快適に楽しめそうですね。
3口のIHクッキングヒーターやMiele(ミーレ)製のオーブン&食洗機を完備しています。調理も後片付けも捗りそうですね。IHはスイッチで火力を調節でき、ガスコンロよりも調整が簡単。凹凸がなくフラットでお手入れがしやすいのも魅力的です。ディスポーザーも搭載されているので、掃除の手間が軽減され、悪臭の原因を防いでくれます。
背面には収納力のあるカップボードを完備。キッチンと同じデザインで統一感があります。食料品のストックや食器類を整理整頓でき、ごちゃごちゃしがちなキッチンまわりがすっきり片付きそうです。
約11.6帖の広々とした主寝室。大開口の2面採光で開放感たっぷりです。リビング同様に、代々木公園の豊かな緑と国立競技場を望むことができますよ。インターホンが設置されていて、急な来客時にリビングまで行く手間がかからないのも嬉しいポイントです。
お部屋に入ってすぐ左手には、約1.3帖のWIC(ウォークインクローゼット)があります。ハンガーパイプと可動棚が設置されていて、荷物を整理整頓できますよ。すっきり収納して居室空間を有効活用できそうですね。
寝室1に面するバルコニー。日当たり良好な南西向きです。遠く広がる青空に木々の緑が映えて、見晴らし良好◎。代々木公園・国立競技場を望めます。あたたかい太陽光を浴び、ほっと一息つける場所になりそうですね。窓は2重サッシになっていて、防音・断熱効果が期待できます。
約8.6帖の寝室1。バルコニー付きで奥行きを感じる空間です。大きな窓から木々の緑が見えるのも嬉しいですね。約0.9帖のWIC(ウォークインクローゼット)があり、収納スペースもしっかり確保されています。
お隣にあるのは約8.1帖の寝室2。こちらのお部屋からも国立競技場が見えます。収納面では約1.2帖のWIC(ウォークインクローゼット)を完備。ハンガーパイプと可動棚が左右に設置されていて、隅々までたっぷり収納できます。コンセント付きで掃除機を充電しながら収納できるのも嬉しいポイントです。
脱衣スペースを兼ねた洗面室はゆとりのある空間。高級感の漂う洗面化粧台が設置されています。2ボウル仕様なので2人同時に使用でき、忙しい朝の身支度もスムーズ。ミラーボックスに足元の引き出し、2つのリネン庫を完備していて、収納性の高さも魅力的です。洗面まわりの小物からタオル・パジャマ類までたっぷり収納でき、いつも清潔な洗面室をキープできそうですね。
ゆったり入浴できる2024サイズのバスルーム。重厚感のある内装が印象的です。換気乾燥暖房機・追い焚き機能に加え、ミストサウナが搭載されています。汗をかいてリフレッシュしたり、ゆっくりボディケアをしたり。日々の疲れを癒すバスタイムを過ごせそうですね。浴槽にはヘッドレストとベンチが付いていて、半身浴も全身浴も快適です。
トイレは2ヶ所にあります。洗面室内にあるトイレは、プライベート用として家族で使用すると◎。もう1つは廊下に面していて独立性の高い空間です。こちらには手洗いカウンターが付いているので、ゲストを洗面室まで案内する手間がかかりません。どちらもタンクレス仕様でスタイリッシュな印象です。
広々とした玄関ホール。こちらを境に、パブリックスペースであるLDK、プライベートスペースである寝室・水廻りの空間分けがされています。家族との時間も1人の時間も大切にできる間取りで、ゲストが来た時もお互い気を遣わずに過ごせそうです。
約3.1帖の大型SIC(シューズインクローゼット)を完備。オールシーズンの靴はもちろん、ペットグッズやアウトドア用品、ベビーカーなどもすっきり収納できそうです。寝室側の廊下にも収納棚があり、日用品ストックや掃除道具の収納におすすめです。
プライベートエントランスを採用しており、プライバシー性の高い設計。住戸前にはプライベートロッカーがあり、宅配・クリーニング依頼、ゴミ出しが可能です。下階まで降りる手間が省けて、日々の暮らしがより快適になりますね。
2024年(令和6年)11月に竣工した「プラウド神宮前」。野村不動産(株)旧分譲、隈研吾氏がデザイン監修をした存在感ある外観が印象的です。植栽が鮮やかに彩りを添え、緑豊かな街並みに調和していますね。鉄筋コンクリート造地下2階付地上11階建、総戸数は76戸。オートロックに加え、24時間有人管理体制でセキュリティ面は安心です。快適な暮らしをサポートしてくれるコンシェルジュサービスも備わっていますよ。専用使用権付きの機械式駐車場(ハイルーフ)が完備されているのも嬉しいポイント。お出かけの幅が広がりそうです。細則はありますが、ペットの飼育が可能です。
各フロア2戸につき1台のエレベーター/住戸専用のエレベーターホール/24時間有人管理/専用駐車場付き(ハイルーフ)/バレーパーキングサービス有/住戸付設のプライベートロッカーで宅配受領、クリーニング依頼、ゴミ出しが可能
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅より徒歩3分、JR山手線「原宿」駅より徒歩4分。都会でありながら落ち着いた住環境が魅力的な渋谷区神宮前6丁目アドレスです。原宿・表参道・渋谷・新宿を徒歩圏に収めながら、広大な敷地を誇る「代々木公園」や「明治神宮」の豊かな緑を享受できます。週末には「代々木公園」でのイベントが行われていることも多く、休日のお出かけにおすすめですよ。複数路線が乗り入れる「表参道」駅も徒歩圏内で、交通利便性良好です。
・ファミリーマート 原宿駅東店(約350m)
・薬 マツモトキヨシ 原宿駅表参道口店(約400m)
・原宿青果店(約450m)
・ローソン 神宮前四丁目店(約450m)
・ダイソー 原宿店(約650m)
・東急ストアフードステーション 渋谷キャスト店(約900m)
・ナカヤス商店(約1.0km)
・まいばすけっと 神宮前2丁目商店街店(約1.0km)
・紀ノ国屋インターナショナル(約1.2km)
・成城石井 千駄ヶ谷店(約1.2km)
・東京原宿医院(約400m)
・オハナメディカル(約600m)
・神宮の杜クリニック(約650m)
・渋谷の森クリニック(約700m)
・伊藤病院(約800m)
・赤阪医院(約950m)
・原宿警察署 神宮前交番(約450m)
・神宮前六郵便局(約550m)
・渋谷区立中央図書館(約850m)
・おもはらの森(約400m)
・代々木公園(約450m)
・神宮通公園(約600m)
・MIYASHITA PARK(約900m)
・国立代々木競技場 第一体育館(約600m)
・神宮前保育園にじ(約400m)
・渋谷幼稚園(約700m)
・東郷幼稚園(約700m)
・渋谷区立神宮前小学校(約550m)
・渋谷区立原宿外苑中学校(約950m)
・青山学院大学 青山キャンパス(約1.2km)
撮影日:2025年10月8日
※家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。
間取り図
設備・特徴
ローンシュミレーター
物件価格
168,000万円
頭金
金利(年)
返済年数
月々の支払金額
円
(支払総額 円)
このシミュレーションは、諸費用を含まない目安の数値となり、金額を保証するものではありません。
実際のお借り入れの可否や金利・返済額の諸条件については、金融機関にご確認ください
アクセスマップ
広尾 大容量の収納スペース付き、約27帖のLDKで伸びやかに過ごす
ザ・パークハウスグラン南青山高樹町 東京タワーを望む90㎡超えの最上階角部屋
プラウド六本木 ”風格”を感じる124㎡超えの広々空間
お客様の声
2025.06.13
mitaina user voice ~スムーズな住み替えに成功。高価格帯マンションの売り方・買い方、節税や投資物件のアドバイスまでトータルで任せられる存在~
中古マンション・不動産
2025.05.09
祐天寺・学芸大学・都立大学エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.05.07
高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介
中古マンション・不動産
2025.01.31
芝浦エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介