fbpx 高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介 - 東京都内の高級中古マンション/リノベーションマンションの購入なら【mitaina(ミタイナ)】

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場と事例、高く売るために知っておくべき情報をご紹介

中古マンション・不動産

2025.05.07

この記事では、高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアでマンションを売却したい方向けに、マンションの売却相場や具体的な事例、そして高く売却するために知っておきたい基本情報をご紹介いたします。
マンション相場については、人気の高級マンションからタワーマンション、高級低層マンション、ヴィンテージマンションをご紹介し、各マンション毎に売却事例をご紹介することで、より正確に売却相場を掴んで頂けます。

また高くマンションを売却するにあたり、売却するターゲットについて知ることは重要です。
何故ならば、ターゲットに対して、適切なクリエイティブ(マンションの魅力を表す言葉や、訴求すべきポイント)こそが集客のポイントになるためです。
こういった観点から、今改めて、エリアの特徴や魅力、公示地価から、主要駅、人口、教育施設から周辺施設を説明しております。漠然と不動産会社と打合せを行うのではなく、こういったエリアの基本情報を改めて確認したうえで、その不動産会社の提案が適切なのか、もしくは不適切なのかを判断頂ければと思います。

「mitainaを活用したマンション売却」の詳細はこちら

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンション売却相場。タイプ別マンションの売出し事例をご紹介

では早速、高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのマンションやマンションごとの売出事例をご紹介しましょう。

※地震危険度は東京都不燃化ポータルサイトを参考に記載しております。町丁目ごとの危険性の度合いを5つのランクに分けて、数字が大きくなるほど危険性が高くなっています。
※参照:東京都不燃化ポータルサイト 地域危険度一覧表

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアの人気の高級マンション

■ザ・ヒルトップタワー高輪

地下2階付地上29階建の高層ランドマークタワー。ダブルオートロック・24時間有人管理体制でセキュリティ面は安心です。コンシェルジュカウンター・フィットネスルームといった居住者専用施設が揃っていて、快適な暮らしをサポートしてくれますよ。各階にゴミ置き場があるのも嬉しいポイント。厳しい基準をクリアした耐震性能マンションです。

《物件概要》
【築年月】2010年(平成22年)3月
【総戸数】225戸
【構造】鉄筋コンクリート造(RC)
【建物階数】地下2階付地上29階建
【施工会社】三井住友建設株式会社
【管理会社】三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:9,200万 広さ:約38㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2023年12月 価格:10,500万 広さ:約56㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2023年11月 価格:9,800万 広さ:約46㎡ 間取り:1LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪3丁目は建物倒壊危険度「1」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

■ファミールグラン三田伊皿子坂

重厚感のある外観でホテルライクなアプローチ、エントランスが特徴的。オートロック、24時間有人管理(夜間は警備員が常駐)なのでセキュリティ面は安心です。エレベーターも部屋番号によって違うのでプライバシーにも配慮されていますよ。また、コンシェルジュサービスがあるので日々の暮らしをより豊かにしてくれそうです。さらに宅配ボックスが完備されているので、不在時の荷物の受け取りにも便利です。

《物件概要》
【築年月】1998年(平成10年)3月
【総戸数】172戸
【構造】鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)
【建物階数】地下1階付地上12階建
【施工会社】株式会社長谷工コーポレーション
【管理会社】三菱地所コミュニティ株式会社
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:37,800万 広さ:約128㎡ 間取り:4LDK
・売出年月:2025年1月 価格:16,880万 広さ:約80㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2023年9月 価格:14,980万 広さ:約82㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2023年6月 価格:8,990万 広さ:約54㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2023年6月 価格:16,580万 広さ:約88㎡ 間取り:3LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区三田4丁目は建物倒壊危険度「1」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

■パークコート高輪ヒルトップレジデンス

「泉岳寺」駅・「高輪ゲートウェイ」駅・「白金高輪」駅など複数路線が利用できる便利な立地に佇むマンションです。道路から長く続くアプローチは上品な雰囲気。オートロック・コンシェルジュサービス完備で安心して日々を過ごすことができますよ。ウォーターガーデンやパティオも趣があって◎。

《物件概要》
【築年月】2008年(平成20年)
【総戸数】127戸
【構造】鉄筋コンクリート造(RC)
【建物階数】地下1階付9階建
【施工会社】東急建設株式会社
【管理会社】三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2024年8月 価格:20,800万 広さ:約76㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2024年6月 価格:18,500万 広さ:約78㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2023年11月 価格:28,800万 広さ:約112㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2023年4月 価格:18,000万 広さ:約86㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2022年9月 価格:18,900万 広さ:約94㎡ 間取り:2LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪2丁目は建物倒壊危険度「2」、火災危険度「1」、総合危険度「2」となっております。

■オープンレジデンシア高輪ザ・ハウス

高輪台駅より徒歩4分、品川駅より徒歩9分と便利な立地に佇むマンションです。2022年(令和4年)竣工、トリプルセキュリティ採用でセキュリティ面が充実しています。洗練されたデザインが特徴的な外観が特徴的。細則はありますが、ペットの飼育も可能です。

《物件概要》
【築年月】2022年(令和4年)
【総戸数】34戸
【構造】鉄筋コンクリート造(RC)
【建物階数】地下1階付地上8階建
【施工会社】風越建設株式会社
【管理会社】株式会社東急コミュニティー
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:16,200万 広さ:約70㎡ 間取り:2SLDK
・売出年月:2025年1月 価格:9,980万 広さ:約46㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2024年7月 価格:10,500万 広さ:約46㎡ 間取り:1LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪3丁目は建物倒壊危険度「1」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのタワーマンションの売却相場と売出事例

■シティタワー高輪

地下2階付35階建、総戸数365戸の制震構造タワーマンション。住友不動産分譲・清水建設施工です。ダブルオートロック完備・24時間有人管理体制でセキュリティ性に優れています。日々の豊かな暮らしをサポートしてくれるコンシェルジュサービスやシアタースタジオ、ウェルネススタジオ、スカイラウンジ、ゲストルームといった共用施設が充実。各フロアにダストステーションがあり、24時間利用できるのも嬉しいですね。

《物件概要》
【築年月】2004年(平成16年)1月
【総戸数】365戸
【構造】鉄筋コンクリート造(RC)
【建物階数】地下2階付35階建
【施工会社】清水建設株式会社
【管理会社】住友不動産建物サービス株式会社
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:10,800万 広さ:約54㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2025年1月 価格:9,900万 広さ:約56㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2025年1月 価格:12,410万 広さ:約68㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2025年1月 価格:17,480万 広さ:約66㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2025年1月 価格:92,800万 広さ:約238㎡ 間取り:5SLDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪1丁目は建物倒壊危険度「2」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

■高輪ザ・レジデンス

都営浅草線「高輪台」駅より徒歩7分、地下1階付地上47階建、総戸数574戸の大規模タワーレジデンス。2020年に共用部の大規模修繕工事を実施済みで管理体制良好です。オートロックに加え、管理人常駐でセキュリティ面も安心。プライバシーを守りやすい内廊下設計で、天候の影響を受けにくくなっています。ビューラウンジやゲストルーム、テラスビューサロンなどの共用施設も充実していて、日々の豊かな暮らしを彩ってくれますよ。

《物件概要》
【築年月】2005年(平成17年)10月
【総戸数】574戸
【構造】鉄筋コンクリート造(RC)鉄筋コンクリート造(RC)
【建物階数】地下1階付地上47階建
【施工会社】大成建設株式会社
【管理会社】株式会社長谷工コミュニティ
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:19,800万 広さ:約72㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2025年1月 価格:38,500万 広さ:約122㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2025年1月 価格:17,980万 広さ:約78㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2025年1月 価格:17,250万 広さ:約84㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2025年1月 価格:10,980万 広さ:約48㎡ 間取り:1LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪1丁目は建物倒壊危険度「2」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

■シティタワー品川

地上43階建、総戸数828戸の大規模タワーレジデンス。オートロックに加え、24時間有人管理(夜間警備員)体制で、セキュリティ性に優れています。快適な暮らしをサポートしてくれるコンシェルジュサービス付き。24時間使用できる各階ゴミステーションや宅配ボックスが設置されているのも嬉しいポイントです。敷地内には駐車場・駐輪場・バイク置き場が完備されています。

《物件概要》
【築年月】2008年(平成20年)4月
【総戸数】828戸
【構造】鉄筋コンクリート造(RC)・鉄骨造(S)
【建物階数】地上43階建
【施工会社】
【管理会社】住友不動産建物サービス株式会社
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:11,980万 広さ:約90㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2025年1月 価格:9,980万 広さ:約74㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2025年1月 価格:8,950万 広さ:約82㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2025年1月 価格:13,000万 広さ:約84㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2025年1月 価格:15,000万 広さ:約80㎡ 間取り:3LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区港南4丁目は建物倒壊危険度「1」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

■品川Vタワー

ペデストリアンデッキで「品川」から直結徒歩6分という便利な立地にそびえ立つ、地下3階付地上43階建のタワーマンションです。オートロック、24時間有人管理でセキュリティ面も安心。コンシェルジュによるフロントサービス、スカイラウンジ、シアタールーム、ゲストルーム、フィットネスルーム、売店など充実した共用施設が備わっています。各階にダストステーションがあるのも◎。さらに、タワー内、1・2階にはメディカルゾーンもあり、歯科、耳鼻咽喉科などの通院にも便利です。

《物件概要》
【築年月】2003年(平成15年)9月
【総戸数】652戸
【構造】鉄筋コンクリート造(RC)・鉄骨造(S)
【建物階数】地下3階付地上43階建
【施工会社】株式会社大林組・大日本土木、株式会社不動産建設共同企業体
【管理会社】株式会社東急コミュニティー
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:17,980万 広さ:約68㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2025年1月 価格:16,800万 広さ:約68㎡ 間取り:1SLDK
・売出年月:2023年12月 価格:11,980万 広さ:約68㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2022年12月 価格:14,800万 広さ:約68㎡ 間取り:2LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区港南2丁目は建物倒壊危険度「1」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアの高級低層マンションの売却事例

■ドゥフォーレ高輪

都営浅草線「泉岳寺」駅から徒歩4分の駅近なところにあります。道路からアプローチが続き、住人以外の出入りが少ないので防犯面も◎。さらに、オートロック、モニター付きインターホン、防犯カメラ付きのためセキュリティ面も安心です。宅配ボックスも設置されていて、忙しい方でも時間を気にせずに荷物を受け取ることができます。

《物件概要》
【築年月】2000年(平成12年)1月
【総戸数】74戸
【構造】鉄筋コンクリート造(RC)
【建物階数】地上7階建
【施工会社】株式会社竹中工務店
【管理会社】伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2023年9月 価格:16,980万 広さ:約90㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2022年11月 価格:15,000万 広さ:約90㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2019年10月 価格:15,800万 広さ:約100㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2019年2月 価格:19,700万 広さ:約130㎡ 間取り:4LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪2丁目は建物倒壊危険度「2」、火災危険度「1」、総合危険度「2」となっております。

■ブリリア高輪レフィール

港区高輪4丁目の閑静な住宅街に佇むマンション。トリプルセキュリティシステム、モニター付きインターホン、防犯カメラでセキュリティ面は安心です。コンシェルジュサービスもあって、日々の暮らしをサポートしてくれますよ。また、宅配ボックスも完備されているので、不在時の荷物の受け取りにも便利です。

《物件概要》
【築年月】2020年(令和2年)2月
【総戸数】33戸
【構造】鉄筋コンクリート造(RC)
【建物階数】地下1階付地上5階建
【施工会社】株式会社佐藤秀
【管理会社】株式会社東京建物アメニティサポート
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:35,000万 広さ:約90㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2024年6月 価格:42,180万 広さ:約100㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2020年4月 価格:33,250万 広さ:約150㎡ 間取り:3LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪4丁目は建物倒壊危険度「1」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

■プラウド高輪三丁目

高輪台駅より徒歩3分という駅近な立地に佇むマンションです。洗練されたデザインの外観が特徴的で、オートロック、24時間セキュリティ完備など安心して暮らすことができます。また、不在時の荷物も受け取りにも便利な宅配ボックスも設置。24時間ゴミ出し可能なのも嬉しいポイントです。

《物件概要》
【築年月】2014年(平成26年)
【総戸数】13戸
【構造】鉄筋コンクリート造(RC)
【建物階数】地下1階付地上5階建
【施工会社】三井住友建設株式会社
【管理会社】野村リビングサポート株式会社
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2022年10月 価格:24,800万 広さ:約106㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2021年2月 価格:15,000万 広さ:約82㎡ 間取り:2LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪3丁目は建物倒壊危険度「1」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

■ザ・パークハウス高輪フォート

「品川」駅や「高輪ゲートウェイ」駅から徒歩圏内、マンション裏手には旧朝吹常吉邸があり、緑豊かな落ち着きのある立地です。また、保育園や幼稚園、公立小学校も揃っていて、生活しやすい住環境となっています。2020年(令和2年)2月竣工で築浅、セキュリティ面も充実しています。

《物件概要》
【築年月】2020年(令和2年)
【総戸数】43戸
【構造】鉄筋コンクリート造
【建物階数】地下1階付地上5階建
【施工会社】東亜建設工業株式会社
【管理会社】三菱地所コミュニティ株式会社

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:22,500万 広さ:約78㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2023年11月 価格:19,900万 広さ:約76㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2023年5月 価格:15,990万 広さ:約78㎡ 間取り:2LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪3丁目は建物倒壊危険度「1」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアのヴィンテージマンションの売却相場と売出事例

■ドルフ高輪

1972年(昭和47年)8月竣工、総戸数73戸、鉄骨鉄筋コンクリート造、白い外観が特徴的なヴィンテージマンションです。旧耐震基準で造られたマンションですが、耐震補強済なので安心。専用使用権付きの平置き駐車場が敷地内にあるのも嬉しいポイント。オートロック、モニター付きインターホンのためセキュリティ面は安心です。宅配ボックスも設置されているので、不在時の荷物の受け取りにも便利。また、本マンションは「泉岳寺」駅から徒歩4分の駅近なところにあります。「泉岳寺」駅からは羽田空港へ直通15分ほどなので、飛行機を利用する機会が多い方にもおすすめの立地です。

《物件概要》
【築年月】1972年(昭和47年)8月
【総戸数】73戸
【構造】鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)
【建物階数】地上12階建
【施工会社】鹿島建設株式会社
【管理会社】大和ライフネクスト株式会社
【ペット飼育】不可
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:14,800万 広さ:約94㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2024年7月 価格:13,400万 広さ:約94㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2024年7月 価格:18,800万 広さ:約118㎡ 間取り:3LDK+S
・売出年月:2024年1月 価格:12,800万 広さ:約96㎡ 間取り:2LDK+S
・売出年月:2023年8月 価格:14,500万 広さ:約114㎡ 間取り:3LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪2丁目は建物倒壊危険度「2」、火災危険度「1」、総合危険度「2」となっております。

■ペアシティ・ルネッサンス

JR山手線他複数路線が乗り入れる「品川」駅より徒歩5分、由緒ある高級住宅地として有名な城南五山の「八ツ山」エリアに立地しています。重厚感漂う赤レンガ貼りの外観が印象的。オートロックに加え、24時間有人管理でセキュリティ面は安心です。豊かな暮らしをサポートしてくれるコンシェルジュサービスも備わっていますよ。敷地内には池や中庭、日本庭園、テニスコートがあり、ホテルライクな暮らしが叶いそうです。

《物件概要》
【築年月】1980年(昭和55年)10月
【総戸数】247戸
【構造】鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)・鉄骨造(S)
【建物階数】地下2階付14階建
【施工会社】株式会社竹中工務店
【管理会社】三菱地所コミュニティ株式会社
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:8,380万 広さ:約58㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2025年1月 価格:26,800万 広さ:約122㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2025年1月 価格:11,480万 広さ:約64㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2025年1月 価格:23,980万 広さ:約136㎡ 間取り:3LDK
・売出年月:2025年1月 価格:27,900万 広さ:約120㎡ 間取り:3LDK

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪4丁目は建物倒壊危険度「1」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

■高輪ペアシティ

都営浅草線「高輪台」駅から徒歩8分、JR山手線・京急線他、複数路線が乗り入れる「品川」駅より徒歩10分の交通アクセスに優れた立地にあります。1976年(昭和51年)3月竣工、総戸数63戸、鉄筋コンクリート造、地上9階建てのヴィンテージマンションです。赤茶色のレンガタイル貼りの外観は重厚感があり、共用部やエントランスは美術館を思わせるアートな空間になっています。オートロック完備のためセキュリティ面も安心です。

《物件概要》
【築年月】1976年(昭和51年)3月
【総戸数】63戸
【構造】鉄筋コンクリート造(RC)
【建物階数】地上9階建
【施工会社】株式会社竹中工務店
【管理会社】日本ハウズイング株式会社
【ペット飼育】可(細則有)
【駐車場】あり

《過去の売出し事例》
・売出年月:2025年1月 価格:5,000万 広さ:約38㎡ 間取り:1LDK
・売出年月:2025年1月 価格:9,280万 広さ:約68㎡ 間取り:2LDK
・売出年月:2023年6月 価格:7,190万 広さ:約58㎡ 間取り:1LDK+S
・売出年月:2023年6月 価格:6,780万 広さ:約62㎡ 間取り:1LDK+S

《地震危険度》
本マンションの所在地、港区高輪4丁目は建物倒壊危険度「1」、火災危険度「1」、総合危険度「1」となっております。

※ペットの飼育可否はお部屋によって、異なる場合はございます。

マンションの売却査定額に影響を与える『再開発計画』

次に、マンションの売却価格に影響を与える「再開発計画」について見ていきましょう。

高輪三丁目品川駅前地区第一種市街地再開発事業

品川駅高輪口付近(港区高輪3丁目)に地下2階付地上30階建ての複合ビルを整備します。本地区の建物の老朽化、防災面などに課題が見られることから、品川駅前にふさわしい多様な都市機能が複合市街地をめざします。なお、建築工事は令和8年度着工、令和10年度完了を予定しています。

上記完成予想図は今後変更となる可能性がございます。

計画概要

施行者高輪三丁目品川駅前地区市街地再開発組合
所在地東京都港区高輪三丁目地内
区域面積約2.2ヘクタール
建蔽率C-1街区:約80%、C-2街区:約30%
容積率C-1街区:約990%、C-2街区:約30%
階数(高さ)C-1街区:地上30階、地下2階(約155メートル)、C-2街区:地上1階(約10メートル)
延べ面積C-1街区:約186,900平方メートル、C-2街区:約170平方メートル
主な用途C-1街区:事務所、店舗、住宅、MICE、産業支援施設 C-2街区:集会場(地域交流施設)
駐車場約240台

参照:港区/高輪三丁目品川駅前地区第一種市街地再開発事業

品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)

2020年3月に開業した「高輪ゲートウェイ」駅から「品川」駅にかけて行われる品川駅北周辺地区再開発「品川開発プロジェクト(第I期)」。TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)という超高層ビルが建ち並び、国史跡指定された高輪築堤を現地に保存したまちづくりが推進されています。国際会議等にも対応可能な大規模ビジネス支援施設・ラグジュアリーホテル(4街区)、展示場・ホール(2街区)、住宅・インターナショナルスクール(1街区)などが誕生する予定です。

開発コンセプトは、世界に開かれた、新たな文化・ビジネスが生まれ続ける場所にという「Global Gateway」。コンセプトにふさわしい景観を実現するため、まち全体のデザイン構想について、世界的に著名な建築デザイン事務所である「Pickard Chilton」と「隈研吾建築都市設計事務所」が起用されています。

上記完成予想図は今後変更となる可能性がございます。

計画概要

事業主東日本旅客鉄道
所在地東京都港区港南二丁目、芝浦四丁目、高輪二丁目及び三田三丁目各地内
規模・高さ・延べ面積【1街区】地上45階・地下3階・高さ約173m、延べ面積:約149,000㎡
【2街区】地上6階・地下4階・高さ約45m、延べ面積:約31,000㎡
【3街区】地上31階・地下5階・高さ約167m、延べ面積:約211,000㎡
【4街区】地上30階・地下3階 ・高さ約164m、延べ面積:約460,000㎡
用途【1街区】住宅、教育施設、 駐車場等
【2街区】文化創造施設、駐車場等
【3街区】業務、商業、 生活支援施設、熱源機械室、駐車場等
【4街区】業務、ホテル、商業、コンベンション、カンファレンス、ビジネス支援施設、駐車場等
駐車場自動車約2,290台/自動二輪約115台/自転車約3,030台(街区全体)

参照:
都市再生特別地区(品川駅北周辺地区)都市計画(素案)の概要
品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)が都市計画決定されました(2019年4月22日・東日本旅客鉄道)
高輪ゲートウェイシティ(仮称)のまちづくりについて(2022年4月21日・東日本旅客鉄道)

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアでマンションを高く売るために知っておきたい基本情報

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアの特徴と魅力、公示地価

特徴と魅力

高輪ゲートウェイ駅周辺は、「グローバルゲートウェイ品川」というコンセプトの元「世界中から先進的な企業と人材が集い、国際社会に受け入れられる街」を目指して再開発がおこなわれています。駅前には会議室や展示スペースなどのビジネス支援施設や、イベントホール、など気になる施設が建設予定です。新幹線などが乗り入れしているビッグターミナル「品川」駅へ1駅なのも魅力の一つとなっています。

公示地価

続いて、高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアエリアの公示地価を抜粋したものをご紹介します。

所在及び地番:東京都港区高輪3丁目356番9
価格:2,980,000(円/m²)
交通:高輪ゲートウェイ駅 600m
調査基準日:2025年(令和7年)1月1日

所在及び地番:東京都港区高輪2丁目45番17
価格:1,680,000(円/m²)
交通:泉岳寺駅 270m
調査基準日:2025年(令和7年)1月1日

所在及び地番:東京都港区高輪2丁目1番9
価格:5,000,000(円/m²)
交通:泉岳寺駅 近接
調査基準日:2025年(令和7年)1月1日

所在及び地番:東京都港区白金台2丁目21番5外
価格:3,010,000(円/m²)
交通:高輪台駅 近接
調査基準日:2025年(令和7年)1月1日

不動産情報ライブラリ参照

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアの主要駅

高輪ゲートウェイ駅からの主要駅までのアクセス

高輪ゲートウェイ駅にはJR山手線・京浜東北線が乗り入れしています。各主要駅へは乗り換えなしでアクセスができ、横浜駅へも30分前後で行くことができます。

駅名所要時間乗換回数路線
東京駅11分なし山手線
品川駅2分なし山手線・京浜東北線
新宿駅23分なし山手線
渋谷駅16分なし山手線
横浜駅30分なし京浜東北線

※Google Map ルート検索調べ

泉岳寺駅からの主要駅までのアクセス

泉岳寺駅には都営浅草線と京急本線が乗り入れしています。主要駅へのアクセスがしやすいだけでなく、乗り換えなしで羽田空港まで22分、成田空港までも1時間13分で行くことができます。

駅名所要時間乗換回数路線
東京駅14分1回京急本線→東海道線
品川駅2分なし京急本線
新宿駅27分1回浅草線→大江戸線
渋谷駅18分1回浅草線→山手線
横浜駅21分なし京急本線

※Google Map ルート検索調べ

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアの人口

区分世帯数人口計
港南一丁目231186196382
港南二丁目1,4001,2991,3702,669
三田四丁目2,1701,6942,0863,780
高輪一丁目4,4833,5304,5038,033
高輪二丁目3,6642,9163,6046,520
高輪三丁目2,5242,1872,5064,693
白金台二丁目1,6021,3651,5902,955

港区ホームページ/各月1日現在の各総合支所管内別の町丁目別人口・世帯数(平成14年~令和7年)/高輪地区総合支所管内・芝浦港南地区総合支所管内/2025年(令和7年)4月より引用

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアの教育施設(学区)

【公立小学校】

■港南小学校
1964年(昭和39年)設立で開校61周年、港区の南側である品川駅からふ頭にかけての唯一の小学校です。区立港南幼稚園、港南中学校が隣接しています。通常学級35学級、特別支援学級6学級、計1191名が在籍しており、東京都で最も児童数が多い公立小学校となっています(令和5年度時点)。

所在地:東京都港区港南4丁目3番28号
アクセス:東京モノレール「天王洲アイル」駅より徒歩10分、JR「品川」駅より徒歩13分
学区:港南1~5丁目

■御田小学校
2000年(平成12年)4月に南海小学校と統合して、御田小学校として開校しました。港区南部一帯を一望することができ、周辺を住宅や寺院の境内に囲まれた閑静な高台に位置しています。

所在地:東京都港区三田4丁目11番38号
アクセス:東京メトロ南北線「白金高輪」駅より徒歩5分、都営浅草線「泉岳寺」駅より徒歩7分
学区:芝5丁目/三田3~5丁目/高輪1丁目4番・5番

■高輪台小学校
臺町尋常小学校と高輪尋常小学校が合併し、1935年(昭和10年)に東京市高輪臺尋常小学校として開校しました。校舎は、当時としては珍しい白い洋風建築の校舎で「東洋一の校舎」と呼ばれ、1997年(平成9年)には、東京都選定歴史的建造物に指定されています。

所在地:東京都港区高輪2丁目8番24号
アクセス:東京メトロ南北線「白金高輪」駅より徒歩15分、都営浅草線「泉岳寺」駅より徒歩10分、JR「品川」駅より徒歩15分、JR山手線「高輪ゲートウェイ」駅より徒歩12分
学区:高輪1丁目6~27番、2~4丁目

【公立中学校】

■港南中学校
1963年(昭和38年)に設立された港区立港南中学校。区立港南幼稚園が併設、区立港南小学校が隣接しています。2012年(平成24年)3月には、港南小学校の校庭とともに一面の人工芝のグランドがつくられました。

所在地:東京都港区港南4丁目3番3号
アクセス:JR「品川」駅より徒歩15分

■三田中学校
港区立芝浜中学校と港区立港中学校が統合されて、2001年(平成13年)4月に開校しました。2009年(平成21年)11月に竣工した新校舎は、地下2階付地上4階建て。土曜日には大手進学塾と提携し、特別受験指導を行なっている。

所在地:東京都港区三田4丁目13番13号
アクセス:都営浅草線「三田」駅より徒歩10分、都営三田線「三田」駅より徒歩12分

■高松中学校
1949年(昭和24年)4月、港区立白金小学校内にて開校しました。高地内には、加藤清正が朝鮮より持ち帰ったと伝えられる石塔、「血洗の池」などがあり歴史ある由緒正しい土地となっています。

所在地:東京都港区高輪1丁目16番25号
アクセス:東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅より徒歩1分

高輪ゲートウェイ・泉岳寺エリアの周辺情報

【寺院・公園等】

■泉岳寺
「忠臣蔵」で有名な赤穂義士のお墓がある「泉岳寺」は曹洞宗の寺院です。青松寺・総泉寺とともに曹洞宗江戸三箇寺の1つとされています。

アクセス:都営浅草線・京浜急行線「泉岳寺」駅より徒歩3分、JR山手線「高輪ゲートウェイ」駅より徒歩7分
営業時間:7:00~16:00
公式サイト:https://sengakuji.or.jp/

■高野山東京別院遍照殿
弘法大師ゆかりのパワースポットとして有名な「高野山東京別院」。元々「高輪」は「高縄」と表記しており、「縄」は様々なものを結ぶように、仏と人、人と人など、多様な御縁を結んでいただけると言われています。それゆえ、縁結びのお寺として、御縁を求め老若男女問わず様々な人が訪れています。

アクセス:JR山手線・京浜東北線「高輪ゲートウェイ」駅より徒歩10分、都営浅草線「高輪台」駅より徒歩10分、都営浅草線・京急本線「泉岳寺」駅より徒歩10分
営業時間:6:00~17:00
公式サイト:https://www.musubidaishi.jp/

■区立芝浦中央公園
東京都港区港南一丁目に造られた45,781.97㎡の芝浦港南地区で面積が最も広い公園です。ドッグランもあるので、大切なわんちゃんと一緒に楽しむこともできますよ。また、品川シーズンテラスの敷地と隣接しており、ドラマやPVの撮影でもよく使われています。

アクセス:JR・京浜急行線「品川」駅より徒歩10分
営業時間:1月~4月,10月~12月:7:00~17:00 5月~9月:6:00~19:00
休園日:12月31日~1月3日
公式サイト:https://shibaurachuopark.com/

品川プリンスホテル
ビッグターミナル「品川」駅前にそびえ立つ日本最大級の客室を誇るシティホテルです。ホテルの敷地内には、シネマコンプレックスや水族館、温水プール、スケート場、ボウリング場、テニスコートなど様々な施設が併設されています。

アクセス:新幹線・JR線・京急線「品川」駅より徒歩2分
公式サイト:https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/

【病院】

■JCHO東京高輪病院
独立行政法人地域医療機能推進機構が運営する病院です。東京都の2次救急の指定医療(内科系・外科系)として、救急診察室の設置やスタッフの充実など、スムーズに受け入れができるように夜間・休日の診療体制を確保しています。

アクセス:都営浅草線「高輪台」駅より徒歩3分

■NTT東日本関東病院
NTTグループの前身である日本電信電話公社の職域病院でしたが、1986年(昭和61年)に保険医療機関の指定を受け、一般に開放されました。多職種によるチーム医療を実践、低侵襲(身体的な負担が少ない)治療に積極的に取り組んでいるなどの特徴があります。

アクセス:JR線・東急池上線「五反田」駅より徒歩7分(シャトルバスも利用可能)、都営浅草線「五反田」駅より徒歩5分

【スーパー】

■ピーコックストア 三田伊皿子店
ピーコックストアは、エコマーク付きの商品をはじめ、リサイクル商品・無添加商品などを多く取り扱っています。パン屋さんも入っています。また、エリア限定で当日お買い上げした商品を配達するサービスも(有料)。

アクセス:東京メトロ南北線「白金高輪」駅より徒歩7分、都営大江戸線「泉岳寺」駅より徒歩5分
営業時間:9:00~23:00

■クイーンズ伊勢丹 品川店
伊勢丹グループが運営する高級スーパー。輸入食材や直輸入ワインなども豊富で”食”にこだわりがある方にも◎。品川駅港南口アトレの三階に位置し、お惣菜やお弁当の種類も豊富です。

アクセス:JR「品川」駅より徒歩1分
営業時間:10:00~22:00

■京急ストア 高輪店
京急沿線を中心に32店舗を展開している「京急ストア」。高輪エリアにある数少ないスーパーで、京急品川駅の下にあった京急ストア1号線から移転しました。

アクセス:京急線「品川」駅より徒歩3分
営業時間:10:00~22:00

【人気のレストラン・カフェ】

■パティスリー リョーコ
ホームページより予約して、商品を受け取りに行く完全予約制のパティスリー。ホールケーキやシュークリーム、焼き菓子など色々な種類の洋菓子を楽しめます。

住所:東京都港区高輪3-2-8
アクセス:JR「品川」駅より徒歩15分、JR山手線「高輪ゲートウェイ」駅より徒歩10分
営業時間:金・土・日 13:00~17:00
定休日:月・火・水・木 ※営業時間・定休日は変更となる場合がございます。
公式サイト:https://www.ryoco.jp/

■松島屋
大正7年創業の「群林堂」「瑞穂」と並ぶ、東京三大豆大福で有名な「松島屋」さん。昭和天皇も愛した豆大福と言われています。栗蒸し羊羹も名物で、予約必須です。

住所:東京都港区高輪1-5-25
アクセス:都営浅草線・京急「泉岳寺」駅より徒歩5分、都営三田線・東京メトロ南北線「白金高輪」駅より徒歩8分
営業時間:月・火・水・木・金・土 9:30~15:00
定休日:日、月2回 月曜

■鮨 梢
「赤坂 菊乃井」をはじめ名だたる名店で修業を重ねた梢ひろしさんが大将のお店。黒を基調としたシックな空間に400年ものの木曽檜の一枚板カウンターが映えています。また、シャリの量を調整して、品数を多く楽しめるように工夫してくださるのも◎。

住所:東京都港区高輪3-6-12ブレアハウス
アクセス:都営浅草線「高輪台」駅より徒歩5分、JR山手線「品川」駅より徒歩10分
営業時間:月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日 18:00~22:00
定休日:不定休

■瀧口
店主のおすすめコースのみで厳選した国産地鶏と旬野菜を楽しめるお店。「大人が楽しむ鶏懐石とワインのお店」をコンセプトに、焼きのペースもお客様に合わせて提供してくださいます。

住所:東京都港区高輪2-16-35
アクセス:JR・京浜急行線「品川」駅より徒歩10分、都営浅草線「泉岳寺」駅より徒歩30秒、JR山手線「高輪ゲートウェイ」駅より徒歩5分
営業時間:月・火・水・木・金・土・祝前日・祝後日 17:30~23:00、日 17:30~20:30
定休日:祝日
公式サイト:https://takiguchi-sengakuji.com/

※営業時間や定休日は変わることがあります。

mitainaおすすめ物件!

share facebook twitter line

東京の高級中古/リノベーションマンションを探す

Property search

「エリア」から探す

「行政区」から探す

人気の「駅」から探す

カテゴリーから検索